同じネタの物でもまた違った味が楽しめます。
はま寿司 垂水多聞店 / / / .
久しぶりのはま寿司ランチです。
鉄火巻き、エビ、イカの天ぷら、海老の天ぷらスダチ大根おろし、栃木和牛の軍艦、茶碗蒸しを注文しました。
今日のNo. 1は栃木和牛の軍艦で赤身と脂身の絶妙なギザミ肉がのった軍艦です。
やっぱり回転寿司は楽しいです。
ご馳走様でした。
安定の100円寿司はやはりはま寿司かも。
パッドで注文するたびにテレビで聞くあの声で「ご注文ありがとうございました!」って言われるのが面白い。
お酒とかラーメンとか頼んだけど持ってくる方の愛想がとても良かったです。
また来よう!
お昼時はカウンター席が狙い目です。
テーブル席は混んでいるのでカウンター席でお手軽にするのがよいと思います。
子供が小さいと厳しいかもしれませんが抱っこでいけるうちは逆にありかもしれません。
子供向けメニューも充実しているので、一度連れて行くと遊び場から連れ出す誘い文句にも使えます。
お団子、ポテト、うどんがあるので困りません。
子連れには★5です。
ボーネルンドと合わせてどうぞ。
価格帯はかっぱ寿司とスシローの間くらいです。
平日のお昼で行きましたがいっぱいでした。
13:30頃には少し落ち着いて来る感じでした。
ネタは値段の割にいいと思います。
しかしネタ自体は少し小さめです。
シャリの量が普通と小さめと選べるので女性にはいいと思います。
一番いいと思ったのが醤油が6*種類ほどあり楽しめるところが他店との違いでしょうか。
コロナ禍でしか行ったことないですが、なかなか混んでました。
ネットで予約もできるので、予約してから行くとスムーズかと思います。
味は安い回転寿司にしてはなかなか美味しいと思います。
ガチャガチャがあるので、子どもと一緒に行く場合は小銭を持って行ったほうがいいですね。
駐車場は広いので車駐めるところにはあまり苦労しませんでした。
子ども用の食器などもちゃんと用意してくれたり、ドリンクの氷無しなどにも対応してくれて、お店の人の対応も良いと思います。
昼時からずれて行ったためか空いてました。
はじめてのはま寿司。
注文が一個一個なのが面倒でしたが、シャリ半分?とか選べて面白い。
でもネタも大きく無いから寂しいな。
鴨そば美味しかったです。
最近の回転寿司はスイーツやコーヒーまであるのでサクッとランチに最適ですね!
初めて行きましたが、平日でも人気のようで待ちました。
ネット予約して行った方がいいですね。
醤油が4種類もあってビックリしました。
とても美味しかったです。
平日だと安くてお得です。
土日祝日は料金が少し高くなります。
注文してから回ってくるので、新鮮な気がします。
お醤油の種類も豊富で、同じネタの物でもまた違った味が楽しめます。
スタッフがとても行き届いています取りそこねた注文品を、新しいのを席まで持って来てくれました新鮮なネタで美味しかったです。
dポイントキャンペーンしてたので、初訪。
すごく小ぶりな印象。
えんがわばっかり食べてしまった。
値段的にもこんなもんなんかな?
受付の人を通さなくても、機械で入店出来て、とても入りやすいです。
中の回転率も○ら寿司や○シローよりかは割りと早いので、あまり待ち時間が無い様な気がします。
店員さんは愛想の良い学生さんのお兄ちゃん達ばかりで、とても優しいです。
最近ではまぐろが、○ら寿司より厚みがあり、色もとても綺麗でめちゃくちゃ美味しかった!度々行かせて頂いてるので、また行きます♪
はじめてランチで訪れました。
Web予約ができるので行ってみましたが、初めての人には難しい受付だと感じました。
「予約番号」を入力し「予約番号」を呼ばれるまで少し待つ、呼ばれたら「合い言葉」を押す。
すぐに着席できます。
基本はモニターからの注文です。
注文した品物は回ってきますが、寿司皿を置くときに勢いがいいのかネタが皿の上に落ちて回っているときも見かけました。
自分の注文のした品物がきても同じ品物複数回ってくる品物もあります。
注意しないとお皿が流れてしまいます。
平日は¥10引きでお得に食べれるので事前にWeb予約がオススメです。
初めて利用しました。
ネタは新鮮で美味しく、値段も手頃で良かった。
でも日祭日は控えた方が良いと思います。
こどもが五月蝿過ぎます!
