他のめぐみの郷より広くて品揃えも良い。
農産物直売所 めぐみの郷 ひよどり台店 / / .
変わった種類のお茶 びわ茶、どくだみ茶等ありますよ!野菜が新鮮、作った方の写真付ヒゲ付きゅうり(トゲみたいな物 新鮮な証拠)パリパリ食感で甘みがあってあって美味しいかった。
椎茸は、かさが開ききる少し前を購入、香りが強く美味しかった。
野菜の質、鮮度がとにかく抜群で、他のスーパーで買うものとは訳が違います。
減農薬の野菜も多く、その味に感動出来るレベルです。
(流石に有機や自然農法の畑から採ってきた野菜ほどではないですが)スーパーだと夏でも冬でも置いてる野菜に代わり映えしませんが、ここは時期によってちゃんと旬の野菜を置いてくれるのも嬉しい。
鮮度が良いので日持ちも他のスーパーの野菜より良いです。
価格が高いイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、同一の野菜同士でも価格に幅があり、寧ろ旬の野菜では他のスーパーより大幅に安く手に入るものもあります。
トマトなどは完熟のものを低価格で売っていたり、「ジャム用」として苺が安く売っていたり、野菜や果物が好きな方にはとても楽しいお店です。
ただ肉類はめぐみの里特有のものはほんの数点のみで、それ以外は「肉のてらばやし」のブランド名でG7グループ内共通で、隣の業務スーパーと同じものが置いてあります。
価格は安いのですが、鶏肉でたまに臭みを感じるので、ここはこれからの企業努力に期待というところでしょうか。
冷凍のコーナーにはホルモン系や珍しい部位の肉、加工食品が置いてます。
調味料が地場の本物のものが置いていてよく買います。
本醸造の醤油、味噌、塩だけで浸けた梅干し、手作りの漬物、平飼いの鶏の有精卵、栽培期間中無農薬の米、玄米、どれも美味しいです。
本物を求める方にも、コスパを求める方にも断然お勧めできるお店です。
他のめぐみの郷より広くて品揃えも良い。
形や大きさを揃えていないものはその分お安くなっている感じ。
買い物がしやすい店舗の広さです。
リニューアルオープンされていた。
母子茶が手に入る貴重なお店。
淡路島産の玉ねぎや野菜が豊富。
新鮮な産直野菜や果物、花などがありとても気にいってます。
お肉も安くて美味しいです。
もうひとつのおすすめは入り口て売っているたい焼きです。
外パリパリ中はあんこふわふわで美味。
一度ご賞味あれ❗
旬の新鮮なお野菜が手にはいります。
とれたてとは、それ事態がご馳走です🍓コロナ禍で巣ごもり状態のせいか、お客さんが多い。
店内のお野菜の量もめちゃくちゃ増えてる⤴️ここは、山垣畜産のコロッケが購入できるので定期的に買い物に行きます。
年末の買い物をしました。
新鮮で、安く、沢山の種類のお野菜が選べます。
大根も葉付きなので嬉しいです。
切り花も安く購入できます。
ただ、この時期、かなり混んでいます。
駐車場もいっぱいになります。
いつもお世話になっております。
特にお花が沢山あり、新鮮で、とても安価です。
ここでお花を買ったら他では買えなくなりました。
お野菜は言うまでもなく新鮮でお安いですが、実はここのお肉もお勧めです。
美味しいお肉がお得に買えます。
従業員さんがとても親切です。
野菜もお花も生き生きしていて、お買い物が楽しくなります。
スーパーとは少し違いますが、食料品がたくさんありますよ。
切り花も有りますよ。
無料駐車場有ります。
ここ1~2年で、全体の品質の向上しているように感じます。
新鮮なものがあるので、うれしいです。
たまに、傷んでるものがあるので、しっかりと見て購入してね。
特にお花の種類、量、品質、価格がいいので、お盆、お彼岸はもちろん、普段使いからもいいかと・・・近くにホームセンターがありますが、圧倒的にこちらの方がよいかと思います。
店員さんも対応がいいので、居心地がいいように思います。
ただちょっと狭いのが欠点かな?
ひよどり台の幹線道路沿いにあります。
地元の農家直送の新鮮な野菜や果物、肉類、米、花、肉類(ホルモン類が豊富!)、パン、調味料等々、数多くの商品が手頃な価格で購入出来るので、朝から多くのお客様で賑わっています。
広い駐車場も完備。
隣は業務スーパー、向かいにはカインズホームがあり便利です。
地場の野菜が豊富で、スーパーとは一味違います。
ここだけでは買い物が済まないので、☆4つ。
地元の新鮮な野菜が安く買えます。
また各地の旬の果物も安く売っているのでつい買ってしまいます。
ここで手に入らない食材は隣の業務スーパーで揃うので便利です。
とれたて新鮮な野菜が、種類豊富にたくさんあります。
午後ゆっくりめに行っても品切れしないのもいい。
なつかしい感じのお菓子もいろいろあるしレジ近くにある焼きドーナツも美味しかったです。
地産地消のお店。
野菜の生産者がわかるので、安心して購入できます。
我が家は玄米をもこちらで購入しています。
玄米を買えるお店は少ないので、とても助かっています。
地元の農作物が販売されており、スーパーとは違った楽しさがあります。
となりのディスカウントショップとの相乗効果でここだけで買い物を済ませられる。
あと、魚と玄米の量り売りがあれば最高だった。
新鮮な上安いのでよく利用します。
めぐみの里としてはやや大型で品揃えも豊富です。
現金のみでカードは使えないので注意。
60分980円のバイキング食べ放題。
11時から3時のランチタイムは野菜中心。
5時から9時のディナータイムは野菜に加えて鶏や豚などの肉料理もあり。
連携企業の食材を利用しているためリーズナブルでお得です。
平日の早い目のディナータイムが静かでオススメ‼️また、業務スーパー、めぐみの郷が同じ敷地にあり便利。
野菜はめぐみの郷、冷凍食品などは業務スーパーで。
一石三鳥ですよ。
地産地消を標榜し、地元の新鮮な野菜を安く消費者に提供する、などと言っているが、まぁまぁ高い。
商品管理が曖昧なのだろう、均質な品揃えとはいかず、逆に消費者の品物を見る目が試される。
駐車場の警備員さんが親切でテキパキ案内してくれました。
スーパーの方は肉なども産地が表示されていて買いやすい。
品揃えもいいです。
60分980円のバイキング食べ放題。
11時から3時のランチタイムは野菜中心。
5時から9時のディナータイムは野菜に加えて鶏や豚などの肉料理もあり。
連携企業の食材を利用しているためリーズナブルでお得です。
平日の早い目のディナータイムが静かでオススメ‼️また、業務スーパー、めぐみの郷が同じ敷地にあり便利。
野菜はめぐみの郷、冷凍食品などは業務スーパーで。
一石三鳥ですよ。
2016年の夏に行ったがクーラーが壊れているのか異様に熱く野菜がしなびていた。
できるだけ開店直後に行かないと隣の業務スーパーの野菜のほうがいいという状態になってしまう。
2016年の夏には冷房が治っていることを期待します。
肉料理もあるディナータイムがお勧め!安くてヘルシー!コスパ良し!ただし60分制。
名前 |
農産物直売所 めぐみの郷 ひよどり台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-747-3707 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新鮮な地域の特産品が手頃な値段で買えんのが好きです。