江井ヶ島海岸はとても景色のいい所です。
夕日が美しい!!お散歩に、BBQ、夏は泳げるし。
心が落ち着く場所です。
5月末時点でホットの飲み物もありました。
夕方涼しすぎて温かい飲み物がほしくなっても安心ですね。
やっぱり空も海青い夏が最高に綺麗と思います!!
立ち並ぶヤシの木と白い砂浜…南国風で雰囲気の良い海岸です。
明石川から続くサイクリングロードの終点。
(浜辺の散歩道!)ヤシの木が十数本並んでいて南国気分を醸し出しています。
キャンプやスイミングで来る人も多いようです。
海水浴場ですが監視役がいないので自己責任です。
サイクリストとしてはトイレがあって重宝しています。
(やや古びていますが)ここからさらに西に向かうこともできます。
姫路・明石自転車道の一部。
少し西に江井ヶ島酒館、江井ヶ島酒蔵があるくらいで、直近にファミレスや喫茶店はありません。
景色がいいので休めるところがあると良いのにね。
2023.4.9.晴れた日には良い写真が撮れます。
18時すぎても明るくなりました。
・・・・・・・・・・・・夕方には人も少なくなっているのでウォーキングにはいいですね。
海岸としてはまぁまぁかな。
磯遊び向きじゃない代わりに安全だと思う。
子どもにはライフジャケットを。
初日の出には賑わいます。
日の出の写真は2023.1.1海は初夏。
どの季節に行ってもとても穏やかなところです。
気候の良いときはとくにぼーっとしていられます。
夕方にはわんちゃんとお散歩の地元のかたがたがちらほらおられまして それもなんだか和みます。
わたしにとっては1番大切な海です。
晴れた日は、淡路島、明石海峡大橋が見えてなかなかの絶景です👍
ここに来ると、少し北カリフォルニア、モンタレーあたりを思い出します。
ヤシの木そびえ、淡路島が目前に広がる海岸線はなかなか佳い景色です。
ここから西に浜を散策すると魚住住吉神社、住吉公園に行けますし、東に浜を散策すると『浜の散歩道』が整備されており、そちらへの散策に向かうのも楽しいです。
江井ヶ島海岸はとても景色のいい所です。
海水浴場のハイシーズンを過ぎてもテントが出ていたり人気のスポットです。
また東二見辺りから明石川の河口辺りまで続く浜の散歩道はお気に入りです。
バーベキューが出来る数少ない海水浴場です。
岩場や休憩所もありとても楽しめます!ヤシの木が並んでてリゾート気分を楽しめます!海の家や監視員はいません。
コインパーキングの横に新しいトイレが出来ました!家族や友人同士で楽しくワイワイ出来るオススメの穴場スポットです!
明石市中部に位置する海岸。
海岸線沿いにヤシの木が立ち並び南国気風に溢れた江井ヶ島海岸は遠く淡路島も遥か向こうに見晴るかすことのできる明石の中では穴場的な海岸です。
海水浴場ではないため本格的な遊泳目的ではお勧めしませんが、ちょっとした水遊びやバーベキューなどにはもってこいの比較的自由な空間が広がっています。
東西に海岸が延びて広々としていながらも、隠れた場所に位置して人も少ないですので休日レジャーや散歩、釣り、フリスビー、ただただ黄昏れたりするのにも最適であり人の多い海岸ではできない遊びを満喫することができるでしょう。
海岸西側に公衆トイレと自動販売機、多少ながら駐車できる駐車スペース、海岸東側に有料駐車場がありますので車での訪問も可能です。
ちょっと変わったトロピカルな雰囲気の海岸で落ち着いた海遊びをしてみたい方にはおすすめです。
穴場?平日(月)午前中は3〜4組程度でした。
ヤシの木が見たくて来てみました。
海は割と綺麗で入れるくらいではありますが、木や海藻などがよく浮いていました。
(時間や時期が関係あるのかもしれませんが。
)人が少ないので静かに過ごしたい方はいいかも。
砂浜からは少し離れていますが、海の方を見て座れるベンチが多くありました。
屋根付きも少し。
トイレあり水道あり。
訪れたのは、12月中旬です。
海岸が目的ではありませんでしたが、通りすがりにありがたく思いました。
ここはいつきてもキレイで静かで落ち着く場所です。
海水浴が目的なら今一つかもしれませんが、一人でぼーっとするには十分です。
歩道沿いにはヤシの木?パームツリー?が植えられていて、すこしめずらしいです。
どの木にもかなり上の方で、こも巻きのような養生がしてあり不思議な感じでした。
海の水も透明できれいでした。
夕日もきれいで明石大橋も見えました。
なんだか落ち着く場所ですね。
夕方、時間的に犬のお散歩の方が多かったですU^ェ^U
防波堤釣りです。
メバルっぽい小物二匹のみ、予定の駐車場が使えず日の出後開始。
トイレ有り、割りときれいな方でしょう。
ちなみに停めた駐車場は一時間百円でした。
海岸線を通るサイクリングロード(ジョギングロード)の一応のゴール(スタート)地点。
早朝から結構多くの人と出合う。
ここから更に西方向に進むと明石海浜公園へと続いている。
地元の隠れ家的人気スポット!!バーベキューもできて遠浅の海が最高!
きれいな砂浜で人も少なく、穴場的な場所です。
少し子供達を水遊びさせるには最適です。
明石海峡も見えます。
テント持ち込みをおすすめします。
駐車場もコインパーキング(1時間100円)です。
いつ来ても、見惚れる景色。
小さな海水浴場だが、シーズン中は混み合うのかな?。
シーズンオフに行ったけど静かで良かったよ。
近くに漁港もあります。
写真を撮るために訪れる人もいるくらい景色が美しいです。
東には小さいですが明石海峡大橋が見えます。
どの時間帯に来ても美しい景色を見ることができますが特に晴れた日の夕日は最高です。
賑やかな場所ではないため時間がゆったり流れるようで癒されます。
夏の海水浴も賑やかすぎないためゆっくり楽しめます。
数年前から海水浴時期の管理者は不在ですが、遊泳禁止にはなっていません。
海岸に各自気を付けて遊泳してください。
という市が立てた看板が設置されています。
有料駐車場もあり、静かで浜遊びには、最適な海岸です。
きれいに整備されています🎵
名前 |
江井島海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予約、申請不要の無料でキャンプ、BBQが出来る場所です。
サイトは砂地、平坦地設備1,水洗式トイレ、ペーパーあり2,水場あり、3,飲み物の自販機あり利用ルール1,直火禁止2,夜間22時以降の花火禁止3,ゴミは各自必ず持ち帰りBBQ、ディキャン、キャンプあまり混みあわないし、綺麗で良い場所でした。