トイレがいつも綺麗し水洗ですよ!
三草山 山口登山口 駐車場 / / .
駐車場までの一本道は、車がすれ違えないほど細くてドキドキした(距離は短いです!)けど、駐車場に着いたら広くてビックリ!とてもあんな細い道の先にあるとは思えないちゃんとした(笑)駐車場です。
東屋もあるし、おトイレもあります。
昭和池側には立入禁止の看板があるけど、それは池に入るなという意味で、そこから入るとちゃんと登山道がありますよ。
知らなかったら入っちゃダメなのかと思ってしまうけど、大丈夫です。
行けます!
軽い気持ちで登ろう🎵と思うと結構なロッククライミング😊チェーンがあったりワクワク感も沸いて楽しめる🎵😉
整備が行き届いていて、警察官の方も巡回に来られます。
安心。
トイレキレイ。
自販機あり。
整備の行き届いた駐車場。
トイレ、自動販売機も設置されており便利。
トイレ🚻もあり、大変清潔です。
三草山 三草コースの登山口になります。
駐車場に入って来るまでの道が狭いです。
料金は無料で、トイレがあります。
トイレの横に自販機もあります。
きちんとアスファルトで区画されてトイレもある無料駐車場。
綺麗で広い駐車場です。
東屋の地図配布は素晴らしいサービスです。
綺麗な駐車場でトイレ、自販機、休憩の場所もあります。
ここから三草山向けて登るのが楽なルートのようです。
無料なのに、水洗トイレもあり、整備が良くされた駐車場です。
標高が差ほど高くなく、コースも短く、整備も行き届いていた手軽に登れる人気の山なので、週末は10時頃には一杯になります。
ただ、山頂で昼飯食べたら帰る人が多いので、昼過ぎには空きだします。
初めて登りましたが、見晴らし良くて気持ちよく過ごせました。
よく整備された登山口です。
駐車場も広くて、トイレ、自販機もあります。
自販機にはカロリーメイトやソイジョイも売っているので、行動食を忘れた時には便利ですね。
車中泊も快適にできると思います!!車中泊をされる方は、綺麗に使わせてもらいましょうね(^o^)/
駐車場にバランスメイトが売ってる自販機あります。
トイレもあるので便利ですね。
整備が行き届いてます。
空車上には綺麗なトイレあり、自動販売機あり、登山ルート案内板あり、休憩ベンチまでもあります。
登山ルートも綺麗に整備されてます。
東屋と、トイレがあり、無料の駐車場です。
トイレがいつも綺麗し水洗ですよ!
トイレも綺麗。
トイレも、きれいです。
着替えも、ゆったりできます。
整備された駐車場です。
トイレも完備されており、登山前の準備・下山後の休息等に良いと思います。
372号線からこの駐車場までの道が車幅1台分と狭い道なので通行には要注意。
名前 |
三草山 山口登山口 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トイレも自動販売機もパーゴラもあります~