限定の酒を12月に購入しました。
燗酒の美味しいのが、あります。
主人と、一緒に行きました。
大変美味しいと、言っております。
また、近くに行った折、立ち寄りたいと思います。
令和初しぼりの新酒。
生酒いただきました‼️辛口すっきり 旨い酒‼️行くべし😃
美味しいお酒ありがとう😆
福知山唯一の造り酒屋さんで、値段が安くて親切な対応でした。
六人部の美味しいお酒、程よい辛口で最高でした。
2018.5.3
江戸時代創業の福知三萬二千石の酒蔵です、年に一度500円で1分間 絞りたての酒粕詰め放題、凄い行列で、ビックリ😵😊試飲もありました、✌️
天酒祭りで伺いました。
癖の少ない飲みやすいお酒で美味しかったです。
上六人部の水や米にこだわった飲みやすいお酒!稲刈り後から新酒ができるまでは無理だが、春・夏は酒造見学も可能!福知山唯一の酒蔵!道はわかりにくいが京街道、生野宿にあり、自然豊かな景色が広がっている。
おいしいお酒でした!地酒がこのクオリティで飲めるので、幸せです三和町の大原神社にある産屋をモチーフにした「産屋の酒」も、東和酒造さんで造られています。
私情で1泊だけの滞在でしたが福知山の東和酒造さんを訪問しました。
1本は甘口の純米吟醸と1本は限定酒を購入させて頂きましたさっそく純米吟醸は飲んで、とても美味しく頂きましたまだ限定酒は冷蔵庫の中で・・・楽しみの1本ですまたチャンスがあれば是非、訪問させて頂きますそれと日曜日は休みでしたがご夫婦に開けていただきましてありがとうございました訪問は車で行きましたが…試飲が出来ず残念でした(笑)
限定の酒を12月に購入しました。
酒蔵もしまっているところ、わざわざ開けていただき購入しました。
味は飲みやすかったです。
近日中に訪れる予定ですので、次の投稿は味について詳しくかけるようにします。
世間に出回ってるお酒で言うと、秋鹿と同等クラスの米の旨味がしっかり出ており、本当に良い酒です。
(呑んだのは純米酒とにごりですが)このような酒造に出会えて本当に嬉しい限りです!!欠点は…酒造にお邪魔するかFAX注文じゃないと買えない所かな?( ◠‿◠ )そしてカーナビでは迷子になる(笑。
名前 |
東和酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-35-0008 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オリジナルなお酒が美味しいです。