寿司ネタの種類が多くてタコやイカや海老でも何種類もありました。
一皿100円のものが多かった。
寿司自体はちょっと小ぶりかな。
受付がペッパー君なので子供が喜びそうです。
平日昼に行きました。
注文品のみまわっていました。
もう少しいろいろまわってほしかったなぁと思います。
よく行くがクレーマー多すぎ+客質悪すぎ。
自分が神様だと思っている人が多い印象。
とりあえず一回飲食店のバイトを経験しておくべきだと思う。
まずいと思ったり提供が遅いと感じるなら途中で会計して帰って高級な他のところに行ったらいい。
隣で食べているこっちが嫌な気分になった。
美味しいけど土日はとても混んでるから平日に行ったほうがいいかも!
店内はガラガラなのに片付けが終わらないのか、🐴20分近く待たされました。
ここの店舗はたまにしか行かないけど、毎回何かしら嫌な気分にさせられます。
店員さん、もっとキビキビ動いてほしい。
因みに帰りのレジも店員が全く来なくて待たされる始末です!大型スーパーに隣接しているのでまた行くと思いますが、もう少し指導があれば良いのにと思います。
店員のレベルが低い!ネタが落ちている寿司が注文で届く事が多い!テーブルが汚い、椅子が汚いなど、掃除が行き届いていない!あまり、おすすめ出来ません!非常に残念です!
スシロー以上、くら寿司以下的な味で、創作巻、軍艦も案外いけてました(回転寿司レベルでの話)でも、盛り付けがねらってるのかどうなのか、案外ぞんざいでした。
イクラ軍艦、せめて真ん中においてほしいかな。
ペッパーくんがまともに仕事してる数少ない例なので、そこは一部ファン(誰)的には嬉しいかも。
安くて早い提供です。
平日一皿90円キャンペーンしていました。
良いものはサッサと無くなります。
ネタは小さめでした。
酢飯が柔らかいというか、ぬるい。
ネタも種類によっては薄く、ねっちょりと柔らかい。
五種類ある醤油のうち、半分以上がほぼ空でした。
次に来ようとは、思いません。
アオサの風味とアオサらしき物が浮いてる味噌汁。
平日16時、レーンに団子以外流れていない。
注文品は、のんびり流れてくるから、イタズラされそう。
ネタは シャリの上に乗せてあるだけ、崩れやすい。
く◯寿司のように汚染カバーはない。
くら◯司のような楽しさは一切ない。
トイレはウォシュレット完備で清潔に保たれてます。
各個室には、ベビーチェアーも備わっているので、お子様連れでも安心ですね。
強いて言えば、便座クリーナーの設置が望ましいですね(^^)はまナビというものがあるので、携帯から予約でき、順番待ちもメールにて通知してもらえます。
シャリと、ネタは小さめと思います🍣味は美味しいので良しとしましょう(笑)
店員皆バタバタしてて落ち着きなくとても不快。
案内された席をすぐ移動させる。
店内アナウンスが何を言ってるのか分からない。
デンモクの音がうるさい。
酢飯がぬるい。
しらすの巻物はぐちゃぐちゃ。
飲食店としてのレベルが低すぎる。
この店には二度と行かない。
名前 |
はま寿司 垂水多聞店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-020-343 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味値段は文句ないがとにかくうるさい。
注文するたびにご注文ありがとうございました。
とパッドから声があがる。
注文品が到着するときも大きい音がなり、それが各席からなるので、うるさくて仕方がない。
あと到着も他チェーンに比べかなり遅い。
はま寿司にははじめて来店したが、魚べい、くら、カッパ、スシローに比べると最下位かな。
と思いました。
(主観です)ただ、辛旨とんこつ醤油ラーメンはめちゃくちゃおいしかったです。
それだけ食べに来たいレベル。