Trunk Coffeeの新しい店舗。
全国コンテストで上位を取られた(?)方が携わっているようです。
出入りのお客さんもそれほど多くはなく、落ち着いた雰囲気の中、独特なグラスを片手にコーヒーをたしなめます。
その分コーヒーは高価なのですが、味の好みに合わせてフレーバーを選ぶことができる点は魅力です。
周辺のコーヒーに飽きたときに行きたい、隠れ家的存在です。
名古屋旅行でホテルが近く行きたかったトランクコーヒーさんに伺いました。
子供と家族はコーヒーチェリーソーダを自分はアイスコーヒー(どこの豆か忘れました…)全て浅煎りでよくある焦げ臭もなくとても美味しくいただきました。
また伺いたいと思います。
大好きな場所😊お豆の種類も豊富淹れ方も選べます店内の落ち着いた雰囲気もとてもよくいつも素敵なコーヒーTimeを過ごさせていただいています。
Trunk Coffeeの新しい店舗。
同社の提供するコーヒーを提供販売するだけでなく、ORIGAMIドリッパーやカップ類の展示販売も行う。
バリスタさんが豊富な知識と経験から求めるコーヒーにサジェストするだけでなく、より良いおうちコーヒーのアドバイスもしてくれる。
名前 |
TRUNK COFFEE LAB 東別院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-212-7870 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とっても珍しいコーヒー豆を取り扱っています エチオピアのゲシャが1500円 コロンビアのいちごの香りがする豆が1900円@100gで売っています ここで食事はしてないので参考です。