ベーシックなラーメンで気取らず雑多に飲み食べしたい...
ぎょうざの満洲 朝霞南口店 / / .
仕事の途中でアドリブでインです。
埼玉県は朝霞駅前に有ります「ぎょうざの満洲 朝霞南口店」さんです。
なんか…安そうなんで満腹狙いで訪問です。
発祥の地は所沢らしく、本店は所沢だそうです。
(今は登記上の本店は川越らしいですが)最初の店舗の創業年は1964年。
約60年間庶民の胃袋を満足させて来たそうです。
今は関東と関西で100店舗前後のチェーン展開とか。
関東では東京の北西部から埼玉県を中心に展開している様です。
自分はあまり馴染みが無かったので新鮮でした。
埼玉県の方にはソールフード的な町中華らしいですね。
注文は醤油ラーメン普通盛り550円。
チャーハン普通盛り500円。
ぎょうざ3つ190円。
トータル1240円でした。
安ッ。
狙いどおりお腹いっぱいになれました。
中でもチャーハンが「なんだ…旨いなぁ」という感じでした。
この値段でこの旨さは秀逸なチャーハンです。
鼻抜けの風味が良い。
ラーメンは普通。
ニュートラルで悪くない。
店名にぎょうざをうたっていますが、ぎょうざもいたって普通。
ニュートラルで悪くない。
ぎょうざは皮が肉厚でモチモチ感は有りましたね。
自分はやっぱりチャーハンが旨かったですよ。
2024/1/7訪問以前は職場の近くだったので週3くらいで行ってたのですが、今は職場が変わった駄目久しぶりの訪問となりました。
満州のオススメは店名にもある通りギョウザですかね。
パリッと焼けた皮を噛むとじんわり肉汁が溢れてきてクセになる食感と味が食欲をそそります。
今回は回鍋肉定食を選択しました。
味噌ダレがキャベツ、豚肉、ピーマンに絡み付き、ゴハンが何杯も欲しくなる味は病み付きです。
他にもラーメンや色んな定食なとあるのでまた来たいと思います。
冷凍餃子をここでよく購入します。
安くて美味しい餃子屋さんです。
店内は明るく接客も良いと思います。
注文はタッチパネルで行う形です。
餃子は店で食べても美味しいですが、冷凍餃子もよく持ち帰りして、家で焼いてます。
60個入りで1000円ちょいは激安です。
メチャ美味いし。
冷えたビールに焼きたての餃子、ベーシックなラーメンで気取らず雑多に飲み食べしたい時に最適な店。
これといった特色や上品さはないが、期待通りの味が提供される安心感はある。
全満州の中で一番足がすべらない店、と私は言っています。
それだけ床の掃除がしっかりできているな、と。
惜しむらくはカウンターの仕切りの上のホコリがかなり目立つところです。
他店に比べ味が安定していますが、小松菜玉子炒めを頼んだときだけ、デカい玉子のカタマリと野菜、という仕上がりです。
これが正しいのかな?
お土産の冷凍餃子購入の為に利用しました。
レジの店員女性の方が、昼時の忙しい店内にも拘らず丁寧に接客していただきとても好感を持てました。
今度、時間ある時は食事を利用したいなと思いました。
所用で朝霞市に来た時に伺いました。
日曜のランチ時の訪問でしたので、店内はとても混雑してました。
うまにラーメンとぎょうざを頂きましたが、うまにラーメンは大ぶりなカットの野菜がたっぷりと入っていて、その野菜が炒められていてシャキシャキで美味しいです。
スープは、あんかけがかかってるので最後まで熱々で頂けました。
豚バラや海老なども入っていて、ボリューム満点でした。
しいたけもいい味を出してました。
ぎょうざは肉ベースのしっかりとした食べごたえで、ご飯に良く合いそうですね。
メニューを見ると、秘伝豆のレタスチャーハンや国産ハーブ鶏のよだれ鶏、旨辛菜麺など気になるお品がまだまだあり、夜に飲みに来ても面白そうだなあと再訪したいのですが我が家の近くにぎょうざの満州がないのが悔やまれます。
注文がタッチパネル式だったし、使ったティッシュを捨てる為にビニール袋が用意されているなど、感染対策も行き届いているなと感心しました。
ぎょうざの満州、3割うまい!
