10月14,15日の喧嘩祭りに神社の前にお酒が置い...
神社まわりは民家です。
この地にあった福泊から明石海峡までは加古川河口付近に適当な船泊が無かったため聖武天皇の頃に僧行基により魚住の地に船瀬と呼ばれる船の泊まり所ができたとの事。
船瀬と呼ばれ人口による便宜的な船泊だったらしい。
これで神戸の大輪田の泊から姫路にあるここ福泊の間に船瀬ができたことになる。
周囲が民家ばかりで、駐車禁止の張り紙多く、参拝と観光を同じものだと見なされてる。
駐車場は当然ないです。
近くの神社に停めてそこから歩きます。
10月14,15日の喧嘩祭りに神社の前にお酒が置いててご自由にお飲み下さいと張り紙してました。
誰でも飲んでも良いか不明(*^^*)
名前 |
福泊神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
福泊神社を訪れるなら、10月13、14日の朝早くに来てください。
秋祭りをしています。
写真はかなり古く昭和50年頃です。