添加物のない体に優しいものを求めている人には是非訪...
コープ自然派を知ってる人だけでなく、添加物のない体に優しいものを求めている人には是非訪れて欲しい場所です。
私が食べたイチゴ氷は、冷凍したイチゴを薄く削ったものに、手作りの煉乳(甘酒ベースでおいしい)といちごシロップをかけると、優しい甘さで、暑い夏にはピッタリでした。
ランチメニューもおいしそうだったので、今度は食べてみたいです。
カフェ隣りのスペースには、コープ自然派で買える調味料やお菓子、ウインナー、ベーコン、チーズなども売っていて、どれもオススメなので、一度手に取ってみてください。
ウインナーやチーズは一度食べると、スーパーのでは満足できなくなります。
初めて行きましたが、接客も丁寧で、美味しかったです。
イチゴのドレッシングが美味しくて買って帰りました🙇自然派コープさんとも提供されてて、安心して頂けるお店だと思いました。
トーストもマーガリン出なくよつ葉のバターを使っていて美味しかったです。
少し遠いけれどリピート確実にします🙆
無添加系のお洒落なお店です。
モーニングコーヒーは空いていましたが、ランチは予約している方が多いみたいです。
八百ちゃんいちご、八百ちゃんトマトなども販売されており、無添加の洗剤や食品もたくさん扱っておられました。
自然食品の野菜やドレッシング美味しかったです。
キッシュ頂きましたが、もう少しボリュームがあると嬉しいです。
生姜ドレッシングやニンニクドレッシングが美味しかったです。
友達がかき氷をすごく下手に撮って見せてきたから私は行かないなぁと思ってたけど娘が行きたがったので行きました。
なんと‼️かわいい店員さんたち。
かわいいアイス。
おいしそうなランチ。
なぜ今まで行かなかったのか(′;ω;`)
いちごかき氷🍧はいちごを凍らせてかき氷にしています。
いちごパフェの中身は、食感の違う物が入っていて、楽しめマス😋
自然派パフェ¥1100+¥200でドリンク付きいちごはほぼ酸味がなくてクリームに負けないくらい甘くて美味しかったです(*^^*)いちごは店頭で販売しておりました。
ピザ、キッシュ、ドリンクなどはテイクアウト可能です。
お店の方の雰囲気、店内の雰囲気も大変良いと思います。
ただ男性だけでは少し入りにくいかな?時の流れを忘れさせてくれるお店だと思います。
時々お邪魔しています。
身体に良い地元で作られたもののみで 構成されているようですコロナ対策でドアが空いているので カフェ利用する時は膝掛け等寒さ対策が要ると思います。
ここの、フレンチトーストかなり、いけてる。
ソフトクリームあると、甘すぎを警戒したが、以外や相性良くて、あっさり食べられました。
ケーキ一個が限度の私が。
イチゴ氷は、凍ったイチゴのスライスで、付いてくるシロップ必要。
他のメニューも試したくなる、味の店。
ペイペイ使えるし。
入店したら、みんな『八百ちゃんいちご100%かき氷』を食べてました(*⁰▿⁰*)かき氷のネーミングだけど、かき氷にあらず。
冷凍苺をかき氷器で削ってる削り苺。
自家製のいちごシロップと、四つ葉乳業の練乳までついてる(o^^o)削りいちごの底には、苺の形も残しつつの自家製ジャム。
850円と少し高いかな。
と思ったけど、それ以上のおいしさでした。
自然派カフェ 。
こだわりの食材を使ったランチやスイーツ。
キッシュは店長こだわりだそうです。
とっても美味しかったです。
サラダも好きなドレッシングをかけて気に入ったドレッシングは店内にあるマルシェで買えます。
マルシェにはオーガニックのこだわりの品が所狭しと並んでいます。
見ているだけでもわくわくします。
トマトを作っている会社だそうでトマトも売ってます♪♪店員さんもみなさん優しくて居心地の良いカフェでした。
モーニングで利用。
店員さんが無愛想でいらっしゃいませもなしでした。
厨房で店員同士喋っていたのも衛生的に怖かったです。
お皿も少し気になりました。
味は普通です。
本日お邪魔しました。
来店は6回目ですが本日は気分がとても悪かったです。
まず「いらっしゃいませ」もなくレジに2人かかりっきりで5分以上待たされました。
5分以上待たされ やっとメニューを持ってきましたが、「お待たせしました」の一言もなく、水も持ってこない、注文も聞きにこない…どうなっているのでしょうか?全てが遅くて、おすすめで連れてきた家族が不機嫌になるほどでした。
また、キッチンから私語や大きな笑い声が響いており そんなに時間があるにも関わらず仕事の全てが遅い…今まで行ったカフェの店員さんの中で1番あり得ません。
テレビに出てくるような悪い店員さんの見本です。
インスタ映えに力を入れる前に接客を今一度見直すところからはじめては如何でしょうか?
