庭園は宮本武蔵作だと伝わっている。
西神南ニュータウンにある井吹台谷口公園の小高い丘の遊歩道を、ニュータウンとは反対の方角に下りて右に進むと、道が二つに分かれる。
ガードレールを後ろに左の坂道を上って行くと、このお寺に至る。
如意寺の塔頭。
ニュータウンを見上げれば、大きなマンションが見える。
ニュータウン開発以前は、下の道は林に繋がり、伊川谷に至った。
大きな農業用溜め池には、夏になるとたくさんのホタルが舞っていた。
ニュータウン開発に伴い、池の水が抜かれ、数十メートル掘り下げられ、山の土で埋め戻された。
それでも、まだニュータウンに歩いて行くことができた。
阪神・淡路大震災以降、このエリアの開発が止まったままだ。
実はフェンスが張り巡らされていて、向こうがどうなっているのか、分からない。
如意寺縁起によれば「元禄十一年如意寺々主屋敷として再建。
宝永年間に比叡山安楽律院の直院になり、比叡山より輪番が直接院の管理のために派遣された。
この時より如意寺一山と法流を異にした。
裏手の池泉式庭園は剣豪武蔵の作という。
寺宝として霊空光謙、一品公辧法親王、徳本上人等の六字宝号を残す。
本尊阿弥陀如来・文殊菩薩・伝教大師。
」福聚院の文殊堂について「昭和六十二年、文殊堂を修理した際、発見された棟札により明和六年に輪王寺の一品公啓親王が願主となって比叡山浄土院別当、圓耳真流和尚が「伝教大師堂」を福聚院に建立した旨が明らかになった。
旧明石郡内の寺院より実際に親王の建てた堂が確認されたのは、おそらく初めてである。
」宮本武蔵作の庭は、庫裏の裏庭であるため非公開。
現在も如意寺塔頭である。
更に詳細については、如意寺に問い合わせのこと。
庭園は宮本武蔵作だと伝わっている。
如意寺から少し北に上がり分岐点が有ります。
左折して細い道を上がります。
中には入れないのかな?犬がめっちゃ吠えます(¯―¯٥)
goodjobs
神社さんは西区民の上から見たらお墓参りの世話だと言われます。
名前 |
福聚院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-991-4818 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
日本の家屋のお屋敷とても広く広々としています。
四季折々の優雅な兆しといこいの広場になっており、周りは竹やぶにかこまれ、まるでタイムスリップしたかのような気持ちになれます。
(*^▽^*)ここで食べるおにぎりは4倍くらいおいしく感じます。
心のもちようでは、楽しい楽しいピクニック気分にもなれます。
少し都会から離れた都会の喧騒にばいばい!!川のせせらぎの演奏とともに軽装備のトレッキングトレジャーを満喫もちろん禁煙ですのでお楽しみくださいませ。
車ではなく歩きになるので、体力のあるかたは是非谷口公園から奥の方へと歩いてくださいませ。
15分くらいで行けますよ。
(*/∀\*)オールウェイズ三丁目の夕日を求めるあなたへ、都会から離れましょう。
(*´▽`)v