春先は貸し切り状態でお参り出来ます。
毎年、見頃を過ぎてしまうので、今年は期待していたのですが、ピークは過ぎてしまっていたようです。
(2022年11月15日)枯れた紅葉が層になって散っていました。
15寺半ごろでしたので、そんなに混んではいませんでした。
石の階段はかなりキツイです。
屋台のお店が出ていました。
拝観料300円駐車場は3カ所あります。
紅葉が有名なお寺です。
緑紅葉も良いのですが、今回は風鈴の撮影に。
風鈴自体は300個なので密度は無く、近づくとスカスカにみえてしまいます。
通路上に配置されているので移動時は少し屈まないと当たります。
新緑と木漏れ日と風鈴の音色を楽しむには良い場所でした。
お堂までの最短ルートは直線ですが、石階段は角度と一段ごとの高さとコケや風化による足場の悪さがあるためよろけると事故の元です。
足場の良い迂回ルートがありますので、足腰に自信がない方はそちらをおススメします、鯉?とカエルのいる池を眺めていたら、餌を探している蛇が泳ぎながら素早く動き回っていました。
池に近づく方は気をつけた方が宜しいかと。
紅葉が有名だけど夏も緑が綺麗と聞き、初めて参りました。
入り口から風鈴がたくさん揺れていて癒されました。
多宝塔には毘沙門天。
11/23赤い葉っぱはだいぶ下に落ちた感じでした。
見頃は下調べで行くべきでした!近くに駐車場があり、ほどよく散歩しながら行けました。
来年はもっときれいな状態の時に行きたいと思います!猿回し見れて楽しかった★
・10時頃は少し空いていました。
道の行列はないです。
・第1、第2駐車場に止めるには入り口には近いですが、駐車場に行くまでに時間を取られます。
第3駐車場にとめて歩いて行った方がスムーズです。
・2021年11月13日行きましたが紅葉が進んでおらず、少しだけで、ほとんどが緑でした・スムーズに行くなら、10時までに行くことをおすすめします。
それ以降は渋滞になっていて身動きが出来ないと思います。
紅葉といえば、高源寺!!毎年、沢山の方が紅葉を愛でるために訪れます。
2021年11月21日に来ましたが、紅葉は、もう終盤に近い感じがしましたね。
もう少し色鮮やかな紅葉を見たかったけど、少し遅かったかもしれません。
ただ、沢山の露店や猿回しも見れたので、満足です🍁🐒Instagramkotaro3158110ブログ亀さんの健康相談YouTube恒太朗ちゃんねるもよろしくねー♡
11/17日の時点で落葉も多いですが、まだまだ綺麗に紅葉🍁見れます。
駐車場は無料ですが入山料として300円を入り口で払います。
この時期は出店も沢山出てるので大変賑わってました。
関西の紅葉スポットで有名な寺。
紅葉シーズンには多くの人が紅く染まった木々を楽しむ。
訪問時にはorigamiという猿と人のコンビがきており、猿回しを見ることができた。
映画に出演するほどの猿だそうで、物珍しさも相まっておもしろい。
寺の中はそこまで広くないため、手軽に楽しむことができる。
少し坂や階段があるが、緩やかなものが多いので、体力に自信がなくても問題ないと思う。
11月上旬で少し色づいていないものもあったが、上旬から中旬にかけて紅葉は見頃を迎える。
多くの人々が来訪するため、紅葉シーズンには満車になることもしばしば。
門前には屋台や店があり、地元の食材やそれをつかった料理を販売していた。
ソフトクリームや焼きそば、うどんなども売っており、軽食もできる。
紅葉狩りにはおすすめできるスポット。
丹波の紅葉スポットを代表するお寺だと思います。
駐車場は無料、入山料は300円です。
入口から山門までは割りと勾配がきつく善意の杖も借りられます。
仏殿の横には池があり、もみじの赤と苔の緑のコントラストが綺麗で小さな滝もあり水の音が心地好いです。
鐘楼では誰でも鐘を付くことが出来て鐘の音色がとても風情です。
写真などでもよく紹介されている三重塔(多宝塔)は一番奥にあります。
大変人気なので紅葉シーズンは手前の道路から渋滞しています。
またお寺までの道端が狭いので歩行者や対向車にも注意が必要です。
紅葉の時期は賑わうお寺さんですが、春先は貸し切り状態でお参り出来ます。
静かで心落ち着く古刹です。
紅葉で有名なお寺です。
真っ赤に染まる境内を楽しめます。
無料駐車場があります。
入山料300円。
10月末~11月始め迄が綺麗かもです。
700年近くの歴史があり、紅葉の名所として知られる丹波の名刹。
織田信長の丹波攻略で一度焼失するも、その後再建され現在に至っているそうです。
少し早かったかもしれないですが紅葉🍁していました^_^ハイキングコースもあるようでお弁当とか食べておられる方もいらっしゃいました広いのでゆっくり紅葉🍁を見ながら散策するのにとても良かったです^_^駐車場もありましたし便利でした。
