味噌ラーメンに別辛がついてきました。
初訪店です。
迷ったので日替わりを注文旨かったです。
替え玉欲しいと思いました。
全ての具材がとにかく良い感じで麺とスープ久々に良いお店を見つけた気分です。
味噌ラーメンに別辛がついてきました。
美味しかったです。
仙台の辛味噌ラーメンを思い出しました。
二度目の来店です。
今回もあご出汁醤油を頂きました。
あご出汁居なくなった?スープが薄くなったように感じました。
日によりスープの出来が変わるのかもしれません。
日を改めて食べて見るのも良いかもです。
頑張ってくださいあご出汁醤油にチャーシュートッピングいただきました。
スープが美味しく完飲でした。
近くに美味しいあご出汁スープの店が無かったので嬉しい限りです。
居抜きで開店したばかりの新店…らぁ麺志希・しきさんを初訪問。
メニューから、あごだし醤油820円とチャーシュー丼350円をチョイス。
メニューでは店主さんのオススメはつけ麺シリーズに次いで高い880円の味噌らぁ麺のようですが、味噌の感覚ではなかったので、あごだし醤油をいただきました。
あごだしの旨味が醬油に負けて身を潜めているような感じでした。
あごだし…塩の方が良いのかな。
麺は小気味良いつるパツですが…食べ方によっては麺のモチモチ感を感じ取ることができます。
水面には、低温調理モニュモニュチャーシューとナルト🍥、メンマ、海苔、ねぎが載ってます。
チャーシュー丼350円の方は、豚バラ三枚肉を甘味が強めのタレに漬け込んだような味でした。
白飯に挽肉とチャーシューが3枚と白髪ネギが載って甘めのタレがちょろっと掛かって…隠し味に山椒が掛かっていました。
甘めのタレと山椒の風味のコラボレーションで鰻を食べているような錯覚を覚えました。
何度か訪問してほかのメニューも食べてみようと思います。
2回目の訪問…あごだし塩の大盛を注文。
スープをひとすすり😌💭🙄🤔美味い‼️美味いのですが…ひとつまみの塩が欲しい感じ。
あごだし🍜ラーメンは、奥州市前沢エリアにもありまして、どうしてもそのお店と比較してしまうのです😌💭麺は全粒粉でしょうか、粒々が練り込まれています。
麺の湯切りが足りずに、スープが薄まったのか🙄最初から薄味なのか🤔💬もう少し全体的にコクと塩の旨味が欲しいと思ったのでした。
名前 |
らぁ麺 志希 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://instagram.com/chan_shiki2023?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
◯龍よりスパイシーさは控えめで、みそ感強め。
旨味あり。
頑張って欲しい!期待をこめて🍜