とても親切に対応して頂きました。
高野山真言宗の仏教寺院です。
丁寧に対応していただきました。
美作八十八ヵ所の一番札所です お寺さんよりお接待を頂きました お土産物まで頂きました有難う御座います。
納経をお願いしました。
優しい和尚さんでした。
とても親切に対応して頂きました。
法輪寺は、高野山真言宗(総本山、金剛峯寺)のお寺です。
お隣の大聖寺からクルマを走らせること約1分で到着しました。
副住職とお話ししたところ、むかしむかし、法輪寺に、金剛峯寺のえらい方がお見えになって「作東高野山(さくとう、こうやさん)」と名付けられたとのこと。
味わい深い手書きの境内概略図によると、鐘楼堂は改築中で、2019年6月完成予定とのこと。
「摩尼(まに)」のお話しも勉強になりました。
2018年10月訪問。
「美作八十八ケ所霊場めぐり」は、岡山県北、美作エリアにおいて、真言宗の宗派のひとつ「高野山真言宗」のお寺のみを巡るものです。
専用の納経帳は、寺名、本尊名の墨書きがあらかじめ印刷されており、お寺に足を運んで、朱印をいただくスタイルとのこと。
美作八十八ヶ所の一番です。
ここで納経帳を頂きました。
珍しかったのか、中へ入れて下さってお茶まで頂きました。
美作を巡る上での注意点とかも教えてくださいました。
高野山真言宗の寺院です。
名前 |
法輪寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-76-0015 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
境内の隅々まで手入れが行き届いていて、綺麗な花もあちこち咲いていてとても気持ち良く参拝できました。
本堂の中に自由に入らせて貰えて、パンフレット類も無料で貰えるのも良いです。
鐘も自由に突かせて貰えます。
オススメの良寺です。