アニメチックな看板が目立つ外観ですね。
週一でよく通ってる感想として・アルコール検温機が店内に設置されており、そのアルコール検温器の場所が悪すぎる・メニュー表が少し汚れてて汚かった・ラーメンの味は濃い味、そんなに塩分の味や醤油すぎる味でもなく 中毒性のある醤油豚骨ラーメンと言う印象だ。
炒飯も美味しかった。
味が濃いからなのか水が凄く美味く感じた。
漫画本等も豊富にある為、読みながら楽しむのもオススメだ。
定食を頂きました。
濃厚なスープのラーメン。
割としっかりボリュームのあるおかず。
990円。
特にこれといった特徴はない。
PayPayで支払い。
豚骨焦がして無い?焦げ臭い匂いと苦みで久しぶりに食べるの苦戦しました。
食べ終わった後も口の中の苦みが取れない。
もやし炒めセット(醤油ラーメン)エビシューマイ、餃子、そぼろ味玉子供達も大好き!今日もおいしかったです✨
豚骨醤油もやしニンニクトッピング濃そうな感じだが飽きのこない濃さでした!
濃厚なとんこつ醤油でした。
個人的な好みで言うと可もなく不可もなくな味でした。
味玉はなさそうでした。
車で行きやすいです。
店内は広くてゆったりしていました。
居酒屋兼務のラーメン屋さんかな。
口コミにあるように徳島ラーメンのような濃さ。
チャーハンも同様に濃い。
ちょっと自分には合わない味でした。
酒飲みながらならいいのかも。
ラーメンセット中盛😃1年ぶりぐらいに味の確認に!スープは相変わらず濃ゆい濃ゆい😅徳島系のような、味噌でも入っているかのような好みが分かれそうなスープです麺は中細麺でチャーシューはモモチャーシューかな?ミニチャーハンは1人前はありそうな量、具は色々入っていますが味付けは凡庸でパサパサした感じです(^_^;)満腹にはなりましたが、やはり私の好みの味ではなかったです喫煙店のようですのでご注意を🙂
(2021年3月14日)この店舗で食べた料理は唐揚げ定食を食べました。
(税込1188円)ラーメンは細めんでスープは醤油豚骨です。
メニューは盛りだくさんで手羽先も有ります。
手羽先の価格は税込440円です。
唐揚げは大きめのが3個です。
ボリュームがあってお得な1品です。
醤油豚骨系なので意見は分かれるだろうが、私は和歌山系徳島系は食べられる派なので美味しかった。
ランチは3種類ほどあったが量がすごいのでガテン系メシ屋といった感じ(客層がすでにそうだったが)
赤から味噌ラーメンを頂きましたが、辛さが普通(激辛)と書かれていてどれくらい辛いのかなと期待していた分、そんなに辛くなくて期待はずれでした。
スープは味噌汁の中に唐辛子を入れただけのような味で味噌汁の中にただラーメンいれたみたいな感じでした。
麺は美味しかっです。
メニューは豊富でファミリー向けなのかなと思いました。
店員さんはマスクしてないです。
このコロナ時代どうなのかな?と思いました。
醤油豚骨の様ですが、スープの味に何か臭みがあり、濃厚過ぎて徳島ラーメンを倍の濃さにした様な。
生卵2、3個入れてやると少しはまろやかになるかもです。
炒飯の味も濃厚なのですがそれが気にならないほどラーメンのスープが濃い。
大抵はラーメン屋でスープ残さない私も殆ど残しました。
炒飯、美味しいのだけど、皿に持った後、フライパンに張り付いた焦げたカスをシッカリ振りかけてくれてるのでガッカリです。
オカズの春巻きと焼売?らしき日替り物は美味くない。
キャベツの千切りは美味かった。
何方にせよ、この料理で¥1100-は捨て金でした😰コロナ対策も全く無し。
久しぶりに行ってきました。
メニューが豊富のなか赤辛ラーメンのネギトッピング唐揚げセットを注文しました。
辛さはそんなになく飲み干せる程です。
麺が少し柔らかいかなと思った。
味はまあ普通かなあ、メニューが豊富でから良いですね。
ただ、トッピングの値段が少し高いように思います。
ネギと野菜が200円と、もやしが100円かな 。
味良好、接客3雰囲気ちょっと暗め家族連れには優しいカッツリ系スープ甘め、スッキリ多分魚系豚骨醤油。
チャーハンセット950円+税。
久しぶりに食べたけど、ウマーベラス。
めちゃめちゃ美味しいです!!後味も良くてハマります!学生さんは、中盛or替え玉 が無料です。
PayPayも使えて便利な店です。
テレビはOHKがついていました。
不定期ですが、かれこれ15年近く通ってます。
麺が変わったり、丼が変わりました。
まずは醤油豚骨がオススメです。
味噌ラーメンも具材を炒めてあり美味しいです。
いつも醤油豚骨か味噌で悩みます。
味は塩分が濃い目だと感じます。
チャーハンはツナ?カツオ?が混ぜてあるため独特で美味しいです。
シンプルなチャーハンではないです。
前から気になっていたお店。
キャッシュレス還元対象店ということもあり行ってみました。
野菜炒めおいしかったですよー。
どの商品も基本的にはおいしいです。
私は中でもあっさりした醤油ラーメンが大好きです。
ラーメンはおいしかった、チャーシューは少し小さめだけど香ばしくてしっかり味があります、ただ残念なのはタバコ臭いこと、せっかくのラーメンをすする時に煙りも一緒に吸うなんて・・・。
相変わらず空梅雨の6月後半、容赦ない陽射しを背中に浴びながらランチに訪れたのは東岡山の「ラーメン一八」さん、アニメチックな看板が目立つ外観ですね。
店内は横に長い構造、カウンター席とテーブル席、お昼少し前でしたので4人掛けテーブルに着きます。
壁には替え玉記録された方の名前が張り出されています、5玉・6玉...皆さん強者です^^;注文は「冷やし中華(700円)」、待つこと7~8分で着丼、具材の配置が整っており色目も良いですね!! タレは醤油系をベースにして癖のない味わい、辛子をしっかり混ぜ込んだらメリハリある味に変化しました。
麺は中細ストレート、デフォでしっかりコシがあります、氷で締めているのでしょう。
具材はチャーシュー・ゆで卵スライス・カニカマ・きゅうり・トマト・もやし・レタス・刻み海苔、チャーシューは濃厚な味わいで特に美味しかったです。
バランスの良い正統派冷やし中華、今夏は食べる頻度が高くなりそうです!!
値段の割にボリュームもあって学生さんにも人気です。
ラーメンより定食メニューを頼む事が多いのですが昼時は、隣のバージンのお客さんが多いため混在しています。
ただ、カロリーは高めですw
ふらっと古ぼけたお店に入ったら、なんと満席!なぜ?!食してなっとく!!旨いし、店内も感じがいい!店主もイケメン!騙されたと思って行ってみて。
リピ確☆
名前 |
ラーメン 一八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-278-6550 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日の昼前に訪問駐車場は広め先客は三組注文から着丼まで約10分程度醤油ラーメンのセットのご飯抜き味は好みですが連れ合いも含めて濃い目らしい濃い目が好きなのですが甘さも感じられ好みでした。
ご馳走様でした。