ときどきの飛行機の離発着を眺めて少し体を動かしたく...
岡山市日応寺自然の森スポーツ広場 / / .
きれいな野球場です。
子供が遊べる所もありテニスコートもあります。
桃太郎空港の発着便が間近に見られて子供さんも大興奮です。
のんびりお弁当広げて、ときどきの飛行機の離発着を眺めて少し体を動かしたくなったら公園内パターゴルフを楽しむ。
ゆっくりな時間を過ごすには最高です。
空港が一望出来て、天気が良ければ児島湾、児島半島方面も望めます。
遊具のある広い芝生の広場があり、休日には多くの家族連れで賑わってます。
もちろん駐車場は無料。
飲み物の自販機もあります!
とても広くていい感じ!遊具も沢山あったのと芝生が広くて飛行機も見れる!また、来たいと思います😃 2021年5月3日(月)
飛行機の到着とか離陸が見えて子供達には良いところです。
空港の滑走路が一望出来て離着陸がダイナミック!!
平日だから数組しかいません。
皆さん孫を連れて来てます。
ボールを蹴っても迷惑にならないので良かったです。
飛行機も便数少ないけど、JALとANAが着陸しました。
滑走路が見渡せる。
滑走路の数キロ先には、徳倉城の石垣が眠っている。
昔から好きな場所の一つ。
飛行機も見えて、公園も広く、ゆっーくりできる場所!岡山市内からも距離が遠くなく通いやすいです。
大好きな場所です!
家族連れが多く、離発着時に飛行機も見れるし子供は楽しいと思う。
飛行機の離発着が間近にみれます。
綺麗で広々としています。
老朽化で一部の遊具が利用できない、風が強いのがマイナス。
広々としているのでしっかり遊べます。
遊具もあります、飛行機の離陸や着陸が見れるのも魅力です。
空港のすぐ隣で、真横を飛行機が通って行きます。
子供の遠足でよく来ました。
飛行機の飛ぶとこ、降りてくるとこが見れるので子供は喜びます。
飛行機が見れるのが一番の売りだと思います。
土曜の午後からしか伺えない私達には、2020年秋の今は、現実的には午後3時30分頃の着陸と、午後4時30分頃の離陸が見れるタイミングかなと感じました。
滑走路に隣接した静かな公園です。
広場で遊ぶも良し、便数は、少ないが、飛行機の離発着を、ぼ~っと眺めるも良し、お弁当持参で、プチピクニックも良し、空気もいいのでゆっくりしましょう。
広々として開放的です。
芝生広場や遊具でいろいろな遊びができるし、パターゴルフもできます。
滑走路の真横なので、離着陸の飛行機もよくみえます。
空気も良く、飛行機の離着陸も、見られ低料金で、パットゴルフ⛳もよし、テニスもよし、子供さんを遊ばすには、とても良い環境です。
広々していて、いいですね。
飛行機の離発着も見えますよ。
親子で行くには最適です。
ただ、冬は吹きっ晒しになるので、防寒対策をしっかりして行くことをおすすめします。
広くて、色々な遊びの出来る公園です。
飛行機も間近に見えて、見晴らしも最高です。
天気が良いと瀬戸内海まで見えます。
ただ駐車場が一杯になりやすいので付近は子供から目を離せれないのと、飛び出しには要注意です。
飛行機を間近で見られる公園です!噴水で水遊びできたり(池の水)一輪車とか遊び道具を借りることもできます!アスレチックもあったり、秋にはマスカット祭りだったかな、そんなのもありますー、車停めるの大変なので覚悟で。
自動販売機、アイスの販売機、トイレありますー。
子供連れにオススメな公園!【子連れメモ】・ベビーカーで歩きやすい・フードはほぼないので持参したほうが◎・自販機はあり【設備】無料で遊べるアスレチックが沢山あります。
小学生向けの大きな木のアスレチックは2019年現在使用不可になってました。
1歳から3歳ぐらいの子供でも遊びやすいようなアスレチックもあります。
他のアスレチックと離れたところにあるので大きな子供とトラブルや怪我も防げていいですね。
有料ですがパターゴルフ、バトミントン、フラフープなどの貸し出しもあり、手ぶらで行っても楽しめます。
値段はかなり安く設定してあり良心的です。
一輪車にいたっては受付に申し出れば無料貸し出しでした。
テニスコートも同じ敷地内にあります。
どんぐりの木がいくつかありみんな必死に拾って遊んでました。
空港が近いため敷物やテントなどの設営は原則禁止にしてましたが割とひろげている人は多かったです。
ペグを推奨されてましたがペグなしの方も多かったです。
飛行機の離着陸が近くで見れるので乗り物が好きなお子様には特にオススメしたいです。
岡山空港近く広場です。
テニスコートやパターゴルフのほか、子供用の遊具があります。
日陰が少ないので夏場は暑いです。
幼稚園児も楽しめるような遊具から、小学中学年も楽しめるような遊具まで、色々あります。
バーベキューなどは禁止ですが、小さめのテントを用意して、ゆっくり過ごす家族はよく見掛けます。
空港の滑走路が一望出来るので、離発着がある時間帯は、迫力の風景を楽しめます。
年に数回イベントもありますので、タイミングがあえば、楽しむことが出来ます。
令和元年9月15日にはマスカット祭りと言うイベントがありましたが、バンドや踊りや和太鼓などのステージで盛り上がり、飲食や雑貨の販売テントが多数立ち並び、パトカーや白バイの乗車体験なども人気でした。
野球場は、きれいです!岡山空港の滑走路が見え、子供連れも多いです!
駐車場も広く、散歩にいい。
飛行機の滑走路も見えるので、ピクニックにいい。
名物の噴水があるので、子どもが濡れて遊べるように水着や着替えを用意すると良いでしょう。
遊具もあるけど、ここの醍醐味は岡山空港の飛行機の離着陸が間近で望めます。
予めフライトスケジュールをチェックしてお出かけください。
野球場、テニスコートがあり。
散歩も出来て飛行機の離着陸が見れます。
何回見ても離陸は鳥肌もんです❗
子供達とゆっくり遊べます。
有料でバドミントン等の貸し出しもあり ここから見る飛行機は子供達も大喜びです。
名前 |
岡山市日応寺自然の森スポーツ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-294-4670 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キッチンカーのPiacevole MAYAKAMIが来ていました。
ちりめんじゃことネギのピザと、白桃のかき氷を食べました。
ピザは注文してから作ってくれますので、出来たてを食べれます。
ピザのサイズは約20cmです。
白桃のかき氷は、果肉も思ったより沢山あり、良かったです。
今度は、オススメの桃とチーズのピザを食べてみたいと思います。