秋の紅葉時期にはとても幻想的ですよ。
秋の紅葉、春は青紅葉!
京都の五重塔と同様に歴史ある建造物です。
紅葉のシーズンに行くと、色付いた樹々とのコントラストが素晴らしいです。
Instagramkotaro3158110YouTube恒太朗ちゃんねるブログ亀さんの健康相談もよろしくねー♡
一般的に三重塔といわれますが、輪蔵という造りで、中には開運毘沙門天がお祭りしてあるのと、経蔵になってます。
(高源寺の入場券より)
荘厳な多宝塔に紅葉が彩を添えてくれる11月「素敵な時間と心を整えましょう」
御本尊:毘沙門天塔の中は「輪蔵(りんぞう)」という造りになっており、経典が納められています。
また、多宝塔正面には毘沙門天を祀っています。
この建物は、弘巌玄猊禅師の建立との事です。
拝:2020/09/11
秋の紅葉時期にはとても幻想的ですよ。
入山料300円と格安 価値ありゆっくりと自分のペースで紅葉を楽しめる石段ばかりですので、足の不自由な方は散策は厳しいです。
高源寺にある塔です。
重みがあり良いですね。
紅葉がとても綺麗。
紅葉の季節に伺いました。
とても美しい紅葉を楽しめました✨
名前 |
多宝塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
威風堂々(((o(*゚∀゚*)o)))貸し切り同然…今時分がゆっくり堪能できます(^-^)