滝の前の道路脇が広く駐車スペースも十分にあり手軽に...
滝の前の道路脇が広く駐車スペースも十分にあり手軽にこれます。
近くに天ヶ峰の登山道登り口があり、登山者の方も駐車スペースに利用されてます。
訪問時水量が少なめでしたが、滝は二筋に分かれしっかり夫婦滝していました。
以前からあるのは知っていましたが、簡単に行ける道は通行止めのため、迂回して行きました。
行った日は水の量も少なく、寂しいものでしたが、しっかり二つに分かれて流れてました。
天ヶ峰への登山客も止められるので、車を置く時はそのあたりの考慮をお願いします。
Googleナビなら、問題なく行けると思います滝までは車で本当に目の前まで行く事が出来ます駐車場は特に有りませんが、目の前の道が少し広くなっており、7~8台程度なら駐めることが可能かと····滝の規模としては中位かと思いますが不思議な程、マイナスイオンを感じる事が出来ました深呼吸ってこんなにも気持ちのいいものなんだ!!って、初めて思える程よい所でした😉
道路脇にありました。
周りに少し民家が在りますが人けが無く静かな場所です。
天ヶ峰への登山口が直ぐに横にあります。
山奥にあると思いきや、意外にも道沿いにありました。
整備されていて、滝近くにも寄れますよ。
道路のすぐ側にある滝。
人口に作られた川と滝が面白い。
滝上部には注連縄もはってあり、雰囲気がとても良かったです。
公庄駅の手前を左へ約3kmほど行ったところにある。
道中はくねくねで木々が神々しい。
夫婦滝は、私が行った時の水量は少なめでした。
福知山駅から車で30分くらいで滝が見られる。
滝に近づいて滝のしぶきを触ることも可能。
夫婦滝と書かれた看板を曲がり、舗装された細めの道を登っていく。
細めの道だがすれ違いは出来そう。
夫婦滝の横の道路は広め、ちょっと駐車させてもらって滝を浴びました。
とってもいい雰囲気、ジブリっぽくて、マイナスイオンも浴びれてこんなに簡単に行ける滝嬉しい。
名前 |
天ヶ峰の里 夫婦滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://blog.livedoor.jp/date_fall_reply/archives/74748560.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2021112? 日本海側は雨でしたが、こちらは降ってなかった様で水量が少なくて迫力は無かったですが一つの流れから二つの流れへ。
狭い峠道で民家も少ない中で、キレイに手入れされてました。
青モミジ状態ですが、平地よりも色づきが早いはずなのに・・・?