ラグジュアリー感が半端ない滞在型のスパ。
潮芦屋温泉 SPA水春 / / .
お値段は少ししますが、バスタオル、フェイスタオルもセットになっており、高級感もありゆったり過ごせるのでお値段以上の価値があると思います。
滋賀大阪京都兵庫にある水春は全て制覇。
その中でここが一番好き。
家から高速で1時間ほどかかるがもう4回目♨️アメニティも全て揃っており手ぶら良き。
女性風呂のアメニティは全てメーカー品。
シャワーヘッドは全てではないがミラブルがある。
今回はバラ風呂で、シルキーバスほぼ一面にバラや綺麗な本物の花が浮いており、天国かと思いました。
本当に最高です。
暑い中のハイキングで汗ビッシリかいて、初めて行きました!値段はお高めですが、お風呂の種類も多いし、サウナも広くてロウリュウもあり、最高でしたー!もう少し安ければ尚良し!あと、カギが多くて面倒くさいです。
昨日の晩に友達と3人で行きました!初めて行ったんですが館内はとても綺麗で設備も今まで行ってきた色んな温泉の中で1番でした!特にリクライニングの所は風呂上がりにくつろげて美味しいかき氷も食べれてすごく良かったです。
行ったこと無かったので入る時に値段が少し高いな〜と感じていましたが出る頃にはその値段に納得どころかこれだけサービスあってこの値段ならいいなと思えるすごくいい施設でした。
温泉では受験勉強の疲れをしっかり取れました😁おかげでまた今日から勉強頑張れそうです。
また時間があればいきたいです。
でも自転車は寒すぎたので今度から電車とバスで行くことにします。
まとめると、I think so めっちゃ良かった.☆
ドライブ帰りによく行く水春!近畿地方にある水春はすべて行きましたが、芦屋の水春は施設の広さに余裕があり、ゆったりとできるのでお勧めです!神戸も近くなので、休日の〆はここで決まり!
露天の天然温泉が最高。
マリーナビューや海を挟んで隣が芦屋ベイコート倶楽部なのも気分が上がる😃⤴️⤴️
まぁまぁ高級感あるけど、高すぎ!!なんでもかんでも、全部高い!!岩盤浴はコロナで定員決められて待ってばっかり💧しかも、種類少ない。
もー行かないな、これは無いわ(笑)
リクライナー、リモコン効かなくて電源はいりませんでした。
電池切れ?違う場所に移ったら今度は音が出ず。
読書ライトも壊れていました。
点検した方がいいかも。
それと、バスタオルはたくさんありましたが、タオルの棚が空でした。
レストランはボリュームがあって美味しかったです。
メニューが写真で見やすいです。
席まで持ってきてくれるかき氷のイチゴ絶品でした。
自称温泉評論家入浴+岩盤浴で2500円くらい8/14の午後4時くらいから利用。
通常のスーパー銭湯より1000円程高い。
日頃から人混みが嫌いな私。
何故混んでる日に行ったかと言うと客質が良いと判断したからだ。
到着して駐車場一周。
神戸ナンバーが多い。
現在館内で飲酒出来ないので、前のスーパーでハイボールを買いに行った。
スーパーでまず自分が改めて南芦屋にいる事を実感する。
やはりスーパーでも客質が良い。
静かでビックリ。
子供を見ても走ったりうるさく無くちゃんと親が管理している。
そして静かだった。
イラッとしない久々のスーパーだった。
コレは風呂も期待できる。
入館→靴をロッカー→受付→入浴30分→着替えて別フロア岩盤浴60分→入浴30分風呂好きにはたまらない設計だ。
風呂が沢山ありあきない。
のぼせてしまう。
大変混雑していたが客質の良さでカバーされてしまう。
そりゃマナーの無い客もいる。
が平均的に客質が良いのでカバーされてしまう。
喫煙所は2名まで。
基本守られている。
そりゃあ風呂でマナー無くうるさい客は守らなく入って来たけど、、、、是非また利用したい。
何故なら気分を害されないからだ。
基本何も言う事はないが言うとしたら1サウナ出入り口に掛かり湯器具を置けば良いと思う。
2アルバイト達の人員教育が足らないと思う。
きっと責任者が接客業した事が無く、若者を育成、人員教育した事も無いのだろう。
きっとクールで感情表現が無くサービス精神の無いマニュアル的な人物と推測する。
マクドナルドぐらいな接客する若者は1人もいない。
笑顔なく、心のこもったありがとうが無い。
いづれコレが発展しクレームに繋がる可能性があると思う。
客を見たら、いつも来てくれてありがとうっと思いなさいって指導するだけで全然接客が変わって来ると思う。
水春は何処もいいと思うが週末 祭日等は混みすぎでお勧めはできません。
かけ流し源泉が最高。
炭酸泉露天風呂も。
海と山を眺めることが出来てリラクナースペースからはマリーナが見える。
お得感ありの施設。
南芦屋の温泉 潮芦屋温泉 水春下駄箱から ゴージャスで アロマの良い匂いがしています。
平日だったので 13時30分でも リクライニングの椅子は空いていました。
