こってり食べたくなったらやっぱり2国。
ラーメン2国 FC明石店 / / / .
もう何年も行ってなかったけど、やっぱり美味い!ギョーザに炒飯どれもおいしい!なかなか全部おいしい店はないと思う。
味を変えれるのは知らんかったから、今度は豚骨を食べてみるか。
王道の醤油ラーメンど普通でした。
チャーシューももう少し脂身があってもいいと思った。
友人と行きましたがラーメン、餃子、焼き飯、全て塩辛かったです。
友人との共通意見です。
なのでこの評価です。
こってり食べたくなったらやっぱり2国。
昔からよく利用してるなぁ。
めちゃくちゃ美味しかったです^ ^
我が家では子供達夫婦共に大ファンです。
他行きますが、やっぱり明石の二国やな〜って良く行きます。
少し遠いですが、持ち帰りも必ず頼んで家でも良く食べます。
お店の夫婦?さんこれからも元気にお店続けて下さいね。
チャーシュー麺がボリュームがあって美味しいです😉➰💕
同系列店(暖簾分け含む)ほぼ行きましたが、店主の人柄も良くここが一番しっくりくる。
屋台時代は良くお邪魔しました。
関東煮が美味かったんだよなぁ。
チェーンが分裂して今はこちらが分家の様な形になっているんですね。
暫く伺っていないのでコロナが収まった後にでもお邪魔します。
数年ぶりに平日15時に行きました。
一番品数が多いBセットの時間を実測、注文から最後の餃子が出てくるまで9分。
仕事が遅いことはまずないです。
加古川や大蔵谷と比べ味は若干薄めかなという印象。
魚住の起歩に近い感じ。
のような。
また確認して追記します。
チャーハン(小)ですが写真でわかりませんが量が多い。
普通より1.5倍ある感じです。
一番言いたいのは駐車場です。
国道を走る車内から見えるくらいに無料駐車場ありますとか看板出したほうが。
隣の有料駐車場しかないのかなと思ってずっとここにはいきませんでした。
前述の二店舗は店のすぐ横に無料駐車場があるのがよく分かったので。
一応スマホ画像も載せておきます。
左下の青い丸印が駐車場位置です。
追記2020年2月に確認したのですが店舗から少し離れた4台だけの駐車スペースがなくなったようです。
立てかけてあった看板がなくなりブロックに貼られている「2国ラーメン」の表記に×が書かれてます。
明石市硯町の二国沿いにある!30年前は屋台店で良く酒を飲みに行った後に行った!チャーシューが多く一人前で2人でシェアが可能!一度恋人と行った時も麵、叉焼をシェアしたが店員も慣れてるのか小皿を出してくれた!
トッピングでネギ頼んだらザルで山盛り出てきます。
もう笑うしかありません。
でも満足度は高いです。
他店のトッピング ネギでは物足りなくなります。
昔から食べてます!チャーシュー麺大好きです!味は好みの問題ですが、他の方が言われる様な味の変化は感じてません。
少し入りにくい空気はありますが、席について注文した後は良い意味でほっといてくれるのでお店に置いてる漫画読んだりで待ってられるので私は好きです。
濃いめのガツンとしたラーメンが食べたい時にはここに行きます!
店は少し古いです😯2国ラーメン🍜とチャーシューメン🍜を注文しました❗ちょっと味が濃いかったかな😯しかしながら量が多いので食べごたえは抜群ですよ😊👌
仕事じゃなければ、ニンニク、キムチ入りのスタミナラーメンたべれたのに…
2国ラーメン。
チャーシュー麺の方が良かったかも。
ハンチャンセットのトータルの高さはこの辺りじゃNo.1だと思います。
餃子は王将で良いわ。
濃厚スープが癖になりそう!
うまい!食べたらやみつき!そして安い。
かつて大人気だったラーメン2国本店山盛りチャーシュー麺が最大の売りです味は昔ながらと言った感じですが昔の2国の味とはけっこう違うかも。
この店の人気ナンバーワンはチャーシュー麺。
写真で見てもわかる通りどんぶり一杯にふんだんに使用している。
また、にんにくをのせるのが定番となっているため、口臭が気になる人は従業員に声をかければ抜いてくれる。
最近ではそのにんにくの質が落ちた気がする。
サイドメニューも充実しており、ヤキメシは若干パサついているので好みが分かれると思われる。
名前 |
ラーメン2国 FC明石店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-928-2799 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~23:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あちこちの2国ラーメンにいきますがチャーシューはここのは脂身少なめであっさりしています、駐車場は向かって左にコインパーキングが2台あり会計の時に停めた事を申し出ると百円帰ってきます。