初めて訪問してAランチを頂きました。
sakura umi / / .
こじんまりとしたカフェです。
店内可愛い雑貨がたくさんあります。
又lunchもゆっくり楽しめました。
珈琲美味しかった!
平日ディナーで訪問、人も全然いなくてゆっくりできましたディナーもご飯大盛り無料なのが嬉しいですねボリュームがあるのでおなかいっぱいになりました。
Aランチを選択。
熱々の唐揚げとカニクリームコロッケ最高。
ご飯大盛り無料最高。
締めのコーヒー本格的で最高!!おすすめです!
13時頃、ランチへ伺いました。
ピークは過ぎていたもののお客様はまだ多く居られましたが、すぐに座れました。
初めてだったので、二人でAランチとBランチをそれぞれ注文。
Aランチはトンカツとハンバーグ。
トンカツは揚げたてアツアツ、ハンバーグも柔らかくソースが濃い味ですごく美味しい。
そしてコールスローサラダを食べれば、サッパリしてまた濃い味のものが食べれる。
卵スープも適度なとろみであっさりと美味しく飲める。
どれも美味しく、お腹いっぱいになりました。
雰囲気も良くて、岡山市内に来たらまた寄りたいお店です。
旧道沿いにある喫茶店です。
店内は明るく、テーブル同士も広いのでコロナ禍の今でも行きやすいですかね。
ただ駐車場が5台程度で、かつ狭いので大きな車の人は行きにくいかな。
ボリュームは多めで、かつご飯の大盛りは無料でした。
今回はステーキ200g(ごはん、スープ、飲み物付き)1380円とBランチ(カレー、ハンバーグ、カニクリームコロッケにスープ、飲み物付き)980円を注文。
どちらもとっても美味しいというほどまでは行きませんが美味しい。
(今回は徹夜明けだったので、ちょっとコメントに自信が)カレーは、スパイスがよく効いてますが、女性には少し辛めかも。
総評 コスパは非常に良い、店員の方の接客も良い、店の雰囲気も良い、おすすめできるお店です。
幹線道路からちょっと外れた場所にある隠れ家的な店。
ランチメニューは1000円程度でメインの他にスープ、コールスロー、ミニドリンクがついており、お得感がある。
店内はレトロ感があり、今は目にすることが出来ないガラスの空き瓶が多数展示されている。
昔を懐かしみながら、おいしい洋食を堪能できる。
安くてボリュームのあるランチが食べられます💕美味しかったです!
はじめてきました。
おもむきがあってとても居心地のよいお店です。
Aランチとステーキランチをいただきました。
値段とお店雰囲気は素晴らしいです。
オニオンスープ、メインプレート、ドリンク量もとても良かったです。
平日もあって揚げたてのアツアツをいただけたのも高ポイントです。
とても些細なことですがレモンを活用出来てればとても良く勿体ないと思いました。
テーブルに置くお水に半月のレモンを入れるや揚げ物にはレモンを添えるなどこゆとこが出来てるととても良いなと思いました。
量や味や値段など店の雰囲気も大満足大好きな店の一軒です。
チキン南蛮定食を頼みました。
最初に小さなスープがきて、少ししたら大皿にご飯とコールスロー、タルタルソースがたっぷりとかかっている大きなチキンが4つのったプレートがきて、「おお〜✨」となったんですが、チキンの量もさることながら、添えてあるのがコールスローと、チキンの下に炒めたか茹でたかの野菜も少しあったのですが全体的にチキンとタルタルソースの油を緩和させてくれるものがなく、ちょっとチキンを最後まで食べられませんでした💦(ボリュームたっぷりだったこともありますが)コールスローが生野菜サラダだったり、レモンが添えてあったら嬉しいなぁと思いました😌それから、お店の雰囲気は良かったのですが、その時の店員のお姉さんがなんだかそっけない感じがしました。
店員さん愛想も良くて、ごはんも美味しくて、ボリュームも満足出来る最高のお店です。
いつもおいしいご飯をありがとうございます。
昼と夜で値段の変わらない、かつおいしいご飯をいただけます。
1000円以下でスープとサラダがセットなのは嬉しいですね。
混んで入店待ちが発生することもほぼほぼないのも嬉しいところ。
以前、クリスマス用のオードブルを注文させていただきましたが、どれも会心のおいしさで大満足でした。
いつまでも続けていただきたいお店です。
ずっと気になっていたお店。
ディナーで利用させてもらいました。
店内には3組ほどいて、すごく静かでした。
久々に会った友人とおしゃべりしたかったのですが、少し憚られました。
ひとりで行くほうが気楽でいいかもですね。
コース料理はどれも好みの味でした。
特にローストビーフのサラダとパスタ、キッシュがおいしかったです!余ったパスタソースはパンで最後までいただきたいくらい!デザートも美味しかったです。
