如何せん、点数が少なく(掲示スペースが狭い。
姫路城の東側にある赤レンガ造りの美術館。
開館は1983年。
建物は明治38年(1905年)に姫路陸軍兵器支廠(後、第10師団兵器部)の西倉庫として建てられた、とのこと。
設計は陸軍省技官の宮本平治と井田熊吉。
2003年(平成15年)に国の登録有形文化財に登録されている。
建物手前は芝生の前庭になっていて野外彫刻が点在している。
その芝生の奥に美術館の入り口があり、入り口を入ると、左右にコレクション展示の常設スペースがあり、さらに右の常設展示を抜けると、メインの展示会場がある。
この展示会場は10×60メートルのほぼ廊下です。
かなり珍しい。
姫路城に位置する美術館大人入場料210円展示数は入場料相応ですが、図書では様々な文献を読むことが出来ますし、雰囲気が良いです。
売店もあります。
常設展を見ました。
庭も含めてなかなか見所があります。
お城のついでに時間があればおすすめですよ。
姫路城のすぐ近くで、駅から徒歩で行けます。
建物の前に広がるスペースにも興味深い作品があります。
今回は特別企画はありませんでしたが、地元の方のおコレクションの展示を見ることができました。
私の好きなジャンル。
印象派の作品があって楽しめました。
というか、お金持ちの人がいるんだなあって改めて感じました。
まぁ、そのおかげで私も素敵な作品と出会えたわけですが。
姫路城見学のついでに立ち寄った。
次の予定があり時間が限られていたので限定的な展示を観ることに。
私が足を運んだ日には「國富奎三コレクション室」と「森﨑伯霊 ―ふるさとを描いて―」を限定的なチケットで観ることができた。
特に後者の展示は私の好みであった。
30分ほどの滞在であったが良い時間を過ごすことができた。
建物もきれいでこれだけでも観る価値があると思う。
★常設の方、意外に良い絵が収蔵されていますが、如何せん、点数が少なく(掲示スペースが狭い?)、ちょっと寂しい印象です。
★企画展のスペースも少々狭いです。
★由緒ある建物だと思うのですが、せっかくの建物が活かしきれてないように思えました。
★その割に観覧料はお安くなかった・・・。
原チャリ二人旅。
白亜の天守と煉瓦造りの建造物が良く似合いますネ。
38みねちゃん。
洋画が展示されてました、料金は210円と良心的、建物も煉瓦造りで立派です、モニュメントも素晴らしいです、護国神社から歩いて来る折には天守閣が綺麗に撮れるスポットがありました。
赤レンガの美術館は、世界文化遺産姫路城の横にあります。
この建物は、戦前は陸軍の施設として、戦後は姫路市役所として長く使われ、1983年4月に美術館として開館しました。
また、芝生を敷きつめた庭園には13体の彫刻が設置され、市民の憩いの場として親しまれています。
春には桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪が降れば雪化粧が見られて四季折々さの季節ごとに風景を楽しめます。
今回は杉本博司さんの展示をみたくて行きました。
車は姫山駐車場に。
こちらが多い時は図書館のほうに車をとめることも可能です。
ゆっくり見れて良かったです。
姫路城近くにある、ごくごく普通の美術館。
2021/7/3~2021/9/5まで刀剣の特別展示があります。
特別展の入場料は高い(1200円)ですが、興味がある方は一見の価値があります。
ちなみに私が行った際、周りのお客さんの8割は女性でした。
刀剣女子多いです(笑)
ただいまメンテナンスのため、休館していますのでご注意を‼️令和3年2月8日(月曜日)から令和3年3月31日(水曜日)まで、空調設備等のメンテナンスのため、休館しますとのこと。。なお、前庭は通常通り開園しています。
(月曜日は閉園)
建築からすでにイイ!刀剣展目的に行きました。
今回は新刀(1600年代)メインでしたがかわいいハバキや薙刀の切れ味が気に入りすぎて刀にした刀などとてもいい展示でした。
国立程の展示力はないけど展示の為の道具を買う為の入場料を取ってくれない市立美術館。
入場料取られたい。
今日、姫路市美術展に行きました。
午後の遅い時間であったせいかギャラリーが少なく落ち着いて鑑賞できました。
絵画が好きですが、高度な表現力、美しい色合いに触れ、豊かな気持ちになりました。
橋本関雪の作品を多く所蔵しており、中でも『南国』はその白眉である。
問い合わせると、展示しているとのことで行ってみたところ常設展示の作品(勿論、作品の入れ替えはある)とのことで無料だった。
そのため、その他は見ておらず知らない。
橋本関雪については西原大輔『橋本関雪』に詳しい。
駅から歩ける距離だがタクシーに乗ると、コロナで大打撃の姫路の観光産業の窮状を聞かされて落ち込むが、そのためか、やがて見える姫路城の神々しい壮麗さは言葉にできないものがある。
元陸軍兵舎、時の経過を感じさせない重厚さで、来月七日まで美術展開催中。
かって多くの将兵達を送り出したレンガ造りも今はお🏯をバックに人々の心をいやす場所として、控えめな魅力を漂わせています。
時間があるとき、のんびりしたいときにたまに行きます姫山駐車場の奥の方に車を停めて、駐車場から歩道に出て木々の間を通りながら、お城の東側を眺めて美術館に入るのが好きです今回は地元相生生まれの日本画家、福田眉仙展に行ってきました毎年年間スケジュールをチェックして、いつから誰の展示があるか手帳に書き込んでます行きたいと思う展示が結構あるので、オススメです!
