店舗混雑時でも、満車にはならないと思う。
残業続きで自分へのご褒美で一人で食べに行ったりします。
サーモン5皿食べて終わりの日があったり、2皿だけ食べて終わったり・・・。
2皿だけってお店の人からしたら迷惑かな。
カフェオーレを頼んだんだけど店員が持って来てくれたのはいいけど混ぜる木の棒を直接テーブルの上に置くのは不衛生だからやめてほしかったゎ😨💦
予約も前日取ろうとしても11時から14時くらいまで空いてなく仕方なく予約なしで行ったら全然早く20分くらいで入れたのは予想外だったが6年ぶりくらいに行ったがネタは小さく分厚い感じで自分はあまり好みでない。
後水を全席にラーメン屋のようにボトルに入れておいて欲しいですね。
トイレの通路の前まで汲みに行くのは大変。
コップもちっさいし。
まあソフトドリンクを注文させるのが狙いなのでしょうが。
後は相変わらずチャイムがなったので注文した商品が届いたかと思うとカラーが付いた皿の中は空で他人に勝手に取られていたりするのは相変わらず。
苦笑 後皆会話をしていてガヤガヤしていてうるさかった。
はま寿司はみんな黙って食ってるのに。
自分は平島のはま寿司の方が好きです。
前まではアンチはま寿司で回らずで注文しないと来ないなんて。
と思ってましたが、他人が取った寿司をレーンに戻したりそう言う物に当たる確率もなく握りたてがくるのでこんなご時世なのではま寿司が自分にはあっていると思いました。
愛想もあまりなくつんけな感じ。
幾らタッチパネル方式でも使い方がわからない方がいるのなら説明をちゃんとした方が良いと思う。
呼ばれても口頭なら後回し呼び出しベルを鳴らされる方が嫌ではないのか?お年寄りのご夫婦の方が可哀想でした。
駐車場広め!誘導員もお昼時にはいます。
タッチパネルは着脱可能なので利用しやすいです!かなり混むので予約がおすすめ!味は他のスシローと同じ!笑。
美味しいけど、ソーシャルディスタンスが全く守れてない。
客を順番にそのまま詰めていくのはやめてほしい。
せめて一席空けて座らせて。
よくあるスシローです✨席に案内されるまでに鬼ほど待たされます。
【2021
月曜日空いていました。
注文も会計も人を介さず。
女性二人で2222円。
デザートにコーヒーまでつけて。
満足でした。
デザートはあったかフォンダンショコラ。
中は溶けたチョコレート。
たっぷりの生クリームが横に添えられていたので、それをつけて一緒にいただきました。
ホットコーヒーブラックとよく合う!美味しくいただきました。
業界一位の回転寿司チェーン店。
土日のお昼時になると席待ちで軽く30分は待たされること請け合い。
アプリ経由で先にも席の予約をしたほうが間違いなくスムーズに事が進むと思う。
駐車場は広く収容台数も多いので、店舗混雑時でも、満車にはならないと思う。
待ち合いスペースは20人程の広さ、出来れば前もって予約しておきたい。
茶碗蒸しを注文したら、とても熱くおいしかった。
キャンペーンしてておいしく食べれました。
いつもは大供に行くのですが、出先から近かったのでこちらに行きました。
スシローさんは基本的に単価が安く、お手軽に色々なものが食べれる所が魅力だと思います。
限定の穴子の一本握りを食べましたが、ふわふわで箸で簡単に切れるほど柔らかで、味も2種類楽しめます。
皮をパリッと焼いて弾力のある穴子が好きなのですが、これはこれでとても美味しかったです。
チェーン店なので鮮度などは変わらないと思いますが、折角なので立地や設備で店舗の比較を。
東岡山は設備が旧式なので注文パネルが見えにくいです。
しかも角度が変えられないので蛍光灯の反射が凄い席だといちいち良い角度でパネルを覗き込まないといけなくて面倒。
高屋の辺りは常に車の流量が多いのと丁度良い所に信号機や脇道がなく反対車線側からは出入が難しいので、それが煩わしい、運転に不安がある方は大供の方が裏や横道からも入れるので便利でしょう。
反対に、大供は客数が東岡山より多いので予約をしても待ちが結構発生します。
店員さんも東岡山の方が落ち着いてるかな?という気がします。
(とはいえ、呼び出しが大供は今は自動u0026セルフになっているので一時期程ではないですが)
安価の中ではクオリティー高い、いつも混んでいる^_^
昔はネタもシャリも他に比べて多きかったけど・・・いつのまにか小さくなって残念。
でも日曜日や祭日は混んでる。
事前の予約してから行く方が良いよ!
テレビCMを見て行きました。
久しぶりでしたが、とても美味しかった。
混んでいるときは車が止めれないかもしれません。
お寿司はとても美味しかったです!サイドメニューも豊富で楽しめました!
子どもが好きでよく行きます。
お寿司もバリエーション豊かで、デザートも種類多くて、リーズナブルに楽しめます。
季節メニューもどんどん変わるので飽きません。
1️⃣初回訪問♪お一人様での訪問です😶Pm三時頃でしたが、お客さんは少ない方ではありませんでしたが、予約なしで テーブル席を独り占めです(*≧∀≦*)気になるラーメンもありましたが、本日は、寿司に集中!( ̄- ̄)ゞ(笑)まず、大好きな 「いくら」「ウニ」…んー(ー_ー;) なんか…ネでも満足🥰次回に期待💞
お寿司が食べたくなったら、遠くてもここまで来ます。
何時来ても相変わらず沢山の方が待たれていますが、私はアプリで予約してから来店しています。
便利ですよね✨何を食べても外れ無しですね🎵シャリが小さくなったような気が…10皿以上食べてしまうのは、そのせいかな(笑)
待ち時間が予約で調整できるのが良いです。
注文した品が何時来るか?わからないので…不便❗💦
お昼時なのに流れている寿司はまばら、じゃあ、とオーダーしたらなかなか来ない…いつまでたっても来ないものがあり、画面で注文履歴を確認したら「済」となっていました。
パパッと食事ができると思い、入りましたが失敗でした。
じっくり食事するのならよいかと。
今日も行きました。
が米が前より硬くなっていて、その他生海老が小さくなりシャリも小さくなりネタも同じく小さく近頃あんまりよらない様に成りました。
前は美味しかった、淋しいです、私も和食45年魚釣り20年やりました、ので直ぐ分かります。
休日の昼、夜御飯時はめっちゃ混む。
(1時間くらい待つ。
)携帯予約を強くオススメします。
平日でも夜御飯時はわりと混む。
(20分くらい待つ。
)
携帯予約で早く席に着けるので待ち時間が少なくてすみます。
お寿司は勿論ですが、ガリも美味しいです。
名前 |
スシロー 東岡山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-208-5411 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
回転寿司チェーン店ですが、店舗によりクオリティーはさまざま。
写真の、あずきなこっぺは、わらび餅を小さく切っているのが入っていますが、ストローの中でつまってしまった。
コンベア~で運ばれてきた時には、クリームも沈んでしまったようで、きなこがどこなのか、不明でした。
メニューなどの写真と目の前に出てきた物が違いすぎました。