とても静かな隠れ家のようなカフェです。
お店の雰囲気が良くて、食事とドリンクも安くておいしい。
最近お庭の手入れが雑に見えるので1点減点。
黒田庄のレストラン、ランチタイムに訪れました。
テラス席が、景色が良くてお勧めです。
食事自体は、普通の喫茶店レベルなので、あまり期待しないでください。
ビオトーブは歩く人がいないのか足元は苔だらけなので雨上がりなどは歩くのに注意です。
蜘蛛の巣は当たり前かな。
虫除けスプレーをして歩くと良いです。
ドイツに来たかのような雰囲気のある、木製の暖かみのある建物でモーニングを食べました。
分厚いパンと少しのサラダとゆで卵というオーソドックスなモーニングでした♪飲み物はピーチティソーダ。
ランチになると黒田庄牛すじカレーが食べられるので次回が楽しみです、
とても静かで暖炉の暖かさにも癒されます。
庭園は、自然な雰囲気で小鳥たちのさえずりを聞きながらゆったりとお散歩できます。
黒田庄の自然豊かなロッジ風のカフェ。
静かで落ち着けます。
写真展をされていました、ええ感じでしとよ😁
静かで、清潔で、とても居心地が良いです。
写真は黒田庄牛すじカレー。
スイーツデザートも充実してて、うまうまです。
とても静かな隠れ家のようなカフェです。
落ち着きます。
とても静かな隠れ家のようなカフェです。
落ち着きます。
久しぶりにのんびり散策しました。
コーヒーの香りがいいなあ。
英国風の庭園で、散歩するだけでもすばらしい。
運がよければ野ウサギが見れるらしい。
神戸から少し距離はありますが、静かな森の中のログハウス的なお店。
珈琲は拘りだと思いますが少々高め。
ランチは通常の物もありますが、ここでしか味わえない料理もあり(一週間前に予約)家族的な雰囲気で味わえ、味もおいしいです。
知らないうちに店に来られた方とも仲良くなったり、都会でのストレス解消と家庭的な雰囲気を味わえます。
お庭(フォルクスガーデン)は 本当に英国スタイルでとっても素敵でした花壇に咲いているような派手な花がなくて 大人の雰囲気が素敵!!お庭に感激して お庭にぴったりな建物自生植物に加え、葉色の美しいカラーリーフ植物や、季節の植物等300種類もの景観植物が四季折々に楽しめるそうです☆ここはフォルクスガーデンって言う施設で庭園とゆうかイングリッシュガーデンを散策する事ができるのです。
入場料は無料!もちろんカフェ利用しなくて、散策だけでも無料です。
カレーアラジン。
1,100円。
黒田庄和牛ガーデンライス。
1,300円。
9:00~17:00(入園は16:30まで)ランチ営業、日曜営業定休日 水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始予算(ユーザーより) [昼] ~¥999実際にお店へ行った人が使った金額です。
予算分布を見る席・設備駐車場 有(20台(無料))空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり。
名前 |
フォルクスガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-28-5120 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~16:00 [水] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.nishiwaki.lg.jp/shisetsuannai/kouencamp/1359286067036.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自然豊かな場所でゆったりと過ごせて良い所でした。