キャンプの買い忘れによいと思いました。
珍しいものが売っていていい店🫥半額の商品を買うと社長にムッとされます😱
田舎の高級スーパーという位置付けでしょうか。
珍しい調味料とか置いてたりします。
地元の美味しいお魚を食べたいときはこちらで購入します。
カニや干しガレイ、ホウネン(ハタハタ)はまちがいなく良いものがはいっています。
あと在来種の野菜など生産者の顔が見える品物を多く取り扱われています☺️
地元の魚と野菜が揃います。
惣菜はやや弱いが、大手スーパーにないものがあったりするかも?
久しぶりに来店しました。
商品陳列もお洒落で明るくて買いやすい。
売るのではなく買いたくなる、工夫を感じ好感。
全体的に高いので、普段はガラガラ。
月イチ土曜日に半額市があり、広告の品は破格値で大混雑し、朝一に行かないと無くなります。
あと、コストコの商品が買えるのが魅力。
でも、客の年齢層高いので、買う人は少ない(笑)
キャンプ場の近くにあるからか、キャンプの買い忘れによいと思いました。
地元産の野菜などがたくさんあるのと、お米をキロ単位で精米して売ってくれるのが嬉しかった。
安いものと言うよりも健康に良さそうでおいしい食材や調味料がたくさんあって嬉しい!1番好きなスーパーです。
揚げ物の油も回収してくれるのでガチで最高です。
ちょっと普通の店には置いてないような食材が多くあり、見てまわるだけで楽しくなります。
色々な食材が揃っていて大変便利です。
駐車場の入口が少し分かりづらく、ダイソーに入ってしまいました。
地元の取れたて野菜や果物が豊富です🎵今が旬の🍇各種ありますよ👍
有機野菜、自然派の食品がたくさんあります。
添加物の表示もあります。
日用品もシャボン玉やヤシノミなので、コストコのコーナーさえ気を付ければ、過敏症の人でも行きやすいです。
スーパーに香りの強い日用品があふれる中、ここならマスク一枚で買い物出来る、食材を選べる、素晴らしいスーパーです。
ぜひ他地域に支店を出して欲しい…。
一見普通のスーパーですが、実はなかなかこだわりの食品を扱っています。
地元の野菜や果物だけでなく、コストコの輸入食品販売コーナーがあります。
豆腐やコンニャク、ヨーグルトなども珍しいメーカーの物を売っています。
珍しい鶏肉の部位、松葉から、但馬牛、有精卵まで!食の質にこだわる方にお勧めのスーパーです。
どちらかというと土産物取寄店。
安くはないし値段に見合ったものかというと近所のスーパーに行けという結論に至る。
輸入品が欲しければ業務スーパーに行けばいい。
意識高い系向け、こだわりの逸品がほしい人には良いかもしれん。
豊岡にずいぶん昔からある先進的なスーパーマーケット。
関西のイカリスーパー、関東の紀伊國屋、成城石井と比肩するに遜色なし。
オーガニック製品も有り、また地場産品も多く扱い、ある意味珍しい立ち位置にあるかと。
しかし10年以上前は豊岡市街に3店舗あったのが、今はこの店舗のみ。
このお店の良さが後から続々と来た大型複合施設やショッピングモールの陰に隠れてしまったから。
いつかまた、地元の人気を取り戻すと信じています。
国産の生鮮野菜・魚介・肉・果物・加工食品だけでなく、コストコやワイン、さらには‘森のカフェ’というランチu0026食事ができる場所があり、買ったお惣菜などをその場で食べられます。
肉の売り方がシビれました。
安心、安全にこだわった商品が、集まっています👍なので珍しい商品に出会えます✨惣菜は、もちろん安心、安全でその上美味しいです🍴
全国からこだわりの商品を集めた珍しいスーパーです。
地元の生鮮食品もあり、魚介類などをお土産に買って帰ります。
あと、この地域の定番であるコストコフェアも開催されています(笑)
健康志向の商品の多さは、とてもよかったです。
有機野菜から国産、無添加など幅広くあり良かった。
さらに、説明書きなど詳しく商品の良さを伝えて下さっているので、ついつい買ってしまいます。
こだわりを持つ方にお薦めです。
広さも、ゆったりしているのでカート、ベビーカーを押される方はとても配慮しておられると思います。
金曜日に、三元豚のスペアリブ炭火焼きを入り口で焼いてます。
税込620円です❤️時々、鶏肉の炭火焼きも有ります‼️これは、おつまみにも、御飯にも、グッド😉👍✨余り感心できないのは、小さなナイロン袋が置いてない残念😣💦⤵️レジの人によって、パックごとの枚数くれる人や、いちいち頼まないとくれない人がある…。
エコバッグ持参しても、小さなナイロンは、やっぱり必要ですよ。
だって、水気があるし…😂今は箱入りナイロン袋が置いて有ります❗大丈夫です👍
全国各地の食材や調味料など売ってます。
近くを走ったら毎回寄ってます。
但馬牛なども売ってます。
チーズの品揃えも良い。
野菜 魚介類はとても新鮮で安いとただクレジットカードが使えないのが難点だと。
良いものをバランスよく置いてあるので、近く通ったら必ず寄ります。
刺身が新鮮美味しい地元野菜があり選べますお取り寄せの菓子高いが有ります体に良い食をテーマにしています❗
静かで、慣れていて買いやすいマーケットです。
地場産の魚や野菜が新鮮で、こだわりの但馬牛を扱っているスーパー。
名前 |
ガンピー穀物倉庫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-42-5195 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金日] 9:00~20:00 [土] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誰かも書込みしていましたが、田舎の高級店です。
他のスーパーに置いているものも、スーパーより高いです。