席は6席なので待つ気で売り切れ閉店有です。
自分の中では、カレーの完成形だと思うキーマ、ロースカツ、チキンと3種類ほど食べたが、全て当たり付け合わせのブロッコリーとインゲンの素揚げかなー、これもなんとも美味い!
久しぶりに寄りましたが、いつも変わらずの美味しさです‼️ブロッコリーの素揚げがとても良いアクセントで、辛さも好きな辛さです。
野菜カレーが個人的に一推し👍
とても美味しいただ、辛いですよ辛さ普通でも、普通に辛いです汗が代謝のいい人は吹き出ますそれと、席は6席なので待つ気で売り切れ閉店有です。
初めて行きましたが美味しかったが普通でも量が多かった😋でも、また行きたいなぁ。
雰囲気よくてカレーも美味しかったです。
平日の開店前に到着、先客待ち1組(´ω`)席数は6席のみ、売り切れそうな豚ロースカツをご飯普通激辛でお願いしました^ ^待つこと20分で出来上がりです(⌒-⌒; )ルーは若干のサラサラ仕様具材は完全に煮込まれています、スパイスが目視できます、ご飯はもう少し硬い方が好みかな?厚みのあるロースカツはもちろん旨いっ(・ω・)bグッ素揚げされたブロッコリーとインゲンも絶妙の火入れ加減です激辛にしたので少々辛すぎました、次は辛口ぐらいでよろしいかなと(^^;手抜きなく作られた日式カレーに満足しました、開店後来られたお客さんはだいぶかかりますと言われてましたので開店前には来店しておきたいところです(´ω`)
野菜カレー1160円住宅街の中にあるカレー屋さんです。
お洒落な雰囲気なお店で、カレーも美味しかったです!
以前、行った時より、ルーが変わったかな(≧◇≦)辛くなったそして、少しサラサラに、辛さは、4段階、普通でも少し辛いかな(≧◇≦)ご飯の量も4種類。
席は6席で、こじんまりと。
店主一人でやっています。
職人肌なので、接客は素っ気無いですが、味は、相変わらず(^^♪他の口コミが、辛口なのは、カレーの性ではない(+_+)
今日のお昼は、5年ぶりのアウルさんへ。
近所なので何時でも行けると思うと、なかなか足が向かなかったけど、旨いですねーここは。
ルーの仕込み具合が、極みでした‼️
住宅団地の一角にあるメインストリートから離れた目立たないお店です。
欧風カレーの専門店で、豚ロースカツ、野菜、チキン、ビーフ、シーフード、キーマの中から選ぶことができます。
辛さは、甘口、普通、辛口、激辛は値段変わらずですが、極辛は+100円です。
ルーは時間をかけて作った感があり、美味しいです。
ビーフの場合、ゴロッとした大きな肉がいくつか入っていて、スプーンでほぐれるほど柔らかく、食感が良いです。
標準である普通の場合、野菜(タマネギ?)の甘さがきたあと、それなりにパンチのある辛さがありました。
ご飯の標準は250gで、大皿いっぱいにルーが注がれているので、普通盛りでも十分お腹一杯になります。
アクセントはトッピングされたブロッコリーとインゲンの素揚げ。
食感と味が良いです。
これにサラダ小鉢が付属します。
客席は6席のため、お待ちいただく場合がある旨、但し書きがありました。
駐車場も4台まで。
12時より前だと入店しやすいと思います。
PayPayが使えました。
カウンター6席のマスター1人で切り盛りしているお店。
昼12時過ぎ2人で来店で、このご時世S.D.ということもあり、先客4人居られ30分待ちとなりました。
野菜カレー(辛さ普通、ご飯普通盛り)チキンカレー(甘口、ご飯普通盛り)を注文。
確かに辛さ普通でもしっかりといった感じで少し辛めです。
ご飯が普通盛りだとルーが余る感じでした。
でも美味しかったです。
テイクアウト対応、PayPay対応のお店でした。
駐車場は4台分ほどありました。
おいしいです。
庶民のランチとすればちょっと高いですが美味しいです。
具がしっかり入っております。
非常に美味しかったです。
かなりスパイシーでもクセになる辛さ揚げたブロッコリーがサクサクで美味しい。
前から気になっていたカレー屋さんです。
やっと来ることが出来ました。
メニューは、迷わず、キーマカレーをオーダーしました。
まず、ちぃっちゃめのサラダ登場、3口くらいで、食べ終わったところで、キーマカレーの登場です。
ライスは普通をチョイスしましたが、キーマの量が多く感じられました。
カレーに、ブロッコリーとインゲンの素揚げが乗ってので、ブロッコリーをパクつくと素揚げの香ばしさが口の中に広がり、何だか幸せな気分になります。
本命のキーマは、肉が多めで、食べ応えのあるお味で、辛さも普通を頼んだのですが、もう少し辛くても行けたと思います。
ルーが多めのカレーは、良いですね。
揚げ物が美味しそうだったので、次回はカツカレーを、チョイスしたいと思います。
パンチのあるキーマカレーが食べたくなったら、ココ。
住宅街のカレー屋さんです。
カウンターのみのこじんまりとした店内ですが、清潔で落ち着いて過ごせます。
メニューは壁に掲示してあり、量と辛さが選べます。
基本はどれを頼んでも料金は統一で、量と激辛で割増になります。
ルーはサラサラで辛さは本格的。
チェーン店とは一味違います。
ぜひ寄って味わってみてほしいですね。
旨さも辛さも量もいけてます😋
また行きたくなるお店です。
辛いがコクがあり、クセになります奥様は人見知りですが話をするとすごく良い方です旦那さんは厨房にいるので滅多にお会いできませんが話をすると凄く良い方ですおすすめします(*^_^*)
どのカレーを食べても美味しいのですが、特にいつも感じるのが素揚げ?のブロッコリーが香ばしくて美味し過ぎ、ブロッコリーをおいしいと感じたのは、こちらでだけです。
休日ランチに訪れたのは赤磐市のアウルさん、大きな丘陵住宅街の一角に位置しています、銘鮨店ひさ田さんの東側になります。
平屋建ての真新しい外観、入口上部に「カレーの店 アウル」の看板が掲げられています。
店内はカウンターのみ9席、11時30分頃の訪問で先客は4名いらっしゃいました。
綺麗に飾り付けられた内観、オーナーさんのセンス良さを感じます。
当店のカレーは標準で辛口仕様になっています。
私は野菜カレー(1160円)を辛口で、相方はチキンカレー小(1050円)を標準で注文です。
待つこと7~8分でやって来ました。
平べったい容器にたっぷりのルー、具材も沢山あります。
ルーは香辛料たっぷりで食べ進む内に汗がじっとり、辛さに強い体質ですので辛口でも全然OKですが、スパイスが身体の新陳代謝を促してくれますね^^ 素揚げされた野菜も量が多いです、辛口ルーとかぼちゃの甘さが対照的で良かったです。
日式カレーではかなりレベル高いと思います、オーナーさんの拘りを感じる素敵なカレーライスでした^^
名前 |
カレーの店 アウル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-956-0296 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カレーの美味しいお店。
席は少ないですが、お客さんがいつも多いです。
なくなり次第営業終了との事。
こだわりのカレーとても美味しかっです。