餃子の王将は、どの地域でも安定の味。
初めての餃子の王将へ入店。
店員の対応も良く…餃子…焼飯…揚げ焼きそばを食べました🎵美味しかった♥️♥️
店員さんの配膳が他のテーブルの物と合掛けにしているのが日常的なのが気になる。
餃子が来る前にタレとかラー油を持って欲しい。
取り分け小皿とかも料理の前に持って来て欲しい。
他の王将の店と比較すると当該店はサービス面、おもてなしに欠ける。
中学生の頃に山陽電車の飾磨駅にあった王将で初めて回鍋肉を食べて早30年。
今でも回鍋肉は別格の存在。
白ごはん+回鍋肉に勝るコンビってある?ないやろ!あと、いまだに一席空けてお座りくださいとか、パーティションとか訳のわからん事してるから星3つ。
味は飾磨駅王将の勝ち。
飾磨駅の王将はまだあんのかな?
酢豚野菜類がすごく少ないです。
リーズナブルなんですが。
午後二時前に行きました。
提供時間が遅すぎる。
王将で20分は初めてです。
後、天津飯が味薄過ぎ。
安定、安心の王将でした😊でも、凄く人気があるのかお客さんが多かったです…😅週末はランチ時を前後に少し外した方がスムーズに食べれるかもです😁お疲れ様でした~🚴
王将でも店によって味が微妙に違ったりしますが、篠山店はお気に入りの王将です。
うまかった。
餃子の焼き方が特に良い。
かつてはセブンだった事がうかがわれます。
駐車場がものすごくデカい。
コストパーフォーマンスよかった。
炒飯、餃子、春巻きはパリパリで美味しかったです。
2歳息子もご満悦な様子でした😋
天津飯は少しだけショウガ?がきいてておいしかった。
麻婆豆腐も豆腐固めで僕の好みだった。
毎月3人で色んな場所を旅行をしています。
その時必グーグルで検索して必ず食べにいってます。
3人それぞれ食べるものが違うのですが必ず餃子は食べます。
美味しいです。
美味しいですよ。
昔はほぼワンコイン前後で定食ありましたのに今は「高い」1000円で数十円しかお釣がないパートタイマーの身分ではしんどい!今後は単品で我慢ですね。
餃子の王将は、どの地域でも安定の味。
お野菜がたくさん食べれる中華丼が好きです。
店員同士の仲の悪さが好きな方におすすめします(笑)
何度か行ったことがありますが、いつも席が半分くらい空いてるのに、何組もの客が待ってるあとから入った客が同じ料理を注文。
そちらに先に持っていく完全に店員が回ってない。
他店と比べて定食メニューの種類が少ないですね。
ゆっくり楽しめます( ´艸`)
こんなところに、という場所にありました(地元でないので地元の方にとってはあたりまえの道路沿いかもしれませんが)。
入り口のスペースが狭いので、混んでいるときは、ボードに名前を書き、左手の待合所みたいなところに誘導されます。
そして右手のテーブル・カウンターが空けば、名前で呼び出されます、が、やはり、入ったところ、ちょうど会計済ますところでもあり、人がクロスしてしまいます。
店舗の構造的な問題かと思われます。
餃子の味付けや食感は、京橋店と良く似ていまが、ココロモチ、量が少なくて、満腹🍴😣💦にならなかった、
餃子の焼きかたが他店と比べて下手すぎる、何年たっても上達しない 本当に餃子の王将なのっていうくらい不味い。
焼きかたが下手 何年たっても進歩がない。
味が落ちた。
餃子がおいしかったけど残念。
舌打ちする店員さんがいるので注意が必要。
舌打ちをした理由を聞いても、私は悪くないといった態度!!怖い怖い!!
名前 |
餃子の王将 篠山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-594-3339 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場はかなり広く郊外店の特徴です。
店内も待機場が広く取られていて、コロナ対策にも良い状態です。
料理は天津麺に関して、他店舗より、スープ(餡)が美味しかったです。