この日は主に國富奎三コレクション室に展示されている近代フランス画などを観覧しました。
平成6年(1994)、姫路市内在住の國富奎三氏から寄贈を受けた作品集で、見応えがありました。
アートの歴史は日々変わっていますが、昔ながらの油絵は現代でも多くの美に気付かせてくれます。
館内は撮影禁止ですので、内部の写真はございません。
訪:2020/08/18
広大な敷地に煉瓦色の威容を誇る建物、圧倒される。
古さはあるものの、それが返って威厳を保っている。
先ずは外観を楽しんでほしい。
中は意外と瀟洒な感じで、落ち着きがある。
メインの展示スペースまでにコレクションギャラリーがある。
これが少し戸惑う。
ここを抜けて左手に図書がある。
同じフロアーに売店もある。
ちょっと落ち着かない。
ここを抜けてメインの展示スペースになる。
結構広い。
ただ、入口と出口が一つしかなく、行って戻る感じだ。
まぁ帰り道にもう一回観られると思えば得した気分になるけど、でも本当に混雑した時はどうなるのかなと、ふと思った。
常設展示、国富奎三コレクションは一見以上の価値大あり!展示点数は少ないが、でも貴重な作品も数多くあり、ぜひ見てほしい。
ちなみにコレクションギャラリーは無料だけど、国富奎三コレクションは有料ですよ。
姫路と言う、静かな街の美術館、一見の価値ありです。
広大な敷地にレンガが際立つシックな建築庭には彫刻が点在する。
コレクションも見応えあり。
1月26日までストラスブール美術館展やってます。
モネに胸が熱くなりました。
行って良かった。
姫路城を観光したついでに立ち寄ってみました。
ちょうど、「ストラスブール美術館展」が開催中で、たくさんの絵画を鑑賞することができました。
クロード・モネの「ひなげしの咲く麦畑」も良かったですが、私はアルベール・シャルル・ルブールという私の知らなかった画家の「セーヌ河畔、クール・ラ・レーヌ通り」という作品がとても気に入りました。
西洋絵画では姫路市が友好関係にあるベルギー絵画が豊富で、特にマグリット作品がとても多く収蔵されています。
シュルレアリスムの絵画はとても面白いので絵画に興味がない方でも楽しめると思います。
しかし、ストラスブール美術館展にきたのですが、ポストカードが少なすぎたのには愕然としました。
動物も少ないですけど、来園者も少ないので(平日)ゆっくり見れます。
時間がゆっくりになったみたいです。
入園料もメチャクチャ安いしゆったりしたい方はいいかもです。
真夏の猛暑日に私が訪れた日はバルセロナの企画展を行っていた。
バランスのとれた建築様式の美術館にはダリやピカソの絵画もあり、常設展も含めて見応えは十二分だった。
中は空調が効いているので暑い日でも快適である。
炎天下の中で姫路城を見学した後は体を冷ましながら芸術に触れてみてはいかがだろうか?西洋美術を見た後に改めて姫路城を見ると不思議な感覚になり一興である。
赤レンガの建物が目を引く。
付近の景観とマッチして落ち着きます。
赤レンガ造で元姫路陸軍兵器支廠の西倉庫でした。
企画展でもJAF割が利用できます。
レンタサイクルシステム「姫ちゃり」が隣にあります。
基本料金:1日利用は100円追加料金:利用1回につき60分を超えると、以降30分毎に100円加算支払い方法: 現金またはクレジットカード。
元、陸軍の建物で、煉瓦造りの壁が大変美しいです。
1983年に美術館としてリニューアル。
内部は作り替えられています。
大理石の内装がきれいです。
入口すぐに、小さなカフェがあり、コーヒーの良い香りが漂っています。
ソフトクリームなどもあります。
2階では昔の映画を上映しているようです。
展示で回る面積は広いとは言えませんが、それでも充分堪能しました。
すぐ南に姫山駐車場があり、3時間以内で600円。
あちこち回れます。
姫路城のお膝元、レンガ造りのレトロな趣ある建物と彫刻作品のあるお庭が素敵な美術館。
ユトリロ展を観ましたが、ゆったりしていてよかったです。
赤レンガの建物は趣きがあり、写真の撮影スポットになったり写生をされる方がいるほど。
企画展と常設展があります。
中に喫茶コーナーがあり、周辺の散歩の休憩に寄られる方もいらっしゃいます。
名前 |
姫路市立美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-222-2288 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
姫路駅からは少し歩くこととなります。
大通りの横は、お城近くまでアーケード商店街です。
バスもありますが「姫ちゃり」というレンタルサイクルもあり、1日100円で60分未満なら何回乗っても追加料金発生しません。
駅前や美術館前にもステーションがあります。
こちらの展示スペースは1階のみのワンフロアです。
地方なので、激混みということもなくストレスなく鑑賞できると思います。
近くには姫路城や動物園、好古園(庭園)、図書館、歴史博物館(2022年秋現在休館中)等もあります。