食事は個室のテーブル席でいただけます。
うなぎ 辻判(つじはん) / / .
お昼に利用させていただきました。
割とカリッと焼いた鰻で美味しくいただきました。
女将と若女将もとても気さくで雰囲気よかったです。
濃ゆめ、皮ぱり、フワです。
ウナギ大好きで、あちこち、行きますが、ここは、今までで1番、タレが、濃ゆめやと思います。
さらっとして、ウナギの味、匂いが残るのが好きな人には、濃ゆいかも?逆に、継ぎ足しの濃厚なタレが好きな人は、はまるかも?もともと、懐石のしめで、お酒を呑んだ後に提供していたなごりなのかな?老舗なので、もてなしや、部屋は、すこくいい感じです。
リッチな気分が味わえます。
お値段は若干高めです。
濃いめのうな重が好きなら、おすすめです。
うなぎが食べたくて初めて利用しました❗️元は料亭だったらしく落ち着いた雰囲気です、食事は個室のテーブル席でいただけます。
うな重御膳を注文、うな重は半身から二尾まで選べます。
う巻き、うざく、うな重、肝吸いとどの料理も上品な味でとても美味しかったです❗️うなぎを堪能出来ました、また再訪させていただきます❗️ ご馳走様でした❗️
昼食に訪問(13時頃)5〜6台停めれる駐車場に停め店内へ…店内に入ってビックリ‼️高級料亭の玄関🤩凄い…しばらく待って2階奥の和室へ案内…立派な和室で凄くいい雰囲気です。
早速メニューを見て私は、うな重一尾でうな重御膳に決め、嫁はひつまぶしを注文……先にうな重御膳が運ばれてきて、う巻きを一口…出汁が効いてて美味しい🤤うざくも一口…かなりいい味付けゾー👌うな重が運ばれてきてうな重を一口…パリパリ食感で鰻もめちゃ美味しい💯肝吸いも一口…凄い出汁が効いてて素晴らしい味でした。
デザートもかなり美味しく頂きました。
ひつまぶしもかなり美味しく出汁が最高に美味しく嫁も大満足でした。
店の女将さん店員さんの対応も素晴らしく最高の休日になりました。
次は予約して家族で伺います。
ありがとうございました🫡㊉
鰻重御膳をいただきました。
せっかくなので二尾をたのみました。
焼きたての浜名湖産鰻は、皮は炭火でパリッと、タレは甘めですがしつこくなく、見た目より量が多かったのですが美味しく完食しました。
店の方も、気さくに話しかけてくださり楽しいひとときを過ごせました。
入り口で靴を脱いで2階に上がり和室の個室でいただきました。
和室ですがテーブルと椅子で足元にはホットカーペットが敷かれています。
また入り口で検温、消毒もしますし、テーブルには消毒液や使い捨てのマスク入れもあり会計もテーブル会計なのでコロナ禍でも何の不安もなく安心して食事できました。
いただいたのは鰻重(一尾)¥4
いろんなうなぎ屋に行きましたがここほどパリパリで美味しいのはなかなかないです。
また行きます。
ごちそうさまでした。
自宅から約20分程の所にある、うなぎ専門店。
美味しいところをみーつけた😃近くには温泉もあって♨これからも来たい場所になりました❣️️
関西の鰻は初めて。
身はふわっと、皮側はカリッと焼かれており、タレにも深い味わいがありました。
大変満足しました。
お薦めの鰻屋です。
最近、うなぎ専門店に変わった、もと料亭です。
昔は温泉地で賑わったのかもしれません。
うなぎは、外はパリパリ、中はふわっと。
うな重もひつまぶしもあります。
また行きたいです。
久しぶりに家族四人が揃うので、💪気合いれて美味しいウナギを食べに来ました。
外はパリッと、中はフワフワ!本当~に、とても美味しかったです😋。
至福のひとときをありがとうございました😆
ぼたん鍋、美味しかったです。
スタッフの方、心配りには感謝です。
ジャズ が響き渡る店内でおしゃれなプレート素晴らしいお味でした感謝。
歴史のあるお店です。
1500円で、コーヒー、デザート(本日はシフォンケーキ)がついて、このお料理です。
ヒラマサのかま焼き、とても美味しかったです。
オススメです。
予約をして下さい。
名前 |
うなぎ 辻判(つじはん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
1131 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丹波では珍しい鰻のお店。
それなりの値段はするが、味は秀逸!!欲を言えば、もう少し皮は柔らかい方がよいかも。
子供向けのサービスもgood!