対向できない場所もあり、注意が必要です。
11/15 21:30頃到着、既に十数台。
満車は翌日3時頃。
駐車場は24時間無料。
受付(協力金300円)は5時前に開きます。
5時に登り始め、30分で第一展望テラスまで辿り着きましたが頂上に近づくと段差が大きくなりへとへとでした。
暗いですが雲海が既に見えます!若い方は普段着にサンダルで登られている方も…!ワンちゃんも居ました7時に下山し、竹田城跡へ。
雲海が流れ始めたのが8時半頃です。
その後も薄くはなりましたが雲海を見ることができました。
⚠︎大声で話したり、音漏れの車がいたので車中泊の方は耳栓等持っていかれると良いかと。
大型車専用の駐車場あり24時間無料近年に整備さトイレもあるので大変に有り難い。
無料の駐車場とトイレと自販機があります。
ここから展望台へ登るには協力金300円が必要です。
雨上がりの翌日の立雲峡です。
澄み切った空気、最高の見晴らし、竹田城跡がこんなに近くに見えて大満足でした!このあと竹田城跡にも行きました。
前日気温が上り 夜中に気温が下るとの情報かは 立雲峡へ 下道は霧で視界が10M位 想像で頭の中は雲海が広がり。
駐車場に4時頃着き平日なので空いてました 土日は一杯なのでしょうね。
5時15頃に30分かけ 汗かき上り 白々と夜明けを寒い中待ち 海抜の低い所は 雲海でしたが 竹田城の雲海は ダメでした。
2022.11.8 5時前訪問4時45分頃到着。
5時から登れるみたいでした。
入り口で料金を払って入山です。
受付の方が言うには今日は霧が分厚くて見えないかも6時過ぎて登っても遅くない上まで片道30分ほど今行っても真っ暗早めに来て見えなくて諦めて帰る人もいるけど、7時〜8時頃に見えたりもするのでこればかりは運とのこと。
行った日がたまたま大雪が降り積もってて人気エリアなはずなのに誰も居ませんでした。
ハイシーズンは、早朝あっという間に満車になるらしいですが、10月の平日なのでまだ少し空きがありました。
私は竹田駅前からタクシー利用しましたが、料金は1
竹田城跡に掛かる雲海を眺望できるベスト撮影スポット、立雲峽に登るための一番近い駐車場。
ここから山道を40分ほど登って第一展望台に到着する。
明け方の登頂には懐中電灯・タオル・飲み物の携帯が必須。
100円ショップの懐中電灯で十分。
あるとなしでは大違い。
また撮影には200mm以上の望遠レンズと三脚の使用が望ましい。
階段登山のおかげで、翌日は太腿の腫れが引かなかった。
この山を登りきった人だけが楽しめる雲海の光景。
ようこそ日本のマチュピチュへ。
竹田城址を見るために第一展望台へ行くために利用しました。
駐車場は整備され、トイレもボランティアの方たちがきれいに掃除されていました。
第一展望台へ向かう道も歩き易く整備されています。
ただ、普段登山などしない者にとっては、かなりきつい30分でした。
金曜日の10時ぐらいに行ったのですが、既に5台ぐらい停車していました。
朝、展望台から降りると満車で道路まで車がいっぱいでした。
見事な桜が咲いていました。
竹田城跡が展望できます。
雲海に包まれた竹田城跡を撮影するためのスポットとして早朝に車、人が集まります。
トイレ有ります。
ちなみに最寄りの駅から徒歩で立雲峡を目指すのはかなり遠いです。
車で来られた方がいいですが、駐車場はそんなにたくさん車は停めれません。
満車になり次第道路脇に駐車していき、遅く来る車ほどその分歩かなければなりません。
前日から駐車場に来られる方も多いみたいです。
立雲峡第一展望台まで山を登り、頂上で日の出を待つ間などは防寒対策も必須です。
キャパ50台位ですが、しっかり舗装されていて、かんかくも広めでした。
トイレはウォシュレット付きでとてもきれいです。
車が着いたら係員の方が案内してくれます。
ジュースの自動販売機もトイレの横にありました。
初めて行って見たけど第一展望台まで上がるのがきつかったでも雲海が見れたので最高でした‼️
ここから徒歩で登ります第一展望台まで30分残り5分からがなりきつくなりますが頑張って登った甲斐がある絶景です。
竹田城跡の幻想的な写真は撮れませんでした。
天気もよくて竹田城跡がきれいに見えました。
双眼鏡を持っていって正解でした。
さらに楽しめます。
第2展望台が城跡と水平ぐらい。
15分くらい登ります。
立雲峡には台数50ほどの駐車場があるのですが、雲海の見れる時期には特に週末には夜中のうちに早々と満車になります。
0時位には満車になるのではないでしょうか。
駐車場に駐められないと途中の道沿いにずらっと並べての駐車になります。
ここもいっぱいになると麓の駐車場から歩くことになります。
雲海が特に綺麗に見える第一展望台には結構な坂道を半時間ほどかけて登ります。
道中は真っ暗なので懐中電灯は持っていたほうがいいでしょう。
駐車場は無料です。
トイレはこちらで。
竹田城の雲海を見るにはここに車を止めて行きます。
50台ほどしか止めれないので平日でも早く行かないといっぱいになってしまいます。
キレイに竹田城跡が見えます。
駐車場には自販機やトイレもあって便利です。
駐車場までの山道は、対向できない場所もあり、注意が必要です。
途中、料金収受箱があり、車1台につき300円が必要ですが、入れずに通過する方が多いと清掃されている方がおっしゃってました。
この料金は、展望台への階段整備に使用されているようです。
トイレと自動販売機は設置されています。
立雲峡まで登らなくても、ふもとの小高い所で竹田城見れますよ~
第1展望台迄の道程は、日頃の運動不足がたたりかなりキツかった。
第2展望台から第1までがよりキツイ!第1も第2も景観はあまり変わらなかった^_^;
駐車場から徒歩3分のところにビューポイントがあります。
石が転がっているので登山靴の方がいいです。
駐車場までは狭路で砂利の部分もあります。
ご注意を。
竹田城を上から眺めるためには、そこそこ急な階段を山登りすることになります。
がんばりましょう。
真横からで良いのなら、駐車場からも見えます。
名前 |
立雲峡駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
11月初めに訪れましたが、午前2時頃にはすでに駐車場は満車でした。