そしてなんといっても目玉は盛岡冷麺の製造体験!
平日のこともあり?いくつかは非開催だったものの空いておりました。
機織り・藍染め・陶芸・団子焼き・ブレスレット作成・冷麺作りを体験しましたが、子供が一番ハマったのはなぜか機織り!冷麺作りは他ではなさそうなので、これを第一に考えたほうが良いかも?
お煎餅やお団子を焼く体験や陶芸体験、そしてなんといっても目玉は盛岡冷麺の製造体験!子供たちを連れていけば「自分で作った料理」という体験でとても楽しめると思います。
ジェラートや岩手県のお土産も販売しているので周囲の温泉に入ったあと、ちょっと立ち寄るのも良いです!入場料は無料なのもとてもオトクですね。
土曜の昼前に訪問しましたが混雑とは無縁。
ゆっくり過ごせますが食べ物屋さん以外の店舗は、なかなか中に入ってゆっくり見て回る雰囲気とは少し違う。
ぴょんぴょん舎の冷麺作りは楽しめました。
おしゃれな店内でスタッフの方も親切、自分で作った冷麺は一味違いますね。
初めて伺いました。
いろいろな手作り体験ができる施設が多数あり面白そうでした。
受付が16時までと言うことで、今回は時間がなくて体験できませんでしたが、次回は是非体験してみたいですね。
どれも面白そうでした。
館内には、岩手のお土産が揃っておるのでお土産を選ぶには最適です。
おすすめです。
岩手の南部曲り家が、移築されており見ごたえがありました。
南部せんべい、焼き団子、ぴょんぴょん舎の冷麺などの手作り体験ができ、お土産を買うこともできる。
焼き立ての南部せんべいはここでしか食べられない(?)し、自分で生地から湯捏ねして油圧押出しで茹でる冷麺もここでしか食べられない。
お土産の品揃えもSAやホテルよりいいかもしれない。
いい施設だと思いますが、市街地から離れ過ぎているし、一般客の駐車場が遠すぎるのに施設前にも中にも無駄にスペースがある。
全然客がいないのに入口まで2〜3分歩かなきゃいけない。
土日や大型連休じゃないと閑散としてて開いてない店も多いので行く前に電話確認した方がいいです。
手作り村界隈は私くしの子供時代はちょっとしたジャングルでターザンごっこしたり今はもう時効だから話せるがかすみ網を張ってうぐいす・ヤマガラ・ウソ等多くの野鳥を捕まえたりした遊び場でした。
岩手はまだ自然の多い温泉に癒やされる所です・コロナ禍ですがどーぞお出かけ下さい。
岩手の民芸品の文化に触れることができます。
土曜日の日中に行きましたが、来客はまばらで、少し寂しい雰囲気でした。
南部鉄器のお店では、職人さんが鋳型を手作りしている作業場がガラス張りで、見学できます。
店内には制作行程のビデオが流れており、改めて職人の技術に脱帽です。
やはりお値段もそれなりなので、今は買えませんが、いつかはお気に入りの鉄瓶を購入したいと思いました。
ただ、立ち止まって見たり店内に入るのは少し勇気がいる雰囲気でした。
団子焼き体験や南部せんべい体験は比較的短時間でできますので、盛岡へお出かけで少し時間があるなと言う時は体験してみてはいかがでしょうか。
駐車場は無料です。
せっかくの施設、もっと工夫して盛り上げてほしい気持ちからこの評価とします。
だんご焼き体験をしてきました。
ここのだんごは、そのままでも甘くて美味しいです。
だんご片面1分焼き、返して1分焼いて出来上がりです。
まずは、何もつけずに食べて、その後、みたらしの、タレをつけて召し上がれ❗串にだんご4個ついてて、私は3個は、そのまま食べて、1個だけみたらしタレをほんの少しつけて食べました。
いろんなお店を見学したけど、欲しいなと思う商品は、高かくて買えませんでした。
休業中の、お店も何件か有りました。
ぴょんぴょん舎もあり2階に、工場があり見学もしてきました。
南部鉄器の工房が1番良かったです^^実際に作られてる釜師さんが、南部鉄器のことやお手入れ方法を詳しく教えてくれます。
今までデパートで売られている白色など色のついた南部鉄器が、可愛くて欲しいなと思っていましたがそういったものはホーロー加工がされている為、鉄分がとれないと教えていただき、無知な私には目から鱗でした。
こちらでお手頃なサイズの南部鉄器を購入して毎日愛用してます^^とても楽しい!というようなテーマパークのような場所ではないけれどいいものが免税で買えるもっと日本人にこそ知られてほしいスポットです。
冷麺を食べたくてGoogleで検索したら出てきたので、興味が湧いて訪問。
某疫病で出来る事は少し制限されるが、自分の手で冷麺の麺コネたり、南部せんべい焼けたりするのは貴重な体験。
ひと味違うよね。
手作りだと。
自分で焼く南部せんべい 自分で粉から作る冷麺とか意外に楽しめました。
何年かぶりにいきました。
混んでないです。
コロナで修学旅行も遠足も無くなり閉めてるお店もありました。
オリジナルのマグカップ作れます!、有名銘菓、アイスは美味しいとおもいます。
地元の方もたまには行って下さい!…
その名の通り色んな手づくり体験ができます。
お団子や南部せんべいも予約なしで焼いて食べれます。
南部鉄器のお店もあり、お土産としてリーズナブルなものも有ります子供会や親子旅行など団体で行くのもオススメ(団体は要予約)
何度も来てますが、今回ぴょんぴょん舎の冷麺工房で手作りしました。
小麦粉を練るのはちょっと大変ですが楽しかったです。
