広々として快適、美術館と銘打つだけのことはあります...
大好きなミュシャ展。
オシャレなデザイン性と、女性の柔らかい表現が好きなところです。
フラッシュ撮影や動画以外は写真撮影OKなので、印象に残った作品をいくつか撮ってみました。
お土産もいろいろ買えて良かった♪
行く予定では無かったんですが、なんとなく心惹かれてミュシャ展に行ってきました。
有名所数点しか知らなかったんですが、とても楽しめました。
お菓子のバッケージやら紙幣などのデザインも手掛けてたそうで大層な驚きとまた違った一面もみれて凄く満足しました。
特に6分間の動画でミュシャの生涯を説明してた所がお勧めです。
写真が撮れる美術展は嬉しいですね♬コインロッカーもあるので、身軽で鑑賞できます♪
先々週の土曜日に、ミュシャ展で訪問させていただきました。
以前あった展覧会には、コロナ禍で行けなかったので楽しみにしてました。
有名な絵やデッサン、切手やお菓子の箱など、本当に今のイラストレーターの先駆者だったのだなと思いました。
どれも素晴らしく目の保養になりました。
松坂屋南館 7階 美術館ミュシャ展 マルチアーティストの先駆者写真撮影は可能内容は良かった。
女性像が綺麗。
前から見ている作品でしたが作者は詳しくなかったので知識が増えて嬉しいです。
スタッフさんの対応も良かったです。
名前 |
松坂屋美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-251-1111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広々として快適、美術館と銘打つだけのことはあります。
例えば東京、大阪、名古屋で開催の「現代書道二十人展」でも、他会場よりゆったり、気分良く楽しむことができます。