こちらもお気に入りの場所のひとつです。
参拝してまいりました。
姫路城の直ぐそばで、参拝者も、多いのかなぁと思いましたが、私の他にお一方だけで、ゆっくり参拝出来ました。
鎮魂の石碑も幾つかあり、御祈りを捧げてまいりました。
御朱印を授かりましたが、とても丁寧に対応してくださりました。
姫路城観光されましたなら是非此方も参拝されます事をお勧めします。
広い境内の横には駐車場もあり終日千円。
枝垂れ桜が美しい。
姫路城に行く前に立ち寄りましたが、静かな境内にはたくさんのクリスマスローズの鉢植えがあり、ほっこりと眺めさせていただきました。
姫路に来たこという事で姫路護国神社にお参りさせて頂きました!!境内のしっかり手入れされており、神社特有の厳かさを感じることが出来ました。
観光に姫路城に行かれる際は是非お参り頂きたい神社です!!
姫路城の武家屋敷があった中曲輪内に鎮座していますので、姫路城観覧と併せて行ってきました。
姫路市の中心部と言うことで都会の喧噪の中で賑やかな場所と思っていましたが、境内は高木が立ち並ぶ静かな場所となっており、神聖な気持ちでお詣りができました。
全国各地にある護国神社と同様で兵庫県西部の戦没者をお祀りしていますが、最近は参拝者も少なくなっているようで、神社の方も危惧されておりました。
お詣り祈念で御朱印をいただけますので、皆さんどんどんお詣りに行ってください。
元旦に初めて行きました。
夜は約2000の提灯に明かりが灯り良い雰囲気です。
こじんまりした神社で人も少なめでした。
とても良い神社です🎵アマビエ様の御朱印が頂けます。
英霊の方々をお祀りされてます、境内は敷地も広く本殿も立派です、昔は武家屋敷だったそうです。
姫路城のすぐそば、姫路駅から歩いて行ける場所に鎮座しています。
境内は手入れが行き届いており、整然としており厳かです。
御朱印を頂きましたが、書き入れた御朱印の墨が染みない様にご丁寧なご配慮もありました。
駐車場はないかと思われますので、徒歩での参拝をお勧めします。
20/12月参拝正月の万灯祭に向けての準備なのか多くの提灯が飾られ美しかったHP上に一つ一つの慰霊碑の説明がある狛犬が銅製となっており珍しい。
2021年初詣で再度訪れました。
凛とした佇まい、萬燈灯籠の美しさは新春ならではの醍醐味です。
姫路城の脇にあり、静かで厳かなという印象を受けた神社でした。
護国神社というように、兵庫県西部地区の戦争などで亡くなった方の慰霊碑や史跡などがありました。
御朱印は秋限定の物と通常の護国神社の2種類がありました。
兵庫県姫路市にある護国神社。
兵庫県西部地区出身(播州・但馬地区十二市十五郡)の戦没者56988柱を祀る。
姫路城の中曲輪内の敷地に当たり、かつては武家屋敷だった。
明治26年より毎年、現鎮座地の近くに祭庭を設けて招魂祭が行われていたが、正式な社殿を造営して招魂社とすることとなり、昭和11年に鎮座地を決定、昭和13年に竣工・鎮座した。
昭和14年、制度改革により兵庫縣姫路護國神社となり、内務大臣指定護国神社となった。
第二次世界大戦後のGHQ占領下は、「護国神社」の名称では軍国主義施設として廃止される虞があるとして、姫路城の別名の白鷺城に因んで「白鷺宮」と改称していた。
独立後は元の社名に復した。
兵庫県内には、他に神戸市の兵庫縣神戸護國神社があり、こちらは県東部の戦没者を祀っている。
姫路城の近くには射楯兵主神社(播磨国総社)があり、ほかに姫路城内に酒井正親を祀る姫路神社がある。
今年の護国神社夜🌃の方が電気が見所ですよ。
31日〜
姫路城のすぐ隣にある護国神社。
お正月にずらりと並ぶ提灯は圧巻です。
新年万灯祭は10日くらいまでなのでぜひこの期間に行っていただきたい!この神社の由緒とかは知らないんですが、鳥居をくぐると静寂な雰囲気が漂っていて気分が落ち着きます。
でもう一つオススメ。
護国神社の裏側(公園の奥)から見える姫路城が一番美しく見える撮影スポット!ぜひここから見える絶景を写真に収めて下さい!
姫路城のすぐ隣にあり、隣に専用駐車場があります。
境内はすごく綺麗でした参道の両脇の玉砂利には歩くのが申し訳ないような綺麗な砂紋がついてました。
御朱印を頂きました。
私がいった時は限定御朱印もあるようでした。
元旦から10日間は、 #新年万燈祭 が開かれ、約2000個の提灯が一斉にともされます。
英霊の方々を偲ぶのに相応しい、厳かな雰囲気がありました。
たまたま通りかかったら、こんな素敵な飾りがしてありました。
夜来たら、素敵だろうなぁ✨
令和2年正月2日に参拝しましたが、参拝待ちの長蛇の列が出来ていました。
境内の上に並べられた万灯が見事でした。
境内は綺麗に整備清掃されていました。
のどかな天気の中,参拝させて頂きました。
※2019年6月訪問。
白鷺宮と親しまれている姫路護国神社は郷土のご神霊をお祀りし国家鎮護の神として篤い崇拝をあつめているようで御祭神は兵庫県西部地域出身の護国の「みたま」五万六千九百八十八柱命。
姫路城から近いので姫路城に行った際には立ち寄ってみるのも良いかと思います。
姫路城の近くに有ります✨今日は透き通る様な青空で、カラッとした程々の暑さでしたね✨トイレ🚻も近くに有り休憩室で冷たいお茶飲んできました。
勿論、御札もおみくじもね(*^^*)毎日、神社に行きたいですわ🎵境内は枯山水かな?又、参りましょう。
警察官を始め国のために殉職したかたが祀られている。
日本の平和を築いた英霊に感謝。
たまたま姫路城の帰りに、寄った神社ちょうど8月15日の正午戦没された方々を祀ってあるらしく黙祷の後自衛隊の方々のラッパの奉納初めて生ラッパ聞けて感動しました。
しっかりお参りして来ました。
姫路城の敷地内にあっても、厳かで静かです。
姫路城のすぐ隣にある神社です。
神姫バスの姫路城ループバス 1日乗車券 神姫バス姫路駅前案内所にて 大人 300円 / 小人 150円です。
人も少なく落ち着いていて、お参りしやすい。
40年位前に、両親が結婚式を挙げ良かったらしい。
名前 |
兵庫縣姫路護國神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-224-0896 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
姫路城のすぐそばとは思えないような落ち着きや静けさが漂う神社です⛩2か月毎に変わる御朱印も美しくて、こちらもお気に入りの場所のひとつです。