品揃えや、新鮮さはまあまあです。
純吟鶏とさつま極味豚が臭みもなく、美味しいので、好んで買っています。
レジの方みなさん感じがよくて応援したくなります。
品揃え良いです。
PayPayが使えるようになり、便利になりました。
クレジットカード(タッチ決済OK)に加えて、スマホのコード決済も可能になったので便利です。
ここの野菜は安いけど痛むのが早いので、すぐに使い切るか冷凍することを前提に購入しています。
お肉は他店に比べると質も良く安いと思います。
女性のレジ係で、バーコードを通した商品をカゴに入れるときに、こだわりがあるのか自分なりの美学があるのか分かりませんが、何回も何回も商品にベタベタ触って配置転換する人がいます。
もう顔も名前も覚えたので、その人のラインには絶対並びません。
ベタベタ触るなっっちゅーの!!! あと、支払い終わったあとに、客に背中を向けて「またお越しください」とか何とか言うの、要らないんじゃないでしょうか。
言うならちゃんとこっち向いて言うべきでは? 背中を向けていうことでしょうか?
先日、ようやくキャッシュレス決済が導入されました。
良かったけど、遅すぎますよ。
まあ特筆すべき事はございません。
買いやすいスーパーですが、月末の朝にはレジが大混雑する日があります。
他のMandaiと比べると、少しこじんまりしていますが、品揃えは豊富です。
通路も広く、買い物しやすかったです!電子マネー支払い方法が拡大したようで良かったです。
ただ支払い方法がまだ対人なので、無人になれば、レジの方の負担も減る気がしました!
お野菜がいい。
昔この場所には電電公社の社宅がありました。
寒いけど最高駐車場もあってー!特売デーとか買いに行くw(中1のくせにw)
駐車場もあり利用しやすい。
人通りが多いですが、警備員も配置されていて安心かも。
生鮮食材が新鮮だし、ほかの商品も種類が多すぎて悩むことがなく、痒い所に手が届くと言った感じ。
混んでいなければ急いでいる時でもさっと買えるし遅くまで開いているので買い忘れても行くことができる。
品ぞろえは大手スーパーとコンビニの間ぐらいの感覚だけど値段は安い。
10月4日からクレカが使えるようになるとのこと。
安くてお刺身も新鮮でした。
いつも庶民の見方!😊楽しく買い物が出来る。
通い慣れた方は別として、車で171号線を東に向かう方は、少し経路がややこしいかも知れない?個人的にはパン売り場のレイアウトや種類の多さ、野菜類の安さが魅力大です!
卵は、4種類程置いていましたが、どれも、今日の土曜日からの賞味期限が、来週の金曜日迄でした。
肉関係善くて安いね‼️
いつも 寒いんですが 従業員の方はへいきなんでしょうか。
レジの方の対応も良く、店内も買い物がしやすいです!
いつも利用させてもらっている。
安くていいのだが、商品にあまり魅力?がない。
あとこのご時世に未だに現金のみなのは頂けない。
現金だから安くできる!というのももう通じない。
品揃えや、新鮮さはまあまあです。
車で行くと駐車場に入りにくく、出にくいのが難点です。
このご時世、そろそろ電子マネーが使えるようにしていただきたい。
まずまずの品揃えです。
レジはテキパキと言うよりは、ゆったりした感じです。
これぞ万代!と思える店舗です。
安くて美味しいものがいっぱいで、安売りしてるものは普段行くスーパーよりもほんとに安くつい買いすぎてしまうくらいです。
パン屋やドラッグストアもあるのでいろいろ揃えれるお店です。
西宮から遠いのがねっくではありますが、この品揃えならくるのもありだとおもいます。
今日買い物に行きましたが、良品が安くて、品数も沢山で買いやすいと思います。
レジも多くて並ば無くて良かったです。
ただポイント制度を貯まる迄使え無いのが便利さに欠けます。
少なくてもその都度ポイントが使えれば便利です。
品揃えはそこそこ。
現金のみ。
駐車場は少し狭い。
車のアクセスは少し悪いので徒歩か自転車がいい。
値段は周りのスーパーに比べて平均的。
入りやすく出やすい駐車場を兼ね備えた万代。
ただ、閉店時間が他店より早めなのが玉に瑕。
駐車場も広くて、買い物もしやすい。
まんべんなく品が揃っているところがよいです。
鶏皮が売っている。
サイコー。
値段がこの地域では安いほうだと思います土日の夕方はレジが結構混雑するので時間ずらしたほうがいいかも。
値段が安いこともあるけど、店員さんがみんな元気よく対応してくれるのが気持ちいい。
店長さんらしい人もいつも色々な売り場で見かけて自ら接客してる姿は、同じ接客業から見ても本当に尊敬します。
ただ難点は新商品が少いのと、品揃えが少ないこと。
お店事態が小さめなので仕方ないかなと思っていつも利用してます。
名前 |
万代 西宮門戸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-66-8881 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:45 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近所の焼鳥屋さんによく行くので帰りに寄らせて戴いてます。