他にもたくさん食事のメニューはあります。
道の駅 フレッシュあさご(朝来SA) / / .
下道の312号からアプローチすると播但線の高架が2.2mの高さ制限があります注意少し北に進むと播但線をくぐれますがちょっと複雑です播但道からはよく利用しますが下から来たのは初めてでちょっと通り過ぎてしまいました 岩津ねぎ七味美味しいよ。
ゴールデンウィーク凄い人でした。
私は下道から入場しました。
駐車場は10台ほどです、少し待ちました。
新鮮野菜やお土産、レストラン。
但馬牛、出石そば、コロッケが人気でした。
写真のネギふりかけ最高!ここで出石そばに出会えるとは笑。
国道沿いに「道の駅あさご」がありますけどそれとは別です👋こちらの方がレストランメニューもお土産品の数も充実しています👌
バイク二人旅。
一昔前に訪れた時より、かなり充実した施設になっていました(^^♪嬉しいことに一般道からも利用可能です(但しR312からの標識が少なく解りにくい)。
38みねちゃん(ようつべ)。
きれいでたくさんのお土産がありました但馬牛ものやカニものそして名産ネギのアイスクリームなど何買うか迷ってしまいますレストランもありメニューも豊富但馬牛メンチカツバーガー食べました美味しかったトイレもわりときれいめで広かったです☺️
2021.12.10お土産品がたくさんあって、とても楽しいSAでした♪天井が高く、広々とした売り場で、見て回りやすかったです。
立ち寄りをおすすめします(*´∇`*)オシの『岩津ねぎシカないコロッケ』ですが、食券販売機で1個から買えるので食べてみした。
甘めでフツーにおいしいかったです◎ねぎ感はないので、ねぎダメな方も気にならないと思います。
シカの感じもよくわかりませんでした。
隣の農産物販売所は、シーズンの岩津ねぎや冬野菜が販売されていて、にぎわっていました。
11月23日に解禁になると、岩津ねぎを買いに来られる方もたくさんいらっしゃるようです。
植物はあまりコスパがいいとは感じませんでした。
平日でもバスがたくさん立ち寄っているので、駐車場に入って行く際、前を横断する人には注意が必要です。
規格外の青葱200円を買いました~☆焼かずに、サムゲタンに入れて食べましたょ♪美味しかったぁ!岩津ネギは。
播但道のサービスエリアで上下線どちら側からも入れます。
但馬地域の玄関口で休憩にも最適です。
お土産や沢山のメニューから食事も出来るとても綺麗なサービスエリアです。
【アクセス】高速道路と下道の両方から入ることが出来ます【来店所感】お土産売り場がとても広く、品も豊富お土産を買うなら、申し分ない品揃えです食堂は売店に比べると、幾分ちいさいです店内の品は、割りとネギ推しです【食堂利用 所感】しか肉丼 750円ねぎ鹿ないコロッケ 250円但馬牛カルビ丼 1200円をいただきましたしか肉丼は、甘く煮ておりホロホロのお肉でクセはなく美味しかったですなんの肉か言われなければ分からないかな但馬牛カルビ丼は肉がスパイシーで辛めに焼いており美味しかったです、値段はそれなりコロッケはハッキリいうと、しか肉もネギもほとんど感じられず、普通のコロッケでした、250円は高いです買わなくてもよい品です。
2021/07/13外から利用しました。
店舗は明るく 天井が高い 道の駅兼SAでした。
お土産の種類も多く、管理者の方の感じも良かったです。
来訪者の事を良く考えてくれて、気遣い頂けます。
また来ます。
裏の景色好きです。
播但連絡道路にあるとても綺麗なサービスエリアで、道の駅と併用しています。
上り線にありますが下り線から連絡橋を渡って行来出来ます。
時期になると美味しい岩津ねぎがいっぱい売ってますよ!【以下説明】フレッシュあさごとは播但連絡道路 朝来サービスエリア内「道の駅フレッシュあさご」は、兵庫県のほぼ中央に位置し阪神地方と山陰を結ぶ交通の拠点となっています。
朝来の豊かな自然が一望できるガラス張り透明感あふれる建物は、ユニバーサルデザインとなっており、お年寄りや障害者の方にも利用しやすい施設になっています。
また、一般道からのアクセスも可能で、周辺地域の方にもお気軽にご利用いただけます。
旬の農産品に出会える道の駅として、地元の農産品や各地の名産品の販売のほか、観光・イベント案内などの情報提供サービスを行っています。
レストランでは、多彩なメニューを取り揃え、朝来市の特産品である岩津ねぎなど、地元の食材を使った料理をお楽しみいただけます。
人の温かい心が伝わる経営をモットーに、多くの方々に親しまれる道の駅をめざしています。
お気軽におたちよりください。
播但道の朝来サービスエリアと併設して道の駅フレッシュあさごが有ります。
道の駅は上り線になりますが、下り線からも歩道橋渡って来れます。
道の駅は朝来サービスエリアの外に有り気が付き難いので注意です。
道の駅では地元の野菜、お土産が売ってますが品数が少なかったですね。
他の道の駅と違って活気も無く少し寂しい感じです。
外に有るから皆、来ないのかな〜。
追記→お店からのコメントありがとうございます。
うちがお店に伺ったのは緊急事態宣言が出る前です。
投稿日とズレていますが、緊急事態宣言中に訪れてはないので念の為。
また、農産物コーナーの表記が分かりにくいのでもう少し大きく表示してはどうでしょうか。
太い岩津ネギは美味しいですね❢初めて食べた時は驚きました。
また、伺った時は岩津ネギを買って帰りたいと思います。
播但道でのトイレ休憩に、寄りました。
二階にレストランがあり、一階に売店が在ります。
