小さいですが、中学生でも十分遊べます。
よい球場です。
女子硬式野球の応援に行きました⚾
とても綺麗な公園です。
公園内に造園された自然だけでなく、周りに里山や、小川もあり公園と一体化しています。
夏はプールも楽しめます。
プールは有料ですが、利用料は調べてません。
数年前に従兄弟が都会から訪れ、利用料は安いと聞きました。
野球やテニス用のグラウンドもあります。
駐車場も数か所あります。
トイレも数か所あります。
但し、昔作られたジャングルジムや滑り台等の遊具が今は使えません。
運動公園でテニスコートや野球場があります。
散歩も出来ます。
野球やテニスがよく使われます。
自然に囲まれていていいですね!夏のプールは小学生に人気です。
プールはオープンしているか、事前確認をオススメします。
野球場やテニスコートは手入れされてるけど、小さな子供が遊べるものがない。
流れるプールとすべり台が2つあります。
子ども用の浅いプールも一つ有。
小さい子ども〜小学低学年くらいかな? 女子トイレは和式のみ。
身障者トイレに様式有。
浮き輪の空気入れが強力でここで入れるのが楽。
今年はコロナで人が多かったのか??人数制限、2時間まで、マスク着用など規制有り。
更衣室の床がタイルそのままなので滑りやすく、小さい子は要注意!穴場のプール。
あまり教えたくはなかったけど公開します! 夏の楽しみにぜひ!! 2020年の営業は8/23までです。
駐車場が多い。
トイレも綺麗でした。
綺麗なスタジアムです。
女子硬式野球の全国大会や、セ・リーグの2軍の試合、女子プロ野球の公式戦などが行われます。
近くには遊具あり。
子供連れでも遊べます。
テニスコートもあり。
夏休み期間はレジャープールが開園して、リーズナブルに利用できます。
ただしレジャープールは水泳キャップ必要です。
なければ現地で買えます。
土曜の昼から行きました。
とにかく駐車場が狭い!ここ逃したら下の駐車場になるんかな???でも入れたらラッキー!人がとにかく少ない、車停めれんから(笑)大阪人にとってはあり得ない!子供用の滑り台が使用中止でしたが、幼稚園以下二人連れても安心です。
事務所でお菓子とカップ麺は売ってるので、お腹がすいたらーただ監視員のお爺さんが、注意してましたが、声が小さくて届いてないような。
心地がよかった景色がよかった。
いろんなスポーツができて、自然に囲まれていていいですね!夏のプールは子どもたちに大人気!
8月31日花火の打ち上げがあり、間近で見れて素敵でしたね。
気軽で近いので孫連れて行きました🎵・・・水がぁー回遊してますので🎵楽チンです⤴️⤴️
今の季節は、お弁当を持って、シートを広げて食べるのもいいです。
トイレもちゃんとあります。
夏場には、プールがあり、子どもたちを連れて十分遊べる所。
混雑もなく快適でした。
プールが安い。
小さい子供が楽しいプール。
料金大人500円ちょっと小学生200円くらい?4歳以上100円とリーズナブル。
注意はスイミングキャップが必須なこと。
500円で売っていました。
子供の使い捨てプール用オムツも400円で売っているようでした。
昼12時~12:15まで点検があるので入れません。
直線滑り台状のプールは年中くらいからOK なのかなという感じでした。
曲線スライダーは120センチ以上?プールの上の奥のほうに滑り台などアスレチックありそうでした。
たまに借りてナイター野球をします。
芝もよく管理されているとてもよい球場です。
普段は人気の少ないスポーツ施設ですが10年ぶりに復活した花火まつりは目の前から花火が上がり圧巻の迫力です。
3方向が山のため音響がすごいド迫力。
名前 |
春日総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-75-1030 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さいですが、中学生でも十分遊べます。
スライダー等2つあります。
個別シャワーはないので、シャンプー等はできませんが、水で洗い流せます。
ビーチボールは使えません。
土日祝は3時間。
平日はフリータイムです。
パーキング無料。
食べ物は販売していません。
外に、ジュースとアイスの自販機があります。