背脂中華そば、肉めしいただきました。
初来店!今回は背脂中華ソバ。
そこまで煮干し感は無かったが、中太の食感、喉越しの良い麺。
サクサクのチャーシュー。
美味しく頂きました!次は違うの食べてみよう。
背脂中華そば、肉めしいただきました。
中華そばはほんのり煮干し香るスープにもちもち太麺。
仙台では太平楽などでお目にかかることが多いタイプですが、盛岡ではまだあまり見ないタイプの中華そばかと思います。
事前リサーチではしょっぱいという口コミもありましたが塩加減、茹で加減ともに丁度良かったです。
肉めしは炙ってから提供するようで香ばしくて良かったです。
土日だけの朝ラー。
駐車場はお店の隣の砂利。
5台くらい。
食券機は一万円も入る安心なやつ。
朝から全力で全部のラーメンオーダーできる仕組み。
ちょっと朝ラー向きではないかな。
一番あっさりそうな中華そば、こってりの極み油そばのオーダー。
中華そば、口コミにあるしょっぱい、そんなに感じていない。
まあ、普通な感じ。
油そば、麺量もドシーっとしています。
麺全体が褐色で漬け込んだ色か、練り込んだ色か?麺の断面も褐色だった。
麺に味が着いているのか??最初から最後までめっちゃしょっぱい。
いやー、体に悪そうなくらいしょっぱい。
味よくわからない。
とにかくしょっぱい。
玉ねぎとネギと生卵トッピングしたらなんとかなるかも。
全体的にしょっぱい、のがここのお店の特徴?もう朝は行かなくていいですね。
中華そばは普通だし、お店はきれいだし。
駐車場完備!出てくるのも早かったですよ。
背脂中華そばいただきました。
煮干系のスープのようですが、強く煮干しを感じるわけではありません。
背脂によって旨味と濃厚さがアップされていると思います。
ちょっと甘めの醤油味で美味しいです。
麺は緩くウエーブのかかった中太のツルツルなタイプ。
食感は少し柔らかいですが、噛むとモチモチな感じ。
きっとこの麺はこの固さに茹でるのがデフォルトなのでしょう。
美味しい麺だと思います。
チャーシュー、メンマ、海苔、刻みタマネギ、ナルト🍥が乗ってます。
背脂の量もそれほど多くないので、アッサリ食べれました。
ご馳走さまでした。
日曜日と月曜日は7時から9時まで朝ラーできます。
女性店主ならではのサービスがあったり、優しい雰囲気の店内だったりしますが、肝心の味としては、麺の柔らかさ以外は男性としても物足りなさのない中華そばでした!極めつけが煮干しめし。
半分をそのまま食べた後に、ラーメンスープを注ぎ、おじやとかお茶漬け風に頂きましたが、これが美味い♪
名前 |
中華そば sato |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて行きました。
特製背脂中華そばを美味しく頂きました。
一人店主が忙しい中、感じの良い気配りで好印象です。
お店も清潔感あります。
駐車場数台分あり。
現金のみ。