昨年、タイヤ交換をここでしました。
此処は親切ですよ!本当に希望を聞いて応えれる部分では応えてくれる店舗だと思います!皆さんも一応見積もりと話をして見ると良いと思います。
店長の中村ですタイヤ館保谷店では輸入車タイヤフェアを行っております😊メルセデス BMW アウディ 等様々な車種のタイヤを取り揃えております😊ベテランスタッフによる商品説明、取付で輸入車のパフォーマンスを充分に発揮出来る様に努めてまいります!また、ランフラットタイヤの取付、アライメントのご相談も行っております!どうぞお気軽にご来店くださいませ\(^o^)/
スタッドレスタイヤの交換でお世話になりました。
丁寧な対応をしていただき、安心して作業をお願いできました。
出発前に一緒に締め付けトルクチェックがあり、信頼できるお店です。
行くたびに執拗にマスク着用を求めてくるので本当に不愉快でした。
着用を求めるなら感染を防げるという科学的根拠を提示してほしい。
スタッフに指摘したら「東京都が〜」とか「社の方針で〜」とか当然のように説明できない。
もしマスク着用で逆に健康被害があったときに責任が取れるんでしょうか?マスクによる健康リスクの論文もちゃんと出ています。
ちゃんと情報をアップデートして正しい対応してください。
ブリジストン好きなら応対も良いのでお勧めです。
購入後のケアが良いです。
2週間後(もしくは100㎞)の無償点検が終わっても空気圧のチェックとタイヤ状態のチェックは無償。
月一回程度面倒見てくれるそうです。
スタッドレスタイヤホイールセットにクロークも付けて対応が早い。
話が早い。
最高。
タイヤ履き替えや空気圧点検で2ヶ月に一度は訪れます。
しばらく行かないうちにお店スタッフが替わっていることが多いです。
他店舗へのローテーションなのか退職なのか分かりませんがスタッフの変動が激しい感じです。
店内の自販機にCOSTAのコーヒーが売られています。
ブリヂストンのタイヤを買うなら、タイヤ館しかないでしょう。
直営系の強さを感じます。
タイヤに関する相談を聞いてくれますし、こちらの予算にも合わせてくれるので、安心です。
装着後はエア圧の調整とか気軽に寄れるのが良い点。
日曜日やスタッドレスシーズンは混んでいますが、平日ならばスッと入れます。
各種タイヤの在庫が豊富です。
いろんなタイヤがあっていいね。
西東京市に転居し引き続きタイヤ館にお世話になることにしました。
タイヤ履き替えで複数箇所のタイヤ館を利用してきましたが保谷店は中でも優れていました。
非常に分かり易く安心してお任せ出来ました。
お勧めします。
相談にも乗ってもらえブリヂストンのタイヤがリーズナブルで買えました。
オイル交換もリーグな価格です。
自動車のタイヤがパンクしたので、利用しました。
パンク修理で行けると思っていたのですがサイドに近い部分だったので、新品を購入することになりました。
大金の出費することになり落ち込んでいたのですが、製造年落ちの新品を紹介してもらい、最低限の出費で済みました。
4、5年くらい前( 2013年? )にお買い得のタイヤを購入できたので 2017年に再訪問したのですが、まー そっけない対応。
東伏見の横浜タイヤさんでは そういうモノが無いにしても丁寧に他のお店の型落ちタイヤの助言をしてくれたりしたんですがね。
こういう時に差がでますね。
とても親切丁寧で、安心です。
ランフラットのスローパンクチャーも診てくれて、丁寧に治してくれました。
何時もお世話になっています。
品質はいいかな?
ここで何かをしてもらった事はないんですけど、一時期、玉川上水で店長代理をやられていた方が居ましたよね。
昨年、タイヤ交換をここでしました。
ミスタータイヤ館が破格のセールでしたが、同じ値段にしてくれた上にアライメントまでサービスしてくれました。
窒素ガス調整はタイヤ館ならどこでも無料でという事で、こことは違う店舗で一回調整してもらいましたが、ほんとに調整だけで、そんなもんだと思ってましたが、昨日近くに行くことがあったのでお願いしたところ、ホイールとタイヤのワックスもしていただいて、お土産迄もらい恐縮してしまいました。
次のタイヤ交換もお願いします。
スタットレスタイヤ購入と履き替え、ちょとしたメンテナンス等で長年程度おせわになっています。
接客もよく好感度が高く、気持ちよく利用でき、嫌な思いをしたことがありません。
pitスペースは4台分ありますがスタッフ人数の関係か3台分の利用です。
タイヤ交換の時期は混むので早めがよさそうです。
チーフの方に丁寧でとても親切に対応していただきました。
こちらが申し訳なくなるぐらいの料金とサービスでした。
大丈夫なのかなー?機会有ればまたおねがいしたいショップです。
アライメント調整もばっちりでとても満足です。
名前 |
タイヤ館 保谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-461-1722 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても丁寧な対応をして頂きました、また何かあったらお世話になりたいと思います。