数量限定の中落ち丼をいただきました。
(株)ヤイヅツナコープ 販売所 / / .
漁協の直営店。
某Yさかなセンターは完璧に観光客狙いの価格、品物設定だが、ここは違う。
焼津特産のマグロ・カツオを中心に値頃な海産物が揃っている。
駐車場も広くて、観光客も少なくて落ち着いて買い物できる。
数量限定の中落ち丼をいただきました。
大満足です。
海産物の加工品ならかなりの品ぞろえかと思います。
高速インター近くの、おさかなセンターよりもこちらの方がこじんまりしていて買い物しやすいですね、個人的には。
ツナに限らず、焼津で水揚げされる魚介類のお土産が購入できます。
冷凍もしくは冷蔵の商品が多いので、クーラーバックを持参したほうが良いです。
クレジットカード、QR決済とも利用できます。
20220509に食べました。
鮪のトロ缶は、ほぐしてないシーチキンって感じで、砂糖で甘くしてあります。
私はリピートないです。
翌日、ツナ缶を食べた。
完全にシーチキンです。
翌々日、サバ缶をこれが一番美味しいかな焼鯖をフレークにしてあります。
翌々翌々日にしらす釜揚げ缶を食べた。
一番期待していたので、少々ガッカリスーパーのしらすの方がふんわりしてて美味しいと思う、私の感想は、結局どれもお値段以上の味では無かったです。
ひと缶450円だったかな。
今回は、焼津ツナコープです。
こちらは、朝8:00から営業しています。
焼津漁港組合直営店なので、安くて美味しいものが陳列されています。
冷凍ケースもわかりやすい配置で、こじんまりした店内なのでわかりやすく買い物もしやすいです。
ツナコープのブログを開くと、本日のおすすめ…特売が載っているので、確認してから行くのもお勧め‼️自分でアレンジできるように丼もの酢飯が売ってるので、お店で買ったお刺身をのせて、天気が良ければ、すぐ前の海を観ながら食べるのもお勧め😁😁魚だけじゃなく、しゃけラー油と蟹ラー油を熱々ご飯に乗せて食べるのも😆いいですよ😍
名前 |
(株)ヤイヅツナコープ 販売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-629-7388 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マグロの希少部位などの冷凍モノが安価で手に入ったり、新鮮なネタのお刺身がスーパーよりもお得に売られていたりします。
売り場には酢飯もあるのでで、刺身とセットで買って丼にしてもヨシ。
すぐに食べられる煮付けもあったりするのがまた良いですね。
駅からは少し離れた場所にありますが、車や自転車でならすぐですよ。
私のような地元民も時々利用。
ここへ行かないのは勿体ない。
他のかたも言ってますが、まだ多くの観光客にはバレていない店なので密かな穴場。
施設の規模は小さいけど焼津で魚を買っていくならばさかなセンターなんかよりも私は焼津民としてこの「ツナコープ」か、もしくはインター近くにある「福一」を推しておきます。
同フロアの「特産プラザ」では、焼津のお土産も買えるのでオススメ。
近くには無料で楽しめる深層水ミュージアムやうみしるもあるので、そちらも併せていかがでしょう。