自分で作った冷麺はまた別格です。
南部煎餅は焼くセットまでしてくれて、自分でひっくり返して焼いて頂きました。
焼き立ては香りもよく美味しかったです。
南部鉄瓶の工房は3つのうち2つ開いていて、それぞれで鉄瓶と急須を買いました。
古くなって赤錆のように見えるのは実は錆ではない、使って育てていくのだと教わりました。
お土産物も充実しています。
体験工房も時間があればやってみたかったです。
駐車場からの順路で花壇の方を回されますが、花の時期でなければトイレの横から道を横断した方がずっと近いです。
高松公園など見てから立ち寄りました。
大型観光バス🚌が6・7台の団体さんが訪れていたので内部はよく見ませんでした。
😅曲り家や御所ダム、御所管理所などグルリと歩き見て周りました。
ご老体には過ぎる程の運動になりました。
岩手県の物産品を手作り作業を見せて、体験させてくれる施設ですね。
お土産品も充実していて買い物も楽しめます。
昔行った事が有りましたがかなり楽しい場所ですので。
週末の土曜日ですが、人がまばらで活気今一つ。
冷麺の体験は、丁度お昼でしたので良かった‼️
南部鉄器が買える‼️お土産充実❗レストランは期待薄❗入り口すぐのコヒーが飲めるところの食べ物が一推し‼️子供の勉強には最適‼️今後は何度いっても大人だけでも楽しめるような施設作りが必要かも🎵三陸のすしが食べれたり焼肉冷麺も食べれればいいな‼️
だんごの焼き体験、南部せんべいの焼き体験をしました。
孫たちの体験だったのですが、踏み台は無いし、大人だけの想定ですか?せっかくだから、職人のおばさんたちももう少し、愛想よくした方が良いかもですね😅南部鉄器のお店は、たいへん良い話が聞けました。
最初は、胡散臭い感じでしたが、勉強になりました🙇
ここ10年近く、毎年立ち寄ってる場所。
最初は鉄瓶の知識を増やす為に立ち寄った記憶があります。
(鉄瓶を扱ってる工房が三軒あります。
それと日本で唯一残っている鉄瓶の弦工房があります。
) 基本的に観光客相手の設備なので入りやすいですし、買い物もしやすいので、東北のお土産はここで買う事が多いです。
鋳鉄製品の他に染物、竹細工、織物、漆器、民芸品・・・色々あって、楽しいんですけど、最近、ちよっと元気が無い様にも感じてしまいます。
どれも力のある魅力的な物なので、もどかしい気もします。
(素人目でも良いものだとわかります。
)・・・もしかしたら、いわゆる商売気が無いからこその魅力なのかもしれませんが・・・東北好きの一人としては、元気でいてほしいのです。
「なんじぇら」ってのがありまして、ジェラートを南部煎餅に挟んだのがあります。
南部煎餅の塩味と歯ごたえががジェラートと良く合います。
個人的に好きなのが、もてなし煎餅汁(確かそんな名前)。
レジ近くに売ってる地味な商品(失礼ですみません。
)ですが美味しいです。
煎餅汁ってのは本来、濃い系統の味なんですが、これはあっさり系で小腹が空いた時は最高です。
南部煎餅の体験も楽しくて美味しいし、お団子も美味しいです。
お茶のサービスが無くなったのは残念です。
多分、色々と問題があったのだと思います。
有料でも良いので欲しいところです。
また寄ります。
手軽にいろいろ手作り体験が出来るのがいいです。
特に子供にはあっているかと。
私は、行く度にぴょんぴょん舎の冷麺づくり体験。
いつもおいしく頂いています。
今回行った時はイベントをやっていて楽しかった。
さんさも見れたし。
大人になって改めて訪れてみると南部鉄器の作成過程が面白かったです。
夏休みのせいか、南部煎餅の体験コーナーが大人気でした。
入場料がかからず、南部煎餅は100円で体験できるので、とても良心的だと思います。
ダム湖も近くにある。
手づくり村では、いろいろな工房を体験できますが、少し料金は高め。
駐車場は無料です。
お菓子から工芸品まで、県内の様々な品の手作り体験をできる場所です。
お子さん連れ、観光に来た方におすすめ。
入場料は無料なので、入ってみるだけでも楽しめます。
売店の品揃えも充実しており、お土産屋さんとしても良いと思います。
曜日等によって体験できるものが変わることもありますので、事前に確認しましょう。
体験コーナーは原則現金のみ、売店ではクレジットカードが利用できます。
免税店です。
カップル、家族で訪れるに良いところです。
予約無しで手軽に体験できて美味しいオススメは、煎餅焼き(¥100)。
他、ぴょんぴょん舎の冷麺体験も人気のようです。
時折イベントが開催されており、出店もお祭りに比べてリーズナブルです。
駐車場も余裕あります。
名前 |
盛岡手づくり村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-689-2201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:40~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
盛岡駅からレンタカー借りて、車で20分位で到着。
オープンは8時半からとかなり早く、朝9時からせんべい焼き体験が出来ます。
ただ開催日が現在平日は限られているようなので、確認してから行った方がいいと思います。
自分で焼いたせんべいは、まだ柔らかく、格別な味でした。