姫路城のお隣りのリーズナブルなホテル。
姫路グリーンホテル坂元 / / .
ちょっと年期のホテルですね。
姫路城観光には良いロケーションです。
駐車場も先着順ですが無料でしたね。
ウォシュレットも付いてました。
便利な立地だが夜は車の騒音。
接客対応には文句なしなのですがいかんせん施設と設備が古臭いのが否めませんまた、喫煙ルームを予約したのですが喫煙者のわたしですら鼻がおかしくなるくらいの臭いだったので、非喫煙者のかたは避けた方がいいですね。
建物は古いですが、普通の古いビジホです。
ウォッシュレットはあります。
空調が昔ながらの中央制御なので、暑い時期とか外出から戻っても部屋が灼熱と言うことがないのは割といいかも。
洗濯は無料の洗濯機と乾燥機があります。
初めて利用させてもらいました。
2階だったんですけど窓を開けてみたら何も見えませんでした。
(涙)駅近く居酒屋に行くなら良いかなと思います。
安いだけが売り。
シャワーホルダーはネジが外れてる。
シャワーカーテンは半分しか閉まらない。
トイレの水が24時間チョロチョロ流れる音がしている。
椅子のホコリが堆積している。
バスタオルに穴が開いている。
部屋に入ってカギを差し込むところがガムテープで固定されている。
チェックアウトは10時だが、9時ごろに出発したくなるぐらいのんびりはできない。
城から近いけど駅からは離れている。
大人のバー街近くです。
施設は古いですが宿泊費も安め。
浴槽の湯を抜くと足元に溢れて洗面台が使えない。
フロントは「全室皆そうです」と当たり前のような反応。
アフリカの奥地に来たのか?と思うくらい開き直りが凄い❗営業しているのが不思議なホテル。
逆に有名になるかもね(*_*)
決して部屋は綺麗とは言えませんが部屋によっては窓から姫路城🏯が見えます。
何か得をした感じに思えます。
部屋が空いてるたら絶対リクエスト。
商店街に近く、飲食店もまわりにありとにかく宿泊費がリーズナブル!もちろん駐車場も無料であり商店街を歩いてブラブラしながら姫路城に行ける楽しさ!また姫路城に行くときは利用させて頂きたいです。
夏場だけかもしれませんが、商店街の出口付近にあったマンゴーアイスがとても美味しかったです。
4800円~税込(無料駐車・朝食付・喫煙)評価の変更最近は日によっては値段を上げているね。
この品質でもやるのかって感じ。
部屋は使いやすいし、ひどいと言う程は無いが蛇口の根本からもお湯が出る。
窓口でも頼める200円の朝食はおにぎりも有り悪くは無い。
個人的にはホテルのそばに停めやすい無料駐車が出来るのがありがたい。
姫路城を見るために泊まりましたこの周辺で一番安く駐車場が無料なので決めました無料Wi-Fiあるしベットとシャワーあるので充分です!それなりに古いですが値段が安いので許容範囲内!
姫路城のお隣りのリーズナブルなホテル。
設備はちょっと古いけど、清潔で快適なホテルです。
ホテルの側に歓楽街が有るので、夜遊びもOK。
雰囲気の良い居酒屋なんかも有ります。
ホテルの駐車場が使えるのも便利。
姫路城に行く方は、すごく近いので便利だと思います。
駅までは10分ぐらい歩きます。
泊まった部屋がたまたま価格が安い部屋だったせいか、狭いし、壁紙全面がシミだらけ、蛇口も水漏れしてました。
でも備品類は新しく、部屋の掃除もきちんとされていました。
安く泊まれれば良いという方が利用するのが良いと思います。
従業員の対応は良いが、部屋はダメ。
だから安いのだと思います。
・布団カバーにシミ、穴・クローゼットなし・内線繋がらない・ドアの大きな損傷放置・排水管の詰まり・「清掃はゴミの回収だけしていただければ、メイキングとかはいいですよ」→部屋の前に替えのタオルが置いてあるだけ、吸い殻もそのまま今まで宿泊してきた中で最低ホテルを名乗ってはいけないレベル。
とりあえず、場所を考えれば(姫路城が見える町の中)安く泊まれるビジネスホテルです。
スタッフは親切な人が多い。
が、とにかく内装が古くボロい。
Wi-Fiも繋がりが悪くガッカリ。
寝るだけならまだいけると思います。
最低評価が星1の為仕方なく。
実際はお金を貰っても2度と泊まらないホテル。
宿泊施設の最低限が出来ていない。
お湯が出ない。
内線電話も線が切れてて繋がらない。
従業員を呼びつけて調べさせたがその後の報告もない。
再度呼びつけて問い質すも言い訳しかしない。
本人責任者だと言うが、時間を費やし、不快な思いをさせた事に対して何も責任は取らないといけしゃあしゃあと言ってのける。
既に他の人がレビューしている通り、最低最悪の客を馬鹿にしているホテルです。
名前 |
姫路グリーンホテル坂元 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-289-0088 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
事前にバイク(原付二種)のことを尋ねなかったのがいけなかった。
「特別に…、今日は空いているから…」と駐車場を案内してくれた。
浴槽の排水について、細かな説明を受けた後、夜の街へ繰り出す。
カギは、「コンビニぐらいなら良いが、飲みに行くなら預けて」と言われ、言われるまま箱の中へ。
忘れたり、落としたりする可能性もあるからありがたいね。
23時頃戻ると、フロントのテーブルの上に3つのカギが無造作に残っていた。
セキュリティも万全ですね。
部屋に戻り、シャワーを浴びようと思ったけど、チェックインの時の浴槽使用のお願いが思い出せない。
ご迷惑をおかけするといけないので、そのまま就寝。
朝は、6時にチェックアウト。
早く起きて、シャワーを浴びるつもりが、時間がない。
ほんと寝るだけ、滞在時間は、約11時間(実質7時間)であった。