きれいな校舎 あとは知らない。
神戸市立六甲アイランド高等学校 / / .
バンジージャンプをさせてくれるアトラクションがあるんですか?
六甲ライナーで並んでいると平気で割り込んでくる輩が多い学校だ。
中には使い終わった洗顔シートをその場に捨てている輩もいた。
チンパンジーの方がまだマナーを知っている。
電車の中、マジでうるさい心の中でいつも「1発殴ってやりたい」と思ってます。
男女共にうるさいのでうるささ倍増です。
きれいな校舎 あとは知らない。
野球部の六甲ライナー内でのマナーが悪い、集団で乗ってきて騒いでいる。
後、他の人の考えもせずに荷物を置いて周りの人が困っている。
運動部は普通に礼儀、マナーなどを徹底しているはずです県外に遠征など行って、ホテルなどではマナーは守ってるはずです。
公共の場でのマナーを守るように指導していただきたい。
海洋学系がとても良い。
良いところ。
生徒の六幸ライナー乗車マナーが悪い。
特に運動部、大きなバックを床に置いて乗車降車の邪魔また最後の駅まで降車しないのにドア付近に固まっていて他の客に迷惑親のしつけや教師の教育に問題があるのでは、ないのか。
名前 |
神戸市立六甲アイランド高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-858-4000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めちゃくちゃ良い学校。
とくに、陸上部の女子ハードルが凄いですね。