値段は高いですが、価値はあると思う。
西脇はほんとに美味しいお店が多いですね。
燻の効いたメニューに惹かれ味噌ラーメン頂きました。
ブレンド味噌ベースでとてもしっかりしてるけど優しく大変おいしかったです。
土用のウシ?なのか地元のおいちゃん2人が食す鰻重、姉さん方の前に並ぶ揚げもん定食達もこれは食べなあかんなと思いながら再来を密かに誓い、店を後にしました。
ランチに とんかつ定食 コーヒー付きを頂きました。
お肉は柔らかく とんかつのソースも美味しかったです。
カウンター席とテーブル席があります。
味噌ラーメンをいただきました。
播州西脇ラーメンをと思い来訪しましたが、味噌ラーメンがオススメな店内メニューを見て注文。
ブレンドした八丁味噌を乗せてとても美味しいです。
味はしっかりなのに濃すぎないと言うか、クセになる感じで、スープを全て飲み干しました。
他のメニューもきっと美味しいことでしょう。
ランチ後の時間でも空いたたのは助かりました。
ご馳走さまでした。
鰻定食たべました。
注文してから焼いてくれておいしかったです。
お店は古くて追い足しのたれは30年ものだそうです。
とんかつ定食をいただきました。
村上ソース!トマトベースでおいしかった。
お勧めで鰻丼食べました。
注文聞いてから焼いてくれます。
茗荷の入ったお味噌汁も絶品でした又来ます😊
うまかった〜トンカツ定食を食べたけど、大満足でした。
ラーメンもあるみたいやから、次回は味噌ラーメン食べたい!また行きたいお店です。
ボリュームいっぱいで、定食はコーヒー付です。
西脇市のお店。
夜仕事帰りにたまたま前を通りかかったら、とんかつの幟旗が目に飛び込んできた。
無性に食べたくなりググってみると中々の高得点ぽいので入ってみた。
平日の夜なのでヒマそうで年配のご夫婦だろうと思える店主と女性の2人、至って普通の店。
とんかつ定食を注文、一から衣を付けてあげてた。
とんかつも立派菜乃花とんかつで味噌汁も一品も漬物も俺の口には合って美味しかった。
ただソースがもう少しソースらしかったら言うことなかったかな。
とんかつ定食1,700円、次は味噌ラーメンが評判良さそうなのでチャレンジしてみよう(^ ^)ごちそうさまでした。
どれも大きく美味しかったです‼️
トンカツ、味噌ラーメン、美味しかった\(^_^)/
味噌ラーメンが絶品でした!
基本ラーメン屋じゃないから、味噌ラーメン作るのに時間がかかる〰️(#゚Д゚)y-~甘チョイ辛濃いΣ( ̄□ ̄;)!!高血圧必須(笑)美味しいと思うよ。
大盛はありませ〰️んから。
軽ちぢれ中太麺かな…。
800円です。
値段は高いですが、価値はあると思う。
トンカツ、白身フライ、一品で鳥のもも焼きを食べました。
ラーメンは播州ラーメンと味噌ラーメンがあり、ともにこの辺りではNO.1に美味しいと思います。
こだわりの『村上ソース』の特製とんかつ、うまい。
知る人ぞ知る隠れ家的な店。
安くはないけど味はピカイチでした。
特製・みそラーメンが絶品🎵(*^^*)何種類ものみそがブレンドされていて、他では味わえないラーメンです。
西脇にお越しの際は、是非ご賞味あれ✨
今回2回目。
とんかつ定食は1500円と少し高めですが、揚げ方も味もいいです。
ソースが独特のトマト系で最初からかけてあるので、ソースにこだわりがある人は事前に確認する事をおすすめします。
メニューには書かれていませんが、定食は、食後にコーヒーかアイスを出してもらえます。
和食のお店ですが、コーヒーが美味しくて嬉しかったです。
名前 |
あじ処 村上 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-23-5388 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.nishiwaki-kanko.jp/guide/member/ajidokoro-murakami.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西脇市役所近くにある定食屋さんです。
道路に面して立地しているので、駐車場はありません。
店の前後にスペースがあるので適当に駐車して入店しました。
ご夫婦で運営されており、地元常連客が通っているようです。
ですが別に一見さんが入りにくい雰囲気はありません。
とんかつ定食を頼みましたが、ちょっと価格が高いかなという印象です。
都会でこの価格帯では中々厳しいかもしれません。
味は美味しかったです。