【ランチ特集】裏露地の昔からある店懐古喫茶 桜海sakura umi (サクラウミ)はじめて伺いました。
駐車場は数台停められるんだけどすぐいっぱいになってしまいます。
車を停めたら店の中は広いのですぐ案内してくれました。
店の雰囲気はいいですね。
明るい店員さんが注文ききにきてくれて気持ちよかったです。
今回はランチメニューということでAランチ 950円唐揚げがメインBランチ 950円カレーがメイン牛ロースステーキ 200g 1,380円スープ、ドリンク付きでごはん大盛は無料サービス店の大きな窓からの木漏れ日がいい感じでまた土曜日のランチに伺おうと思う店でした。
(ちなみに日曜日は休みです。
)
全般的に、普通だと。ハンバーグにクセと臭みあり、ソースいまいち。サービスかもしれませんが、大きい唐揚げは火が通ってない事もあります。食べる人の事を考えて、食べやすい大きさや安全のため、作る方が加熱時間や大きさを考えてもいいのではないかなと思います。安全もですが、ソースの味付けなど原点に立ち帰り、調理をお願いします。ボリュームが、全てではなく。おいしい食べ物を、安全に適正な価格と量で。
名古屋式モーニングに驚き!ただボリュームがあって安いだけじゃない。
ひとつひとつ丁寧に手作りしてあります。
餡も自家製で、優しい自然な甘みです。
店内はとても清潔。
過剰な接客はないですが、料理からじゅうぶん人がらが伝わってきました。
ディナータイムに行きました。
ワンプレートに色々のっていて、美味しく楽しく食べれました。
特にステーキが柔らかくて美味しかったです。
お店の雰囲気も、ゆっくりできてよかったです。
久しぶりに懐かしい喫茶店に行った感じです。
駐車場もそこそこ広いですし、ロードバイクやオフロードもやってるのかな。
ランチもボリュームがあって、とても美味しいです。
ドリンク付きで安いと思いますね。
初めてpay pay使いました。
ランチで行きました。
スープ、ドリンク付きで880円( ; ゜Д゜)コスパ良いです。
サラダが欲しかったですが、、、
初めて訪問してAランチを頂きました。
食べログだと喫煙可になってますが、女性客や子供もいるため吸える環境ではないですね(笑)カニクリームコロッケ美味しいです。
ご飯は大盛無料です。
私は中盛りをオーダー。
唐揚げとハンバーグは大きめですね。
次回はカレーをオーダーしてみます。
意外と店内は広い。
Aランチをいただきました、色んなものが入っていて味に飽きない。
日替わりランチは種類も多く、そんなに高くない。
店内の雰囲気も良かったけど、駐車場に入りにくいのと、お店を見つけにくいのが難。
雰囲気が良い。
コスパが良い。
雰囲気が良く、居心地も良いお店。
昔食べたハンバーグが好きです。
美味しいです。
ただし、就学前の子供は連れて行かないほうが良いです。
かなり静かにする必要があるようです。
ランチに訪れたのは「懐古喫茶 桜海」さん、久々の訪問になります。
旧2号線から一本北に入った旧道沿い、この辺りは名店が多いですね。
店内はテーブル席中心で外観から想像するより席数は多いです、少ないですがカウンター席もあります。
内観はセンスよくシンプルに纏められています、南側には中庭もありこの時節は新緑が綺麗でした!!注文はカレーランチ(900円)、スタッフさんの囁きに屈服、大盛りでお願いしました^^; 待つこと1~2分でサラダとスープがやって来ます、その後5~6分で超細長い容器でカレーの登場です。
ルーは適度な粘りのある日式仕様、スパイスは程よく効いていますが辛くはありません。
人参・じゃがいも・いんげんが入っており、今日のメイン具材(日替わり)はクリームコロッケです。
コロッケの中はトロトロクリーム&チーズ、かなり本格的な作りです。
大盛りですのでお腹いっぱいになりました!食後の珈琲を頂きながら暫しまったり...洋食系では評価の高い当店、次はハンバーグを頂きたいと思います^^
名前 |
sakura umi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-273-7777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,18:00~21:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通りすがりに寄ってみました。
日替わりランチで、唐揚とハンバーグ、クリームコロッケでした。
揚げたてでとても美味しかったです。
大当たりのお店でした。
また来ます!