ここの交差点にある大銀杏の黄葉は圧巻。
丹波篠山市城東公民館 / / .
綺麗に手入れされています。
トイレが外にあった。
味覚祭りにて訪問例年、メインの味祭り(丹波篠山城の辺り)にいってましたが、ここ数年、一週遅れのこのお祭りにも参加しています。
味祭りは商売っ気が強い感じで、テキヤ風の方が多い感じですが、こちらは地元のバザーの少しおおきい感じで、お店のかたも地元のおじいちゃんおばあちゃん等で、少しぎこちなさや、よくしゃべってくれる、値段が安い等、地元感がスゴく感じられ気に入っています。
年々、篠山の人気我あがり、こちらのお祭りの来場者も増えてきています。
大阪や神戸からの方も多いと思いますが、こういった自然を守り、ごみのポイ捨て等も普段からしないよう心掛けていただきたい!
味まつりをしていました。
銀杏がキレイ。
あまり行く人見たこと無いです。
名前 |
丹波篠山市城東公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-556-3171 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/chiikicommunityka/gyoseijoho/2/4892.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの交差点にある大銀杏の黄葉は圧巻。
一見の価値あり。