のんびり気持ちの良い神社です。
安産祈願で参拝しました。
長い階段を登ったとこに本殿があります。
本殿右手に子宝安産祈願の社が。
この階段は妊婦にはなかなかしんどかったです(^_^;)笑でも知人はこちらに参拝して2ヶ月後に子宝に恵まれたそうで御利益はありそうですね!御守りもいくつか置いてました!
境内広く静かな神社。
朝の八時台に行ったので置き朱印いただきました。
階段は急とありますが寺社まわりしている方であれば全然普通のレベルです。
階段途中から温泉街の一部が見渡せます。
有馬温泉を守護神が御守りする、とうせんじんじゃ(湯泉神社)。
神社の名前からして、宝くじや懸賞の当選祈願をされても良いのでは?と勝手に考えます。
(当選人じゃ、なんちゃって!)大黒さまもいらっしゃいます事ですし!
有馬温泉街の奥に静かに佇む神社。
温泉街から散歩がてら歩いて参拝されるのがオススメです。
ホームページには駐車場があると記載されていますが、周辺はかなり道が細く観光のお客さんも歩いていらっしゃるので、運転初心者の方はやめておくのが無難です。
長い階段を登ると静かな神社がありました。
神社の裏側から山を降りて炭酸泉泉源の方へ抜けて行けます。
11月21日、本日快晴。
気温は寒くもなく暑くもなく快適です。
陰は少しひんやりしますが、散策中には心地よい空気です。
人もほどほどの賑わいです。
少しずつ有馬温泉街らしくなってきました。
温泉と書いて湯泉(とうせん)神社と読むのですね。
長い階段が個人的にはしんどかった〜!上まで登ったらちょうど桜が咲いていてきれいでした。
御朱印は書き置きでした。
有馬温泉の鎮守の神社。境内は意外と広くきれいです。
温泉寺の横にある鳥居をくぐり、長い石段を登ると境内です。
温泉街を見下ろす高台です。
祀られているのは、オオクニヌシとスクナビコナの国造りコンビです。
由緒から祟神天皇が出てきますから、大和王朝の初期から、この地に温泉は知られていたのでしょうか。
有馬温泉の氏神として、多くのホテルが寄進してます。
また子宝の神社としてもご利益があるのですね。
なお温泉神社ではなく、湯泉(とうせん)神社と呼びますよ。
コロナ禍だからかな?人は全然いませんでした。
温泉寺の横にさらに階段があって、良い運動になりました!笑ちょっと見つけにくいですが、素敵な神社でした!
結構階段を登りました。
そのせいか人は少なく、静かな雰囲気で良かったです。
2020-10温泉寺のお隣、と言っても階段を登って…行きます😅子宝神社として参拝される方が多いようです👶5歳の孫と参拝でしたが、私は息切れしました😆3社巡りはできていませんが、こちらで3社の御朱印がいただけます。
また、機会が有れば3社巡りに挑戦したいです。
有馬温泉の中心にあり、有馬の氏神・温泉守護神として崇敬されているみたいです。
子宝・子授けの神としても有名みたいです。
参道の入り口のところには、有馬ロイヤルホテルや温泉禅寺があります。
こちらはお祭りのような雰囲気がしたんですwなんでしょう?観光客が多いからでしょうかwご利益は子宝?カップルが多く参拝されていました。
坂道と階段…有馬はいいですねぇ笑時間があまりなくてこの後帰ろうとしていたのに思わず御朱印3種いただいてしまい、無礼でした😫御朱印帳には貼らず次回お参りできたときに貼付致します。
結構な登りでしんどかったです。
夏場なので汗だくになりました。
でも、とても雰囲気の有るところで、子宝の湯として古くから実績のある有馬温泉としては、ご利益を感じます。
道祖神やそれを模したアミュレットなどは、決して冗句でもなければ、いかがわしい物でもない、切実な願いが込められていたのだと感じます。
現代でも、少子化の世なればこそ、悩みも深い事でしょう。
お宮までの山登りで汗をかき、お百度を踏んで汗をかき、有馬の高温泉かつ高張泉で体を温めて血行促進。
これだけ、循環器系の強化をはかれば、自律神経系の調子も改善されて、子宝に恵まれると言うのも科学的に理にかなっているような気がします。
頑張って登りましょう!Just climbing!
2020/01/11訪問。
無料でぞうにをいただいた。
ありがとう。
階段長くて、登るの大変です。
お参りする横におみくじとグッズ販売あり。
野菜販売所と同じように、参拝する人の良心を信じた販売方法です。
階段が多くて驚きました。
でも上がりきると、素敵な景色。
お寺の隣の階段からさらに階段があってびっくり。
でも、いってよかった。
心が洗われる雰囲気があります。
宿からバス停まで散歩。
温泉寺と湯泉神社の案内が目に入り、訪問。
いきなり急な階段が! 14段程度登ったら、左手にさらに長い階段が現れました。
息を切らせながら登りきると神社が現れました。
ソメイヨシノはだいぶ散っていましたが、枝垂れ桜が見事に咲いていました!
紅葉🍁も美しいし、♨️も賑わってました✨
落ち着きます。
のんびり気持ちの良い神社です。
三回目詣しました。
お雑煮頂きました。
名前 |
湯泉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-904-0418 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
坂道を歩いてさらに階段でした。
立派な神社さんでしたが、参拝した時はどなたも居られずでした。
三社分の書き置きの御朱印があったので、頂きましたが、日付けがきちんと入ってました。