もみじ寺🍁と言われるぐらい紅葉かえでがたくさんありました。
11月の初旬に行けば入り口が綺麗だったのか?紅葉葉はもう落ちてました。
門をくぐると長い階段脇の紅葉はまだ色づき始めで、時期でスポットの綺麗な紅葉が見れる場所です。
土日9時半を過ぎると青垣インターから続く道は駐車場渋滞をしていたので早めに行かれるのをオススメします。
入山料大人300円、駐車場は無料でお財布に優しい☺。
石段がありますが、無料で貸し出されている杖があり、高齢の母が利用して「これはありがたい!」と申しておりました。
少し早めの紅葉狩りでしたが、ゆったりと時間を過ごすことができました。
11月9日に関西の🍁人気ランキングNo.2ということでちょうど見頃になったので🍁狩りに出掛けました🎵平日ということもあり🅿️🚗は少し空いていて停めれました。
ちょうど雨が上がったみたいで青葉もちらほらありましたが少し歩くと、猿回し🐵をしていて小猿🐵がとても⤴️⤴️可愛かったです。
境内を一週、五重塔を囲む🍁の景観は情緒があり素敵な所でした💝来年も行きたいです。
紅葉で有名なお寺だけあって平日にも関わらず第一から第三くらいまである駐車場はほぼいっぱい。
道路沿いの駐車場にさっと停めて歩いて高源寺まで5分ほどお寺手前の駐車場は満車で一台出たら一台案内みたいな感じ。
全く動いていない感じはしないがきっと下から歩いたほうが早い。
お寺は山寺らしく急な上り坂石段も一段一段が高く、ちょっとした山登り。
しかりながらあちこちに見頃の美しい紅葉やイチョウがあって美しいの一言建物も歴史を感じる厳かな雰囲気。
登り切るのは少し疲れるかもしれませんがこれはこれで美しいものを見るには努力も必要よと言われている感じすらしますシーズンで稼げるとふんだのか猿回しのオネーサンとお猿さんも待機見る価値のある素晴らしいお寺でした。
紅葉のお寺として有名です。
お参りをし、御朱印もいただけます。
季節はずれの訪問なので貸切状態で参拝できました😃三重の塔が独特で素晴らしかった❗️静かで落ち着きます👍
とても紅葉の美しい場所です‼️加美町のアマゴの里にコース料理を予約で毎年山が色づき掛かる頃に出掛けます。
ちょっとドライブ気分にしてくれます✨👌
首を捻りたく思うことがある。
拝観料金に割引がない。
25名や30名で訪れると、大抵は割引があるがこの寺にはそれがない。
「割引はしない」旨の表示がある。
境内を入ってずっと進むと三重の塔が佇んでいるが、説明書には「多宝塔」と書いてある。
多宝塔とは二層の屋根を持ち、なかには多宝如来や釈迦如来を安置している塔を意味する。
果たしてこの寺の三層の屋根を持つ建造物は多宝塔なるか。
紅葉のランキングで1位だったので、伺いました。
拝観料300円。
無料駐車場を用意して下さっているのは有り難い。
しかし紅葉はもう枯葉様でした…遠目に見ても、わぁ!きれい!とならないレベル。
一番上まであがっても同じでした。
もう最盛期を過ぎている旨の案内などはなされないもんなんでしょうかね。
黒川温泉に向かう道中にたまたま立ち寄りました。
ほぼほぼ落葉していましたので、来年には再度訪れてみたい寺院ですね。
自然石で組まれた急な階段もあります。
入り口に置かれた無料の杖もありがたいです。
真っ赤な紅葉を期待して行きました。
遠目にはまずまず綺麗でしたが枯れ葉が多くて接写には耐えられない感じでした。
少し遅かったのでしょうか。
嵐山の比ではありませんでした。
ただお寺、三重の塔や鐘突堂は飾り気の無い素朴な佇まいで自然の中に溶け込んでいました。
石段の造りも自然でいい感じでしたが、急なので足に自信の無い人は無理をしないように。
人の手をあまり加えていない感じがとても心休まる場所だと思いました。
観光化されていないので、昔からそのままの様子で残っている。
食事は小さな施設があるけど、できれば弁当持参のほうがゆっくり風景を楽しめます。
平成28年8月参拝。
紅葉の季節はもちろんですが、新緑の高源寺も清涼感があって心地よい景色が楽しめます。
御朱印いただきました。
御朱印帳もありました!
名前 |
高源寺(臨済宗妙心寺派 西天目瑞巌山 ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-87-5081 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
2022.11.7(月)に来ました。
山門前は、朝日が射して綺麗でした。
紅葉🍁は、5割程度の進み具合ですが一気に染まるというより、所々で紅葉が進んでるといった感じがします。
多宝塔の周りは、まだまだ此から紅葉が朱く染まって行くのでしょうね。
あと、十日程経てば良い景色が楽しめそうですね。