日曜日18時半頃に訪問。
ビールはすぐ提供されたが、餃子とレバニラ炒めはやや遅れて提供された。
混んでいたので仕方ないか💦
u003c21年01月u003e【毎日の夕食に通いたくなる安さが魅力】・ダブル餃子定食(590円) 玄米大盛/美保野ポークの肉野菜炒め(450円)/旨辛菜麺(530円)/瓶ビール 中瓶(470円)/オールフリー(290円) を頂きました。
・2人で〆て、約2
ぎょうざの満州というだけに、焼ぎょうざ・水ぎょうざともに絶品だとおもいます。
今までは焼ぎょうざばかり食べていましたが、先日水ぎょうざを初めて注文してみたところ、皮がよりモチモチしていて、とても美味しかったです。
持ち帰りでここの餃子を買ってから、家で餃子を作る回数がぐんと減りました。
美味しいんだよね。
チェーン店の餃子の中では一番好き!値段も安いし安定の美味しさ♪持ち帰り餃子しょっちゅう買ってます♪⚠餃子の肉汁が熱くいっぱい出るのでヤケドに注意です。
餃子が熱々で、美味しいんだ!ビールを後で頼むといいね!先に頼むと飲みきってしまうからね!チャーハンは小盛りで充分ですね!並は、今は大盛りに感じますね!店員さんが優しいよ❗️コロナ禍だけどピリピリしてないから、ゆっくり食べましたね❗️🙈🙊🙉
近くて安くて3割美味いw個人的には、店舗でばらつきの多い王将系列より好き。
ちょい飲みメニューがあるのが嬉しい。
メンマとかキムチとか冷奴とか確か一品100円以下。
直ぐ来るし、これは良いよ。
最初に料理を頼んでおくと、一杯飲み終わったころに丁度良いタイミングで料理が来るので、ここで更にお酒をお代わり。
飲み終わったら帰る。
丁度良かったよ。
1500円くらいでした。
相変わらず優しいお味。
玄米ご飯もおいしい。
大好きです。
3年ぶりに食べに行きました。
2月はニラ玉ラーメンが推すすめの様なので注文しましたが玉が入ってないので作り直して貰いました。
ラー油入れるとピリ辛で美味しいです。
餃子は焼きも水餃子 皮はモチモチです。
食事はリーズナブルで満足アルコールのリンゴサワーだけはいまいちでした。
久々にガッツリ餃子が食べたくなりぎょうざの満州 朝霞南口店さんへ注文したのはダブル餃子定食!ガッツリ食べたかったので餃子が12個食べられるこのセットに。
ただしカロリーが気になるのでライスは小ライスに変更(笑)10分と待たずに注文したダブル餃子定食がテーブルの上に置かれたのでいただきます。
うん、この味が満州の餃子だったなぁ、と思いながらライスと一緒にいただきます。
合間合間に漬け物とスープもいただきましょう。
酢醤油ラー油だけだと飽きてしまうので小皿をもう1枚いただき、酢胡椒でもいただきます。
最後にコップに入ったお水をグイッと飲んで、ごちそう様でした。
また餃子が食べたくなったらお世話になります。
研究して十分な会議の末に決めていると思うが、何故チャーハンに玄米を使うのか?白米だけで炒飯を付くってもらいたくても出来ないと言われる。
調味料の持ち込みもさせてもらえない。
味に自信があるのだろうがそんなに凄いとも思えない。
満州餃子最高ですね今回は練馬駐屯地イベントの後に娘と腹一杯まで餃子とニラレバ炒めを食べました。
お土産は冷凍餃子を自分に60個、娘には20個です。
又、食べに行きたい飯屋ですね。
唐揚げセットを食べてきました。
美味いし安いし餃子は、個人的に満州が、好みだと思います。
3割うまいってのは7割美味くないってコトで毎回、7割の方に当たってしまうのは割合が間違っているのでは?店名にも使っている『餃子』が7割側なのがあり得ないですタッチパネル導入する前に本質的な改善をやる事が山ほどあるかと。
注文をタブレット端末に変えた様だが説明もせずテーブルの真ん中にドンと置かれ店員さんは立ち去る。
やり方が分からないから店員さんを呼んでも来ない。
食べるなってこと?店長は悪びれた様子もなくフテ腐れてるし。
結局なにも食べずに帰りました。
餃子はおいしいが、もう少しメニューのバラエティがほしい。
お客の3割以上はお酒を飲む目的できているとおもうのでつまみ系の増加を希望。
駅の反対側の日〇屋より絶対こっちが美味いと思う。
店内は明るく接客も良いと思います。
冷凍餃子もよく持ち帰りしています。
安旨でサイコーです。
タバコが吸えた頃はホンマくつろげたんに時代かねー 今はイマイチ。
モヤシそばに酢をぎょうさん入れたんが旨い!餃子も旨い!
安くて早くて普通に美味しい。
他の店舗も行ったけど、餃子の焼き加減がこちらのほうがパリッと香ばしくて美味しい。
可もなく不可もなくって感じですよね🎵
喫煙席がいつの間にか普通の席になっていました。
非喫煙者としては有難い。
店舗も大きく店員さんも多いです。
注文してから出てくるまで速いです。
冷凍餃子を家で焼いてます。
味は値段に比例です。
名前 |
ぎょうざの満洲 朝霞南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-450-0440 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~21:50 [日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事の出先でお昼に立ち寄り。
チャーハンと餃子のセットを注文。
チャーハンは適度なスパイスが効いていて大変美味しかったです。
餃子は流石です。
申し分なく美味しいです。
知り合いの埼玉県の人がお勧めしていたので今回の行きましたが良かったです。
また行きたいです。