リクライニングルームから マリーナ、会員制ホテル(芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート)と隣のジムのプールが見えます。
自動ロウリュウサービスも定期的にあります。
(サウナストーブにアロマを含んだ水をかけることで蒸気を発生させ、香りと熱風を送り一気に発汗を促すフィンランド発祥のサウナプログラムです。
昔は スタッフ二人が大きなうちわで順番に扇いでくれてました。
)値段は 他の地域の水春に比べかなり高いですが 高級感があり天然温泉でリクライニングしながら映画を観て1日ゆっくり過ごせます。
露天風呂も多くあり、泉質が良いのか、暖まります。
寝ながらテレビが見れるのもいいです。
サウナも有り、湿度も高く感じ、むちゃくちゃ気持ちいいですね。
水風呂の温度も14℃で好みです。
館内は綺麗で漫画もそこそこ揃ってます。
芦屋にあるからか客層も悪くありません。
阪神間でspaに行くならお勧めです。
水春は全店舗伺いましたが、こちらはおすすめ出来ません…。
泉質はそこまで悪くは無いのですが、更衣室の隅っこにホコリがフワフワしており、おまけにGが徘徊しておりました。
館内着もセンスが悪く、タオルは料金に含まれていますが、塩素臭くて使えたもんではありません。
ロウリュウサービスも実施していましたが、サウナ隣の水風呂の水をジョウロに入れて注いでいました。
衛生面、リラクゼーションの観点からも相応しくありません。
水春の他店舗はスーパー銭湯の中では概ねレベルが高いと思います。
少しでもご参考になれば幸いです。
露天にテレビを見ながらゆっくり入れる炭酸泉があり、ラグジュアリー感が半端ない滞在型のスパ。
炭酸泉の後ろに仕切りがある腰かけ湯があって冬の寒い時期ならサウナ水風呂の後の休憩に利用すると抜群に気持ちいい!お風呂上がりはテレビ付きのリクライナーでゆっくりくつろげるので1日満喫できますよ~🎵
岩盤浴はあまり特色はありませんが、リクライニングシートがありゆっくりできます。
テレビでBs,映画が見れます。
食事もグレードがあり、美味しいです。
うどんは、稲庭うどんで食べやすいです。
芦屋で高級感を味わえる1日になります。
露天風呂が気持ちいいです。
特に「寝湯」が好きです。
寝転んで青空を見ながらは癒されます。
ただ、湯が溜まってるところに寝転がるので少し抵抗があります。
湯が背中で流れるようになっていれば、もっと清潔感があると思います。
フィンランド式サウナのロウリュウはアロマや漢方の香りでとても癒されます。
サウナ温度も45度前後で気に入ってます。
大きな内輪でスタッフの方が煽ってくれ効果大と思います。
また、塩が置いてあり塩マッサージができます。
炭酸泉は湯温がぬるめで長く入っていられます。
ただ、テレビがあるのが雰囲気を壊しており、癒しを求めてきているのに残念に思います。
お食事はどれも美味しいです。
お気に入りは天ざる蕎麦です。
掘りごたつの個室もあり、ゆっくりできます。
アメニティは揃っていますので手ぶらで大丈夫ですが、ボディクリームや髪を乾かすのに「くるくる」、「ヘアアイロン」が有れば言うこと無しです。
🤗
とてものんびりくつろげる場所だと思います(^○^)温泉、岩盤浴ともにgoodです!漫画も置いており時間を忘れてくつろげます☆テラスにはゆりかごもありちょっとしたリゾート感覚!?かと思わせてくれます。
ちょっと割高ですが満足できると思う場所です☆電車でめた送迎車バスが出ているので調べてからいきましょう。
もちろん駐車場も広く止めやすいですよ。
無料送迎バスもあるが、時間が合わなかったのでJR芦屋駅から阪急バスで15分ほど乗り、潮芦屋中央で下車。
バス降りて横断歩道渡ったらすぐです。
平日だけど夏休み中だからか結構お客さんは来てた。
受付で初めて来たと言うと女性スタッフさんが丁寧に説明してくれた。
簡単に言うとお風呂だけなら1000円、プラス館内着とリクライナー(テレビ付きのリクライニングシートで休めるとこ)利用ができるのなら1400円。
価格的にはちょっと高い。
館内はきれいに保たれていて特に問題なし。
お風呂は源泉掛け流しの温泉が露天にある。
他には炭酸泉やミルキー風呂など種類はいろいろ。
サウナもタワーサウナと薬草サウナの二種類。
ちょっと面白いなーと思ったのは、脱衣場に乗ると下から風が出て身体を乾燥させてくれる機械?(体重計みたいなやつ)いい感じでした。
リクライナーでテレビ見つつ、のんびりうたた寝してゆっくりできました。
価格的にちょっと高いこともあり、しょっちゅうは行けないけど、快適でした。
お盆に真夏のハイキングをして汗ダクになってやって来ました。
思ったほど混んでおらず、入りたい風呂にだいたい入れました。
ジェットバスと電気風呂が豊富です。
水風呂キンキンに冷えています。
リラクゼーションスペースも豊富です。
漫画読み放題。
漫画エリアはほぼ満席でした。
