阪急の社内から森が存在感あるお宮さん。
住宅街に不意に現れる杜です。
阪急電車の線路に面しているのですが、社に入ると静かな別空間に入ります。
珍しい木々があるようで説明板があります。
武庫川と阪急の交差点の西北側。
歴史は古そう。
神武天皇(陵?)遥拝場所と、出雲大社遥拝場所が同じ神社にあるのは初めて❗森は天然記念物。
阪急の社内から森が存在感あるお宮さん。
近隣にある熊野神社が兼務している。
本殿横の楠の主感が凄い( ^∀^)
瓦木総鎮守という位置付けの神社。
【由緒/歴史】元々は瓦林城として築城され、南北朝時代に瓦林(河原林)氏が瓦林城の鎮守として城内に日野神社を創建したと言われている。
阪神・淡路大震災で社殿が全壊し、永らく仮殿のままとなっていたとのこと。
平成22年(2010年)に再建された。
【トピック】鎮守の森は、「日野神社社叢」として県の天然記念物に指定されている。
以前は心霊的なスポットとも言われる近寄り難い森だったようだが、今は綺麗な森になっている。
神社関係者と地域の方々の森を守る活動の賜物らしい。
【御祭神】主殿: 天照皇大神(アマテラススメオオカミ)東殿: 春日大神(カスガノオオカミ)西殿: 豊受大神(トヨウケノオオカミ)
瓦林城阯を目当てで行ったんですが日野神社の中にありました。
緑に覆われていて厳かな場所でした。
歴史も有り神聖な所でした。
阪神大震災での倒壊から平成22年に神殿など再建されました。
大きな境内のなかで、拝殿は少し小さめですが、元々立派な建物だったことがうかがえます。
敷地の中の空気がうまい!
住宅街にある神社。
こんな所にこんな素晴らしい神社があるとは!
自然がいっぱいあって子どもが楽しめます。
西宮市日野町の住宅地の中で雑木林に囲まれた自然豊かな場所に在ります。
鬱蒼とした林は県の天然記念物にも指定されており街中であることを忘れてしまう程です。
また、瓦林城趾の石碑も据えられています。
木が生い茂った緑豊かな神社です。
その昔は木々に囲まれすぎて「何かが出る」と怖いくらいでした(笑)が、今は明るさがあります。
瓦林城跡だそうです。
空気が澄んでます。
静かなエリアですが、立ち寄ると気持ちが落ち着きます。
喫煙スペース有り。
ただし、春期夏期6~9月は蚊が多すぎて大変。
来たときよりも美しく…
鎮守の森として、永年親しまれその樹木は県の天然記念物となつています。
温帯地における典型的な植生だそうです。
でも、昨今は積極的な植樹をして霧島ツツジの名所化を図っています。
そのおかげで、以前は霊的スポットとも言われていた時期もありましたか、最近は樹木伐採されて明るくなっています。
鎮守の森として、永年親しまれその樹木は県の天然記念物となつています。
温帯地における典型的な植生だそうです。
でも、昨今は積極的な植樹をして霧島ツツジの名所化を図っています。
そのおかげで、以前は霊的スポットとも言われていた時期もありましたか、最近は樹木伐採されて明るくなっています。
瓦林城址碑があります。
原生林の中でとても落ち着いた神聖な空間でした。
石板に瓦林城に関する記載がありました。
城郭も残ってませんし、遺跡もありませんでした。
原生林です。
歴史のある土地です。
早朝に行くと、灯があり、気持ちがいいです。
南端に瓦木城址の石柱が建っています。
名前 |
日野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-67-8141 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
そんなに大きくはないけれど、雰囲気のある神社。
裏の雑木林も手入れされ、より良くなりました。