今、いろんな紫陽花がとてもきれいです。
河津桜が綺麗に咲いてました。
道が少し分かりにくいが、車も多くないので行きやすいかなと思います。
何年か前に本堂が山崩れで壊されて再建(まだ着手出来てない)に苦労されてる様子。
お布施は少し弾んであげてください。
災害で消失した本堂が、早く再建できますようにお祈りします。
🙏🚰お水を毎週頂いています。
子授かり祈年に行ってきました。
水汲みが有名みたいです。
本尊が2011年の台風で、全壊して、復興が待ち遠しいね。
真言密教の道場として、安産・子授け祈願のお寺として、飲める清水(湧き水)のあるお寺として信仰を集めているお寺です。
他の方の口コミやHPにもあるように、2011年9月に土砂崩れにより本堂・阿弥陀堂が流失し現在は再建に向けて跡地が残る状態ですが、本堂も仮本堂を設けられ国の重要文化財である御本尊の「木造地蔵菩薩半跏像」も別の場所に保管されているので年に1度5月8日のみ特別開帳もおこなわれているようです。
仮本堂にあるパンフには写真にてお姿が紹介されていますので、手に取って見るのも良いと思います。
また湧き水は非常に人気でポリタンクに入れて帰る方々で待ちが発生していると書かれていましたが幸いなことに誰もおらず水を飲むことが出来ました。
水道水などの薬品臭など感じず天然水の良さを感じることが出来ます。
自然の恩恵を受けながらも自然の怖さを認識もします。
お寺をもっと楽しみたい場合は、境内の外周をミニ四国八十八カ所巡りが出来るようになっています。
なっているのでですが、スタートとゴールが分かりにくいのが難点。
駐車場も余裕があり、それぞれの方が思い思いに訪れてましたので、一度は立ち寄っていただきたい場所と思います。
23年9月台風で山が崩落して全損、21年に改装したてであった。
730年頃建立で歴史古い。
本堂土砂崩れで崩壊したようで早期復旧をお祈りしております。
駐車場に自動販売機がありありがたいです。
「蛇が池」名称の通り、池までの道のりは、蛇が沢山います。
登山スタイルで登りましょう。
険しい所に珍しい野花があります。
早く本堂が再建できますように。
訪ねました。
写真は、お寺内にあった ピノキオ(木で作られたお人形)です。
今、いろんな紫陽花がとてもきれいです。
名前 |
長楽寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-452-2530 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
梅がとても綺麗でした。
一日も早く新しい本堂が完成しますように。