癒しのフィッシングスポットです。
楽水フィッシングセンター / / .
他の所と比べると安い!!!料理がどれも美味しかった!釣りは、秋〜春がよく釣れるそうです!
釣りやつかみ取りができ、取った魚は唐揚げ、刺し身、塩焼きなどしてもらえます。
初めての方でも釣り方を丁寧に教えてくれるので誰でも釣れます。
釣れなかったらつかみ取りにも変更できます。
管理人がとても親切で、低活性の中でもなんとか子供達に釣らせてくれました。
釣り上げた魚は、塩焼きと刺身でその場で食べる事ができ、また行こうと思います。
淡水サーモンの養殖をしていてサーモン料理を出してくれる ノルウェー産のサーモンとは全然違う美味しさですあまごつりもできる。
平日もあってか人は居ませんでしたが、お陰で入れ食い状態。
親子セットで3000円。
釣れなくても8匹保証です。
滋賀なら釣竿や餌、2人ならお断りがありますが、ここはそんなの無くて、とても良かったです。
川のすぐそばで涼しくていいところでした。
当日にBBQの人数を変更させてもらってのですが柔軟に対応していただいて大変助かりました。
BBQの場所も日陰で涼しくて良かったです。
アマゴの掴み取りも楽しませて頂きました。
子供連れに最高。
親切に教えてくれて良い。
サーモン丼頂きました😌料理がどれもおいしかった😌⤴️今度釣りに来ます😌👍
釣りや、つかみ取りができます。
後は、刺身、からあげ、塩焼きにしてくれます。
親子で釣りは、3000円。
つかみ取りは、3300円です。
バーベキューも、持ち込みで出来ますよ。
とても良かったw w w
魚が本当に美味しいです。
暑い時期さえ避ければ、とりあえず子どもでも魚は釣れるのではと思います。
大きな魚が釣れて、刺身や唐揚げなど、調理法も選べます。
(調理費用は別途)。
釣りたてなので新鮮で、味もとっても美味しいです。
赤身の(脂のあまりのってない)サーモン食べられます。
水がとても綺麗な場所でした。
少し割高感はありますが十分楽しめる場所です。
サーモンが名物とのことで行きましたがどうやらサーモンは釣ることよりも食べることがメインなので淡水サーモンを食べてみたい方はオススメです。
駐車場はありませんが車通りが0に等しいのでみんな路駐していますので問題ないです(今のところ。
)ホームページには要予約と書いてますが平日は当日に行っても大丈夫だとセンターの人が言ってました!!(土日は少し混むから電話してくださいとのこと。
)
癒しのフィッシングスポットです。
目の前にわんさか見えるのに、なかなか釣れない感じも良いですね。
釣れない時は、餌を色々と変えてくれて、釣れるように助けてくれるので、子連れの初心者でも安心。
もちろん手ぶらでOKですが、魚を持ち帰るクーラーは持っていって下さい。
釣った魚はその場で塩焼き。
ソーメンとおにぎり、山菜の天ぷらがついた食事が可能で、ログハウスで川のせせらぎを聞きながらリラックスして食事出来ますよ❗
名前 |
楽水フィッシングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-65-0811 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族経営なのかアットホームな雰囲気。
釣り場は大きくないし魚影もさほどないアマゴはなかなか釣れず苦戦したが8匹保証なんで安心。
サーモン釣りは高いかなと思っていたが、掛かった時の迫力は最高だし、案内のお兄さんは親切で子供にも優しいんでやってよかった。
サーモンとアマゴは腹だしのみで持ち帰って刺身と焼きで食べた本当にうまぁい。