モーニングに行ってみました!自然派 にこだってるお店だそうです。
のんびり時間が流れていて、また行こうかなーっておもいます。
1番高い モーニング頼んでみました😊千ちょっとやったかな、、??おいしかったです。
八百ちゃんトマトという名前で売っている。
黄色いトマト美味しいです。
昔懐かしいトマトの青臭さがたまりません。
ランチもヘルシーで優しい味わい。
駐車場も広くてとめやすい。
店内にはなぜかいろんな機械がいっぱい。
聞くところによると、ものづくりカフェとのこと。
店主はナント、ロボット博士⁈姫路では知る人ぞ知る農業の革命児!らしい。
男前トマト登場!か。
ものづくりカフェという関西でも珍しい場所ということでTシャツ作りや陶芸教室のイベントに参加させてもらっています。
ランチのキッシュがお気に入りです( ^ω^ )また、農産物の直売所として八百ちゃんトマトも販売しており、近くの農園にもお伺いさせて頂きました。
自宅にもパスタを作るためにトマトソースを買って帰りました。
トマトが最高でした。
料理もおしゃれでヘルシー。
女性人気なのがわかります。
とってもお洒落で素敵なものづくりカフェです。
陶芸、Tシャツ作り教室もあり、色々な方との交流もできるアットホームなお店でした。
メニューは、食にこだわれた新鮮な野菜を使用。
女子率の高い、お洒落な店内♡多種類のドレッシングも選ぶことができました。
網干駅近くなので足を運んでみてください。
オススメのお店です♪♪
ジェラートを求めて。
たくさん味の種類があり決められなかったのでダブルで大吟醸と森の木の実をチョイス。
両方とっても美味しかったです。
他にもパフェやパンケーキなどいろんなスイーツがあるようなのでまた行きます♪ウェルカムドリンクでイエローミニトマトのジュースを頂きました!美味しかったです。
ものづくり、身体キレイカフェというコンセプトでこだわりの一品やメニューで教室やイベントも開催しています!美味しいトマト、無添加ジャムや調味料などもあり、お中元に詰め合わせの対応もして頂きました。
大変喜ばれたので、またリピ決定です。
オシャレな空間の中にものづくり業界の中でも最新の設備が設置されており、遊び心満載の新しい喫茶店でした。
食事もおいしいだけでなく、新鮮な野菜を直接仕入れてるとの事でリーズナブルに健康的な食材を頂け、店内でも販売されているドレッシングがびっくりするぐらい美味!店内も開放感があり気軽に来れるお店なのでまたお伺いしたいと思います。
写真撮るの忘れましたが、おしゃれな建物と内装で、地元の食や商品にこだわっているお店みたいです。
ランチも美味しかったし、アイスクリームは最高でした!ドレッシングを購入させてもらったのですが美味しかったです!地域のみなさんの憩いの場になっていきそうな素敵な場所でした。
名前 |
リバースヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-280-1608 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~18:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1年振りの訪問☺️🍓いちごたっぷり自然派パフェ🍓・八百ちゃんいちご🍓たっぷり👏・無添加クッキー顔が違って可愛い⭐️・よつ葉の生クリームめっちゃ濃厚で美味しい💕・国産小麦使用のスポンジ少しパサつき気になった💦・生乳100%ヨーグルト寒天さっぱり爽やか😊・砂糖不使用のいちごジャムめっちゃ甘くて美味しかった〜😍・純国産 北海道ぼーろ〜2色の野菜とミルク〜優しい味わいで美味しい💕濃くて苦味のあるサンパウロコーヒーをいただきました☕️駐車場有り🚗予約可能🆗電子決済利用可能🆗ご馳走様でした🥰