広めの駐車場があります。
常瀧寺(高野山真言宗 愛宕山 常瀧寺) / / .
銀杏の木とGoogleマップで出たので立ち寄り。
入山料は無し。
銀杏と少しの紅葉がありました。
後、ダムとお砂踏みがありました。
雪積もるお寺。
清々しく身が引き締まりました!大いちょうは、見る価値、ありです!山を少し登って見ましょう。
広めの駐車場があります。
オオイチョウはこの駐車場に駐めて行けます。
その前にお寺にお参りしました。
とても静かで綺麗な場所でした。
知る人ぞ知る隠れた名刹ということで紅葉の時期に参拝高源寺に比べると参拝者は片手で数えられるくらい、となると第二駐車場に4-5台とまっていた車は大公孫樹目当ての人だったのかも境内はお世辞にも広いとは言えず本堂内でお詣りさせていただいている最中に洗濯機の出来上がりメロディが聴こえてきたのがなんとも面白かった御朱印もいただきました。
11月後半から12月初めにかけ色付いたイチョウが静寂の中パラパラと大きな音と共に落ち始め辺り一面イチョウのじゅうたんになります。
落ち葉のじゅうたん風景も見応え有り。
神社下駐車スペースから登山道があり歩きやすく、ゆっくりと休憩、観察も入れ45分程度。
早い人なら25分程度で登れる標高380m程度初心者でも迷わない整備された道なりの山です。
近くの光源寺が有名ですが登山兼ねるならこちらが穴場。
画像は12月7日。
JR柏原駅から、休日は1日に数本しかないバスで終点の佐治に行き、そこから片道8km、約1時間歩いた先にある場所。
とてもひっそりとした場所にあるお寺で、まさに隠れた場所だった。
寺から公孫樹まではさらに山道を20分ほど登った先にあり、なかなか疲れましたが、木々の間から公孫樹の姿が見えた瞬間に脚が軽くなり登りきりました。
樹は、主幹の枝が倒れ、その枝が接地したところからさらに根を張り枝を伸ばして成長したため、今のような奇形な姿になったそう。
斜面であるために倒れた枝と地面の間に出来た空間に気根がたれさがり、まるであの世への門のような異様な迫力でした。
星5つであるのは、車以外ではアクセスしづらい立地なので、本来ならフラットに見て3が妥当と思われますが、巨樹好きとしては、その引かれた星を補うレベルの素晴らしい巨樹であったため、この評価とさせていただきました。
パラグライダーができる場所もあり、ハイキングできる山もあるので、佐治から歩いても楽しいですが、ぜひ車で行ってください。
2020.11.12追記多くの方がクチコミをご覧いただいているとのことで追記させていただきます。
樹が立っている中はお寺の敷地の裏山という感じで、時期によってはヤマビルがいるようです。
樹の周りを歩くと土を踏んで固めてしまい、樹が弱りますので、周辺には入らないようにしましょう。
また、お寺を通らないといけなく、厳かな雰囲気が漂う場所です。
大人数で騒ぎながらでは無く、静かに鑑賞しましょう。
読んでいただきありがとうございます。
関西の知られざる巨木ベスト3大阪ほんわかテレビ 大銀杏の木。
名前 |
常瀧寺(高野山真言宗 愛宕山 常瀧寺) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-87-5145 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
すごい銀杏ですね。