皆さん1日中おられる感じでしょうか。
氷結房クールで快適です。
2014年4月に芦屋浜にオープンした水春グループのスーパー銭湯。
内部は手入れ行き届いており、清潔感があります。
1階フロアではピアノの自動演奏が催されていて、落ち着いた雰囲気で高級感もあります。
タオル類は無料でレンタルできるので、持参の必要がありません。
値段はやや高めで、平日1400円、土日祝1600円になります。
また、平日であれば、クライナーの利用なしで1000 円のコース、夜9時以降であれば、平日1000円、土日祝1200円のコースもあります。
(価格はいずれも税抜) 内湯のミルキーバスは、白濁色でクリーミーなお湯で肌がスベスベになるので気に入っています。
露天エリアの炭酸泉の浴槽では、 テレビを見ながら、ゆっくりと浸かることができます。
同じく露天エリアには天然温泉かけ流しの浴槽もあります。
泉質はナトリウム塩化物泉で塩分を多く含有 し、皮膚に付着すると保温効果があります。
リクライナーでは、コミックが読み放題で、各席ごとの専用のモニターで、一般のテレビ放送や映画も楽しめます。
モニターからは軽食、ドリンクの注文も可能です。
レストランもメニューが豊富で美味しいです。
場所と値段のせいか客層もいいです。
定期的に抽選会を開催していて、そこで割引券をいただけたり、3回利用するごとに料金が半額になるキャンペーンもあるので、入浴料金を丸ごと支払う必要がないことも多いです。
全てのフロア利用か、お風呂のみか選べます。
たまたま平日お得なレディースプランの日に一回目はいきました。
二回目は家族三人で。
家族皆でいくとお風呂のみでも中々お値段かかります。
お値段的に⭐3つ。
フロントでわたされる鍵で利用した飲食や買い物は最後に決算されます。
入り口や階段に亀の腰掛け?があり子供は全てに座りごこちチェックしてました。
清潔な施設です。
内風呂は深いものは100センチあるので当たり前ですが絶対に子供から目を離さず!ドボンと溺れ得ます。
湯はジェット、坪湯、熱め、ぬるめ、色々あるのでのぼせやすい人にはいいですね。
バラ風呂の日にあたりましたが沢山はいっていて綺麗でした。
泥パックしながらスチームルームにはいれたり定期的に変わるようで楽しめるお風呂です。
タオル類の補充も床の清掃も頻回にされてました。
給水機もありますがパックやボトル自販機もありました。
かき氷を食べましたがお店スタッフさんも優しく、かき氷もめちゃくちゃフワフワおいしかったので是非お試しを!お食事処も子供とだったので堀ごたつをお願いしたらマリーナがよく見れて子供も飽きず親はお食事ゆっくりできました。
館内着とバスタオルとハンドタオルの貸し出し付き。
館内施設、お風呂、とても清潔感あり。
リクライニングシートもあり、のんびりできます。
駅から遠く、車かバスを使用しないと行くのは難しいです。
料金は高めですが、源泉かけながしがあり、湯もきれいで、漫画も読み放題で、一日楽しめる良いところだと思います。
人気のスパ銭で定期的に利用。
女性が喜ぶ施設でゴージャス!塩化物泉なので保温効果があり湯冷めしない。
源泉掛け流し浴槽があるのも嬉しい。
消毒はされているが平均値程度なのでリピートしてます。
リッチな気分を味わいたい方におすすめ。
リクライナーは必ず利用してリフレッシュ!デート利用されてる方も多いので押さえておきたい所。
施設内の清潔感は関西でも折り紙付き。
露天風呂はゆっくりできます。
日曜は多いかな?食堂は早めに順番を取る事をオススメします。
2017-08スンドゥブとタコ唐の相性はばっちりです。
よく利用させて頂いています!岩盤浴が、好きです。
お客様は、多いのですが、静かな、マナーの良い方ばかりです!リラックスルームからの窓の外は、豪華なマリーナシティです!
名前 |
潮芦屋温泉 SPA水春 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-32-1126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~1:00 |
関連サイト |
https://suisyun.jp/ashiya/?utm_source=gbp&utm_medium=gbp&utm_campaign=from230512 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他のスーパー銭湯と比較すると少し割高に感じました。
本を読めるリラックススペースは利用者が多いようでした。
本の種類もある程度充実してそうでした。
今回は利用しなかったので、時間に余裕があり本を読みたいという方には良いのかもしれません。
女性スタッフの方の話し方や説明の仕方などは改善の余地があるように感じました。
不快に感じる方が多いのも理解できます。