広いので大人数でも休憩できますし、雨宿りにも最適で...
1階にベンチ2階にイス天気が良ければ素晴らしい景色を見ることができます。
休憩・食事も出来るし、少しの雨風は凌げるので一時避難場所としても使えます。
トイレはないが、立派な展望スペースが設けてあります。
天気が良ければ右手奥に淡路島、明石海峡大橋、正面海側にウィングスタジアムが見えます。
空気の状態が良ければ夏でも大阪湾や泉佐野の方も見えます。
夏季は草が生い茂っているので虫も多く、虫対策していくほうが快適に休憩できます。
展望台なのに展望いまひとつ。
天気が良く展望台からの眺望が最高でした。
展望台周辺が以前秋に訪れた時は広場になっていたのですが今は身の丈ほどの雑草が生い茂っているので驚きました。
登山中は不快害虫のオンパレードなのでしっかりとした装備でお出掛け下さいね。
ポケストップがあります。
見える方角は限られているけど、良い場所です。
地階なら雨や夏の暑い日差しもしのげるし、上の階なら日当たりがよくてお弁当を食べても気持ちいいです。
周囲にベンチもいくつかあるので、休憩場所にぴったりですよ。
澄んだ空気の日には淡路島と和歌山の間、紀淡海峡まで見えました。
景色はそんなに良くは無いですが、広いので大人数でも休憩できますし、雨宿りにも最適です。
ここに登るルートは幾つか有りますが、六甲山牧場に近い広場になっているルートが一番楽な様です。
期待する程の眺望ではありませんが、のんびりできます。
二階立てで一階は雨宿り用、二階には木製の椅子が三つあります。
淡路島まで見える絶景かな。
六甲山の奥の方なのに意外と淡路島まで見える。
海の方がよく見えて良かったよ。
名前 |
石楠花山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
再度山越しに神戸の街並みが臨めます。