万葉集の歌人、柿本 人麻呂公の御祭神。
平日の夕方は空いていました。
境内の神木筆柿、盲杖桜、八房梅はいずれもいわれがあります。
贔屓(u003d亀)に支えられている古い顕彰碑や狛犬は市の文化財です。
人丸山の上に建ち、門前から明石海峡、淡路島、大橋が見えます。
明石の丘の上、子午線の真ん中にある絶景の神社で、柿本人麻呂に縁のある神社だそうな。
門のまえから、瀬戸内海とすぐ目の前に淡路島を望むステキな立地です。
車で行く場合は、東側に入り口があり、細い坂道を上ります。
そう広くない境内ですが、意外と沢山の駐車スペースが準備されていて安心です。
歩いて上がるには階段がしんどいです。
車で上がるにはスロープが急でおまけに道幅が狭いです。
対向車が来ればかわすことは出来ません。
登り切れば絶景がお待ちしております。
地鎮祭をお願いしたご縁で初めて伺いました。
こちらから明石で一番美しい絶景が、子午線で有名な明石天文館、明石大橋、淡路島、オススメです。
明石市天文科学館の山手に有るお宮さんです。
山の頂上で明石大橋などが、眺められ、西鳥居の前には「亀の水」水飲み場が有り、皆さん水を酌みに来てました。
何か 悩み事があるときに お詣りするのですが、今迷っていることを心のなかでつぶやいたあと、おみくじを引きそのおみくじの大吉とか大凶 は気にしません。
大吉はこれから下がるだけですし、大凶はこれから上がるだけだと思っています。
それよりも内容(金運、健康運等)をちゃんと読んで 悩み事の方向性をアドバイスしてもらっています。
それで気持ちがスッキリします。
おみくじは、これから前向きになるきっかけになります。
柿本人麻呂様、いつもご指導ありがとうございます。
七五三に行きました、境内近くまで車で上がれるので、楽だし人も少なくてよかったですよ。
明石天文科学館の山側に位置する神社。
楼門前から見える明石海峡の景色がよい。
駐車場あるが、入口は急坂で道幅も広くないので注意が必要。
名水巡りと合わせて。
御神木のある神社は良い神社。
名水があれば尚更良い神社。
祈願のために伺いました。
静かで落ち着ける良い環境でした。
こじんまりとした神社です。
合格祈願の絵馬が沢山かかっていました。
2/20頃、梅の見頃でしょうか?御朱印は、書き置きを頂きました。
孫のお宮参りしてもらいました、丁寧な御払いして頂きました。
高台で天文館の隣なので見晴らし最高です。
明石海峡大橋が良く見えますよ。
天文科学館の北側に隣接し、見晴らしは最高です。
御神体はもちろん、柿本人麻呂さまです。
天文科学館でプラネタリウムを見て展望台に上ったあと、4階?から柿本神社に抜ける一方通行の出口から出てお参りできます。
万葉集の歌人、柿本 人麻呂公の御祭神。
境内は高台にあり、明石海峡大橋、淡路島などを見渡せます。
明石天文科学館横に位置しており、人丸前駅から徒歩4分。
明石駅からだと徒歩15分。
主なご神徳は、学問・安産・火災除・夫婦和合。
人丸山にある神社。
目の前に科学館、135度のトンボ塔があります。
祭神は万葉歌人柿本人麿呂。
合格祈願、夫婦和合、安産にご利益があるそうです。
昔万葉集を読んでいたので来てみたかったのです。
(と言っても人麿呂は明石沖の句をいくつか読んだだけで、奈良や和歌山程ゆかりはないようですが。
)手入れが行き届いた綺麗な神社でした。
海や明石大橋が見えます。
135°Eの上の海風を感じる心地よい神社🌟💫✨ o(≧▽≦)o ✨💫🌟天文科学館の真裏、高台にあるシンプルな氣持ちのいい神社ふらっときて すがすがしさチューニングに🌟💫✨ o(≧▽≦)o ✨💫🌟よこに茶店もあります!
工作艦 明石と縁があるらしいと聞いて訪問。
駐車場があるが、そこまでの道がとても急。
眺めが良い。
景色が最高。
眼前に天文科学館。
眼下に明石大橋と海峡と明石のまち。
明石にある由緒ある神社。
明石市立天文科学館4階の裏口からすぐにアクセスできる。
毎年正月恋人と初詣でするが僕は天文科学館の正面で🍻ビールを飲んで待っている。
最近ユニバーサルデザインって良くメディアで聞くが、ならこのshrineへ上がる階段は、高齢者、障害者にはとてつもなく厳しいと思われる。
エスカレーターかエレベーターを設置した方が良いような気がする。
僕がBabyの時、お宮参りに連れて来られたshrineである。
車で行くなら結婚式場駐車場の案内看板から細い坂を上がれば神社の駐車場にたどり着く。
道路沿いには天文科学館の駐車場しかないので注意。
高台にあるので明石海峡が見渡せる。
中規模の神社で雰囲気は良い。
境内や社殿は綺麗に整備清掃されていました。
近代的ですが殺風景ではありません。
珍しい材質の狛犬が印象に残ります。
柿本神社かきのもとじんじゃt兵庫県明石市人丸町1‐26祭神t柿本人麻呂朝臣人丸山の頂上に鎮座なかなか風光明媚な地鳥居から明石海峡大橋が鮮明に見え灯台、明石城の付帯設備の天文台、天文台のプラネタリウムの屋根等が一望日本の子午線も通っています当社は明石城より以前から当所に鎮座柿本人麻呂は万葉時代の一代の歌聖又大学者でもあり持統天皇に可愛がられた天武、持統天皇時代の天皇家の権威が確立古事記、日本書記も完成なお当社は人丸=火とまるとのダジャレみたいな理由で火防の神としても尊崇昔から関西人の乗りはあったみたいです諸情報駐車場ありトイレなし(もしくは気付かず)道中特に困難な所なし。
淡路島が綺麗、明石大橋も良く見えます。
あの柿本人麻呂を祭る。
天文科学館のすぐ裏にある。
しずかで、厳か。
入り口付近から、淡路島を臨む景色は絶景‼️
明石市人丸町〔柿本神社〕に芭蕉句碑が建っている。
蛸壺やはかなき夢を夏の月 はせを 碑は文化11年(1814)の再建。
句は、貞享5年(1688)、〔笈の小文〕での作。
山形県鶴岡市加茂大崩の加茂水産高校にも、この句の碑がある。
また、近くの天文科学館にも芭蕉の句碑がある。
南側に隣接する天文科学館さえなければ、素晴らしい眺めが楽しめるのに。
名前 |
柿本神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-911-3930 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
3番目の孫の七五三で、お詣りしました。
境内に🚙で上がってくると、配車係の人が優しく誘導して下さり、小さな主役の子供達に目を細めてらっしゃいました😚🍀お詣りは、子供達の耐ガマン時間を考慮してか、程よく進行!孫も静かに待てました😊お詣りが終わって、お楽しみの千歳飴、風船🎈付きのお守り、アンパンマンのバッグに入ったお絵かきセット、女の子と男の子用にちゃんと色分けしてありました。
😊🍀孫も沢山のお土産に大満足🎶😘