近いしコースも手入れが行き届き流石です。
西宮カントリー倶楽部 / / .
父が40年以上前からのメンバーで昔は会員券売りませんか?という電話が頻繁にありました子供心ながら一体どんな所なのだろうと思ってましたが、訪れてみてある意味ビックリしました飾らない威張らないのは本当に素晴らしいですね他の自称名門クラブには見習って欲しいものですグリーンが早くてスコアはボロボロでしたが大変勉強になりました。
2021年四月追記関西の名門コース。
コース自体も良いのだが、個人的にはレストランにアラスカが入っているのが素晴らしい。
しかも!驚くべきは以前、中之島の朝日新聞ビルにあったアラスカ本店や北新地本店でシェフをしていた仲辻さん本人がシェフを務めている。
アラスカの初代料理長だった飯田進三郎氏の味を正しく受け継いでいると言えるだろう。
聞くところによれば、このカントリー倶楽部理事に仲辻さんの作る料理のファンがいると聞いている。
わかる人にはわかる、味で選ぶならこのゴルフ場!
コースは大変綺麗でしたし、時間もゆったりとした気分で廻ることができましたー。
グリーンもフェアウェイもコンディションのよいコースです。
レイアウトも戦略的です。
(知らない人にはトリッキーかも)
とってもイイゴルフ場です。
✨
とてもきれいなゴルフ場です。
またおじゃましたいです。
小学一年の孫がスナッグゴルフに参加しました。
芝の手入れがとても整っており気持ち良く応援出来ました。
谷越えがいくつかあり、力んでミスを重ねてしまいました。
グリーンがとても速く難しいです。
キャディさんがつくので楽です。
西宮市民ゴルフの開催場所です。
グリーンが速くアンジュレーションもあり戦略性に飛んだ素晴らしいゴルフ場だと思います。
さすが名門でした。
コースも綺麗で、家からも近くて最高です。
トリッキー、狭い、難しグリーン…名門倶楽部らしい敷居の高さです。
通常+5~と言う感じでしょうか。
コースは良く手入れがされてます。
名門コースです。
いつもながら良く手入れされたグリーンとコースに感動します。
美しい景色と良いキャディさんに恵まれ良いラウンドができました。
ありがとうございました。
食堂はアラスカが入っていてタンシチューを美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
8月土曜日なのでまだ、お安くプレイしましたが、グリーンが難しいコースでした。
グリーンは11~フィートはあるので難しいですが、ピッチマークや、ディボットもなく、常にメンテナンスしてあるキレイなコースです。
近いしコースも手入れが行き届き流石です。
昨年のお盆にラウンドしました。
さすがは関西の小金井と言われるほどのことはあると思います。
超スライサーの私は隣のホールの端まで行ってしまいました。
完全セパレートではなく、隣のホールとは結構近いので注意。
レストランは以前までは宝塚ホテルでしたが今は変わってよみうりカントリークラブとかと同じアラスカに変わりました。
18番ホールのティーショットはコースがきちんと把握できていないビジターにはどの角度で打てばいいのかがわからず、難しいです。
しっかり打つとグリーンは見た目より切れない。
流石、名門ゴルフ倶楽部❗手強いですが、また、行きたい❗と思えるゴルフ場です😄❗😊
普段はいけないから。
名前 |
西宮カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-71-1212 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
流石の西宮カントリーです👍グリーンのメンテナンスは完璧でした👍ディポットも有りませんでした。
キャディーさんの対応も良くて最高の一日に成りました👍