以前から気になっていたうどん屋さんに初めて行って来...
讃岐うどん はしもと / / / .
とてもうまい!麺が太くて量もあって値段も讃岐うどん価格!味は薄めのだしで出てくるので机に置いてあるしょうゆでお好みの味にしていくタイプ。
うまかったので機会があればまた行きたい。
兵庫で貴重な太麺剛麺のお店。
リーズナブルで本格的。
お値段も手頃で言うこと無し。
お店の場所もわかりやすく、駐車場も多くて助かります。
以前から気になっていたうどん屋さんに初めて行って来ました。
肉うどんとちくわの天ぷらを注文しました。
麺は適度な腰があり リーズナブルで出汁も美味しかったのですが 出汁が少しぬるいのと肉が硬い。
出されたネギが乾燥して風味がない。
そこのところがマイナスかな。
全体的にはいいんじゃないかな。
庶民的な居心地で、ランチタイム時は、いっぱいです。
ゲソ天ぷらにはまってます。
美味しいうどんでした。
熱帯魚の水槽が多数有り、癒される空間で食べるお饂飩は一味違いました🤗
たまごかけご飯定食にするとお得かも‼️
安くて美味しいうどん屋で、何度も行っています。
手作り感があり、天ぷらも美味しいです。
ただ、自分にはコシが強すぎるかな( ^_^ ;)
はしもとのおうどんは、こしがあり美味しい手打ちうどん何度かお邪魔してますが飽きないです是非とも皆さんもお邪魔してくださいね。
ぶっかけうどん食べました❗麺弾力があり旨い😋トッピングも色々あって今回はイカの下足の天ぷら❗このゲソボリュームがあり旨い❗一度食べる価値あり。
この店のうどんは本場讃岐に負けない激ウマです。
讃岐以外では馴染みのあまりない「ひやあつ・あつひや」も注文出来ます。
取り放題の漬物も、日によって変わりますがスッゴク旨い❗️80円のおにぎりも、バツグンの力加減でニギニギされています。
写真の会計で630円は安くて感動物です❗️
コシのあるうどんがセルフなので安い!
太麺で腰がある麺が、お気に入りです🙋天ぷらも大きくて😁また、行きます🙋
かたすぎて。
つるつる食べれない。
ゴムかと思った。
でも安い、早い!オニギリ美味しそうでした。
私が香川出身だからかもしれないけど、もう食べたくないです...麺は太さがバラバラで固いし、つゆも、ただの顆粒だしの方が美味しいです...「讃岐うどん」と名乗るのであれば、もう少し研究してほしいです。
僕は、いつものぶっかけ冷たいを注文です。
うどんはバリバリ硬いです。
僕は個人的には、好きです。
しかし好き好きがありますね…。
後もう少し冷やした麺がいただきたいです。
天ぷらも冷めてて、もったいないです。
出汁は薄いかな…。
セルフタイプのうどん屋さんです。
早くて綺麗で美味しいです。
珍しい熱帯魚の水槽が いくつもあって、多くの種類の熱帯魚が泳いでます。
ちょっと不満なことは、お出汁がぬるかったことでした。
(^_^;)
太めのしっかりした麺は、食べごたえ抜群!アッサリ目のお出汁も、クセがなくて馴染みやすいです。
お値段も讃岐価格で、ワンコインでも十分満足できます。
味も値段もまぁまぁ良さげ!店内も清潔ですし、おすすめ。
安くて美味しい。
一品料理取り放題。
美味しいうどん!天ぷら各種安いです!
太めのしっかりした麺は、食べごたえ抜群!アッサリ目のお出汁も、クセがなくて馴染みやすいです。
お値段も讃岐価格で、ワンコインでも十分満足できます。
赤穂でいいおうどん屋さん見つけました。
山陽道赤穂インター近くで、リピートしたいです。
スタイルはセルフで丸亀製麺さんと同じですが、うどん自体がぜんぜん違います。
しっかりしこしこ食べ応え抜群ですね。
出汁もしっかりしてますし、文句なしです。
おにぎりや揚げ物もありますし、たくあんはフリーでした。
駐車スペースもわりとありますし、お昼時に空いてたのが信じられないくらい。
次回も絶対いきますよ。
名前 |
讃岐うどん はしもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-56-8205 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リーズナブルで大きなゲソ天が美味しそうでいただきました。
これを使ってくださいってハサミ。
食べやすいサイズにカットできました。
お店の人たちは活気があってとても感じが良かったです。