地元の特産品が、お土産としてあり種類も割合豊富でバラエティーに富んでましたので年齢層に合ったお土産の購入が可能だと思います。
雪山の帰りに立ち寄りますが、トイレも綺麗でいいと思います。
いつかの馬鹿ップル(食パン)を置いているので、どちらかと言うとこれ目当てですね。
城崎、丹波、出石などのお土産が沢山あります。
車中で『ねぎアイス』をいただきました!!最初はさほどでもなかったねぎ味が、段々と広がり、あとを引きます。
生の岩津ネギも買えます! 何本も入っていてお買い得です。
天井が高くて明るい店内は、お買い物が楽しくなる空間です。
トイレも明るくキレイに清掃されてますいい感じです〜 ありがとうm(_ _)m
播但道は通っていませんでしたが、一般道からも利用出来るとは知りませんでした。
結構規模が大きくきれいな設備でした。
機会があれば、また利用したいと思います。
播但道を走行中、ナビに道の駅の表示。
SAでないのに興味。
新しく、立派な施設。
今までに訪れた道の駅ではNo.1のでかさ。
地元の野菜の直売所も併設。
施設内の売り場ですが、品揃えも豊富。
お土産を物色してたら、思ったより長い滞在に。
食べませんでしたが、食堂もきれいで、品数もたくさん。
券売機で購入のパターンです。
地元の一般道からも入って行くことができます。
レストランのメニューがとても充実して、ジビエ料理も味わえます。
お土産も非常に種類豊富で、地元の手作りの品物も置いています。
播但道を通る時には 是非とも寄ってみては。
レストランもあってメニューも豊富!施設もとっても明るくて素敵です〜!ハンバーガーセットにして席についたら!ふりかけと七味発見!ご飯物食べるときはいいですねー。
美味しいらしいです!
一般道側からも来ることが出来ますが、駐車スペースは少ないです。
また夜間は閉鎖され、トイレ・自動販売機も利用できません。
一般道との併設施設ですが、PAとして考えた方が無難です。
下り側はトイレ・自動販売機はありますが、お店に行くには陸橋を渡らないければなりません。
こちらも夜間閉鎖かも?お店自体はレストラン・お土産広場が充実しており、いろいろ買うことが出来ます。
上り側の自動販売機には、ニチレイの食べ物自販機もあるので、小腹がすいた時にはどうぞ?
但馬のお土産や農産品など買えます。
地元特産の岩津ねぎも甘くて美味しいです。
ここでしか食べることが出来ないお料理かあったり、新鮮なお野菜が販売されています。
天井がたかいからとても開放感があります。
フードコートもとても綺麗で、家族連れにもオススメです。
むかし、昔、蕎麦が味なくて 名付けて 《湯蕎麦!》て 呼んでた(笑)それから うん10年近く? ここで食べたこと無し!今は マシになってたかな?蕎麦は注文勇気なく 無理でしたが(汗) 道の駅て 名前だから 下道からも来れるのかな?
ぎりぎり 一般道からも この道の駅を使う事が出来ますが、主幹線道路である312号線には 申し訳程度の小さな看板しかないため 99%の観光客は素通りする筈そして 小さな看板の示す先には 車1台がやっと通り抜けれるかどうかの線路下のトンネルで トラック等は無理。
乗用車でも とても行こうと思う気にもなれないという 二重トラップが仕込まれてますおそらく 旧 道の駅の あさご に配慮したものでしょうが、行政側の都合なんぞ利用者側からすれば糞以外の何者でもないわけで・・・何やってんですかねぇ。
ドライブの帰り道等、日が沈んだ頃にここをよく通ったりするのですが、ガラス張りの吹き抜けなので、外から見ていても灯りが綺麗で良い雰囲気です。
下り線からだと連絡橋で高速道路を渡りテクテクと歩いて向かう事になります。
駐車場の入り口付近だと150m以上は歩くので、なるべく出口付近(奥の橋に近いところ)へ駐車した方が良いかもしれません。
建物はガラス張りで吹き抜けなので、とても開放感があります。
連絡橋からだと2Fになるので、主要な設備がある1Fへは階段かエレベーターで降ります。
1Fには展望レストランや売店、農産物販売所などがあります。
ここで周辺の道の駅でも見掛けた焼き鯖寿司や穴子巻きがあったので食べました。
公式サイトに「巻き寿司始めました!」という記事があり、何でもレストラン手作り巻き寿司だそうで、次こそは是非それを手に入れたいですね。
やはり手作り感のあるフレッシュな物にはかないませんから。
その他にもパンや揚げ物等ありました。
ちなみに、お手洗いは1Fの駐車場側(建物出入り口付近)にあります。
コロッケしか食べてませんが、他にもたくさん食事のメニューはあります。
メンチカツ❤下道からも入れます!
地野菜、農産品、加工品、お土産が豊富に販売されています。
併設されているレストランは、人気が高く麺類・丼類・定食・軽食・ドリンクなど色々なメニューが揃っています。
ガラス張りの大きな窓からは、山々や朝来の四季の風景がひろがり、ロケーションを眺めながらゆっくり楽しい食事をすることができます。
「但馬牛弁当」や4種類の但馬の幸を頂ける「たじまづくし」がおすすめです。
岩津ねぎと岩津ねぎ餃子をお土産にGET!しました。
名前 |
道の駅 フレッシュあさご(朝来SA) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-670-4120 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
一般道からも入れますが道幅は結構せまいです。
やはり岩津ねぎ関連の商品が多い。
中でも岩津ねぎラー油は絶品です。